想定年収
450~528万円
勤務地
大阪府
事業内容
【社会を根幹から支えているシステムを手掛けています】
同社では大阪・東京・九州を拠点に、システム・ソフトウェア・アプリケーション開発や、ネットワーク構築支援、システム導入後の運営管理・保守業務など、システム周辺におけるさまざまなサービスを展開しています。同社が提供するのは、お客様のビジネスをより円滑にするためのサービスです。これまでに、流通・製造・金融・公共・医療関係など、さまざまな案件を取り扱ってきました。その経験と技術により、基幹業務、部門業務を問わず、コンサルティングから保守業務まで一貫したサービスを提供することが可能です。
【流通・製造・金融・公共・医療など、あらゆる業界のシステムを開発・運用・保守を行います】
・システムインテグレーション事業
システム・ソフトウェア・アプリケーション開発、ネットワーク構築支援、システム導入後の運営管理・保守業務など
・カスタマーソリューション事業
システム構築の企画・提案・開発・保守までのトータルサービスを提供
・医療系システム事業
医療機関で使用される電子カルテの開発・導入、その周辺システムの開発
同社では大阪・東京・九州を拠点に、システム・ソフトウェア・アプリケーション開発や、ネットワーク構築支援、システム導入後の運営管理・保守業務など、システム周辺におけるさまざまなサービスを展開しています。同社が提供するのは、お客様のビジネスをより円滑にするためのサービスです。これまでに、流通・製造・金融・公共・医療関係など、さまざまな案件を取り扱ってきました。その経験と技術により、基幹業務、部門業務を問わず、コンサルティングから保守業務まで一貫したサービスを提供することが可能です。
【流通・製造・金融・公共・医療など、あらゆる業界のシステムを開発・運用・保守を行います】
・システムインテグレーション事業
システム・ソフトウェア・アプリケーション開発、ネットワーク構築支援、システム導入後の運営管理・保守業務など
・カスタマーソリューション事業
システム構築の企画・提案・開発・保守までのトータルサービスを提供
・医療系システム事業
医療機関で使用される電子カルテの開発・導入、その周辺システムの開発
会社特徴
【東京でのICTサービス事業】
同社では、変化の激しい金融業界様の中核である情報システム構築を行っており、銀行業向けの他、保険、クレジットカード会社様向けにサービスを提供しております。銀行業向けでは、勘定系業務、情報系業務、日計業務、バッチ運用を中心としたシステム構築を行い、長年に渡り共同利用型の銀行システムのシステム更改、維持開発・運用に携わっております。現在の中核業務では共同利用型の銀行システムの業務効率化、および新サービスに関わるシステムの構築に設計から開発・テストまで携わっております。また、流通系銀行様の業務管理支援の開発実績、運用ノウハウがございます。
【定着率の高さが魅力です】
社員の定着率は平均15年程度です。生え抜きの社員も多く、新人入社から生涯K-BIT社員である方も多く存在します。一般的に低いと言われる入社3年目までの定着率も95%以上と業界でも極端に高い推移をしています。組織や職階の壁が薄く、上司や会社に意見等を伝えやすい環境です。多くの社員は仕事と遊びをしっかりと取り組み、社内イベントの参加率は比較的高くなっています。 入社前(選考中)と入社後の印象が変わらないという意見が昔から多い事も特徴です。新たにトップである社長から発信された、働き方改革・休み方改革のプロジェクトも実施進行中で、同社内に浸透してきております。
同社では、変化の激しい金融業界様の中核である情報システム構築を行っており、銀行業向けの他、保険、クレジットカード会社様向けにサービスを提供しております。銀行業向けでは、勘定系業務、情報系業務、日計業務、バッチ運用を中心としたシステム構築を行い、長年に渡り共同利用型の銀行システムのシステム更改、維持開発・運用に携わっております。現在の中核業務では共同利用型の銀行システムの業務効率化、および新サービスに関わるシステムの構築に設計から開発・テストまで携わっております。また、流通系銀行様の業務管理支援の開発実績、運用ノウハウがございます。
【定着率の高さが魅力です】
社員の定着率は平均15年程度です。生え抜きの社員も多く、新人入社から生涯K-BIT社員である方も多く存在します。一般的に低いと言われる入社3年目までの定着率も95%以上と業界でも極端に高い推移をしています。組織や職階の壁が薄く、上司や会社に意見等を伝えやすい環境です。多くの社員は仕事と遊びをしっかりと取り組み、社内イベントの参加率は比較的高くなっています。 入社前(選考中)と入社後の印象が変わらないという意見が昔から多い事も特徴です。新たにトップである社長から発信された、働き方改革・休み方改革のプロジェクトも実施進行中で、同社内に浸透してきております。
仕事内容
他社パッケージの導入エンジニアプログラムの開発ではなく、パッケージ導入支援(上流工程)をメインに進めて貰います。
現在は基本的にテレワークですが、必要に応じて出社の対応の可能性もございます。
現在は基本的にテレワークですが、必要に応じて出社の対応の可能性もございます。
株式会社K-BIT募集概要
勤務地
大阪府エリア:大阪
給与詳細
※給与詳細は、経験、スキルによって決定します。
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月、12月)
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月、12月)
応募資格
・パッケージ導入において要件定義を進めてきた経験
・最低限の会計知識
【歓迎】
・チームリーダーとしてプロジェクトに参画した経験
・最低限の会計知識
【歓迎】
・チームリーダーとしてプロジェクトに参画した経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 有給休暇 産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 家族手当 退職金制度、財形貯蓄制度
通勤手当 住宅手当 家族手当 退職金制度、財形貯蓄制度
採用人数
若干名