想定年収
450~500万円
勤務地
東京都
事業内容
グローバル人材育成に関する事業を行っています。
仕事内容
TOEICの実施運営を支えるシステム(内部基幹システム、Webシステムなど)について、主にインフラ整備やシステム運用の領域において、協会内IT運営を共に推進できる方を募集します。
採用の背景として、業務多様化により、今後益々情報システム部門における戦力が必要となっております。そのため、業務知識や情報系技術を向上させつつ、協会内のシステム運用業務を遂行していける方を募集します。
【メイン業務】
・業務システムや運用業務・インフラ環境の改善提案と遂行
【習熟度等によってお任せする業務】
・新規サービス導入やシステム更改に関連するインフラ整備、進捗・課題管理、ベンダーコントロール
・業務システム、インフラに関するアラート対応、障害対応(影響範囲の特定、対処、再発防止策検討)
・調達業務(調達仕様の作成、入札・コンペ実施又は見積取得、見積精査、契約交渉等)
・インフラ/セキュリティ施策に関する中長期計画の作成支援
・ハードウェア・ソフトウェアのライフサイクル管理、バージョンアップ対応
・セキュリティインシデントの調査、報告
・協会内ヘルプデスクの管理、対応指示、支援
採用の背景として、業務多様化により、今後益々情報システム部門における戦力が必要となっております。そのため、業務知識や情報系技術を向上させつつ、協会内のシステム運用業務を遂行していける方を募集します。
【メイン業務】
・業務システムや運用業務・インフラ環境の改善提案と遂行
【習熟度等によってお任せする業務】
・新規サービス導入やシステム更改に関連するインフラ整備、進捗・課題管理、ベンダーコントロール
・業務システム、インフラに関するアラート対応、障害対応(影響範囲の特定、対処、再発防止策検討)
・調達業務(調達仕様の作成、入札・コンペ実施又は見積取得、見積精査、契約交渉等)
・インフラ/セキュリティ施策に関する中長期計画の作成支援
・ハードウェア・ソフトウェアのライフサイクル管理、バージョンアップ対応
・セキュリティインシデントの調査、報告
・協会内ヘルプデスクの管理、対応指示、支援
一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会募集概要
勤務地
東京都千代田区
応募資格
企業の情報システム部門における、下記のいずれかの実務経験(2年以上)
・インフラ
・ネットワーク
・セキュリティ
・システム開発
【歓迎】
・基本情報技術者または応用情報技術者の資格を保有
・仮想技術を活用したインフラ構築または運用経験
・ベンダーコントロールの経験
・インフラ更改のプロジェクトに携わったことがある方(規模不問)
・PROXY、AD/DNS、バックアップ、監視、セキュリティ対策などの運用経験
・インフラ
・ネットワーク
・セキュリティ
・システム開発
【歓迎】
・基本情報技術者または応用情報技術者の資格を保有
・仮想技術を活用したインフラ構築または運用経験
・ベンダーコントロールの経験
・インフラ更改のプロジェクトに携わったことがある方(規模不問)
・PROXY、AD/DNS、バックアップ、監視、セキュリティ対策などの運用経験
勤務時間詳細
就業時間:9:30~17:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休2日制 年10回(入社2年目からは年8回)のTOEIC公開テストの出勤あり(日曜日実施)⇒前日からの出張もあり
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 通勤手当 残業手当 出版健保組合施設の使用 福利厚生倶楽部の使用 休日出勤については、代休の取得(取得期限の制限あり)もしくは休日出勤手当として支給のどちらか選択可
通勤手当 残業手当 通勤手当 残業手当 出版健保組合施設の使用 福利厚生倶楽部の使用 休日出勤については、代休の取得(取得期限の制限あり)もしくは休日出勤手当として支給のどちらか選択可
採用人数
1