
株式会社エヌエルプラス
株式会社エヌエルプラスの企業評判企業評判詳細
人事評価制度はあるが上の人に可愛がられた人が給与があがる印象をうける
評価制度が不透明であり、フィードバックもないためそのあたりは改善した方が良いと思う
評価制度が不透明であり、フィードバックもないためそのあたりは改善した方が良いと思う

職種・所属・役職
財務・財務部・次長/課長/マネージャークラス
性別
男性
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
4~5年
平均残業時間
20時間
平均年収
560万円
有給消化率
60%
回答者による総合評価
2.45
未経験からの活躍
2.00
オフィス環境/テレワーク
4.00
成長性・将来性
1.00
人材育成/研修/キャリア
2.00
待遇面の評価
3.00
社内評価方法
2.00
女性メンバーの働く環境
2.00
福利厚生(手当・制度)
2.00
入社前後のギャップ
2.00
年収・給与
3.00
副業への対応
4.00
株式会社エヌエルプラスカテゴリから企業評判を探す
三菱総研DCS株式会社同業界の「社内評価方法」
改革を進めているところなのでまだ評価できる段階ではない。良い方向に向かって行こうとする動きがある。
現場や上司に依存する。辛口の上司に当たれば、評価は厳しめの評価となるし、その逆も然り。上記に加えて個人評価だけではなく部署によって業績の好不調があり、その評価も合わせて個人の評価となるため、配属の運もあるかと思う。
...
部長に気に入られるかどうかが、評価のキーになります。常駐先で開発頑張るよりも、部...
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する