想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【グループ基盤を生かしたコンサルティング事業】
・内販ビジネス
・外販ビジネス(一般企業向け)
一般企業に対して、倉庫内業務やトラックの輸配送業務を効率化する管理システムの構築や、物流コンサルティングサービス、アウトソーシングサービスを提供しています。 当ビジネスは、同社における売上高の約55%を占める程に成長し、グループで培った物流現場力が評価され、日本を代表する大企業から数多くの依頼を受けています。
・内販ビジネス
・外販ビジネス(一般企業向け)
一般企業に対して、倉庫内業務やトラックの輸配送業務を効率化する管理システムの構築や、物流コンサルティングサービス、アウトソーシングサービスを提供しています。 当ビジネスは、同社における売上高の約55%を占める程に成長し、グループで培った物流現場力が評価され、日本を代表する大企業から数多くの依頼を受けています。
会社特徴
【創立80年を超えるセイノーホールディングス100%子会社】
同社は物流業界の売上ランキングトップ10にも入るセイノーホールディングスの100%子会社です。東証一部上場の安定した基盤のもとシステムの開発、物流コンサルティングといった事業に取り組んでいます。また、取引先も日本IBM、NTTグループ、KDDI、NECといった大手企業が多数あります。
【「物流+IT」で社会インフラを支える】
物流を取り巻く様々な課題を解決し、 ITの力で便利な世の中を構築するのが同社の使命です。 西濃運輸グループの一員としてグループを支えるだけでなく、 物流に関する画期的なシステムを構築し一般企業にもサービスを提供しています。 システムの設計・構築・運用までを、自社で一気通貫体制で開発し、 新たなソリューションを生み出しています。
【物流業界が抱える社会課題の解決】
今後、日本の人口は少子化の影響でますます減っていきます。その中で物流業界が直面している課題が働く人材の労働力不足です。その社会的な問題に同社はITの力で真正面から取り組んでいます。例えば、より少ない人員で倉庫業務を手掛けれる倉庫管理システムや、効率的な配送計画を立てて実行する配送管理システム、さらにAIやIoTを取り入れたシステムの開発など、次世代の技術の開発に力を入れています。ニュースで色々と騒がれている物流業界の課題に対して技術力で解決する。それは社会問題の解決にも直結する重要なミッションです。
同社は物流業界の売上ランキングトップ10にも入るセイノーホールディングスの100%子会社です。東証一部上場の安定した基盤のもとシステムの開発、物流コンサルティングといった事業に取り組んでいます。また、取引先も日本IBM、NTTグループ、KDDI、NECといった大手企業が多数あります。
【「物流+IT」で社会インフラを支える】
物流を取り巻く様々な課題を解決し、 ITの力で便利な世の中を構築するのが同社の使命です。 西濃運輸グループの一員としてグループを支えるだけでなく、 物流に関する画期的なシステムを構築し一般企業にもサービスを提供しています。 システムの設計・構築・運用までを、自社で一気通貫体制で開発し、 新たなソリューションを生み出しています。
【物流業界が抱える社会課題の解決】
今後、日本の人口は少子化の影響でますます減っていきます。その中で物流業界が直面している課題が働く人材の労働力不足です。その社会的な問題に同社はITの力で真正面から取り組んでいます。例えば、より少ない人員で倉庫業務を手掛けれる倉庫管理システムや、効率的な配送計画を立てて実行する配送管理システム、さらにAIやIoTを取り入れたシステムの開発など、次世代の技術の開発に力を入れています。ニュースで色々と騒がれている物流業界の課題に対して技術力で解決する。それは社会問題の解決にも直結する重要なミッションです。
仕事内容
顧客のロジスティクス課題に対し、主にITの側面から解決策を立案いただくコンサルタントとしてご活躍頂きます。当社が提供する各種パッケージ開発や新技術(AI、ロボットなど)を活用した商品開発についても携わっていただくため、ロジスティクス分野の市場に対し付加価値の高い業務に就いていただけます。
・顧客の業務プロセス分析、システム機能要件の検討
・上記を踏まえた要件定義、システム導入フォロー
・新たなパッケージ製品およびロジスティクスサービスの企画/提案/検証/導入 など
【求人の魅力】
〇 物流業界の安定性とIT業界の成長性を同時に実感
社会インフラである物流を最先端のIT技術を駆使することで、運用業務の改善・効率化を支援する事が重要なミッションです。ユーザーとの距離も近く、基本的に自社内製しておりますので、両業界の強み・特徴をダイレクトに実感しながら仕事ができる環境です。
〇上流工程からかかわる醍醐味
常に「あるべき姿を提案する」ことや、「効果の検証」を継続して行ってきたことにより、大企業と直接お取引する立ち位置を確立しております。自身の成長だけでなく、その先にある顧客現場の改善を通した社会貢献の双方を実現でき、大きなやりがいを得ることができます。
・顧客の業務プロセス分析、システム機能要件の検討
・上記を踏まえた要件定義、システム導入フォロー
・新たなパッケージ製品およびロジスティクスサービスの企画/提案/検証/導入 など
【求人の魅力】
〇 物流業界の安定性とIT業界の成長性を同時に実感
社会インフラである物流を最先端のIT技術を駆使することで、運用業務の改善・効率化を支援する事が重要なミッションです。ユーザーとの距離も近く、基本的に自社内製しておりますので、両業界の強み・特徴をダイレクトに実感しながら仕事ができる環境です。
〇上流工程からかかわる醍醐味
常に「あるべき姿を提案する」ことや、「効果の検証」を継続して行ってきたことにより、大企業と直接お取引する立ち位置を確立しております。自身の成長だけでなく、その先にある顧客現場の改善を通した社会貢献の双方を実現でき、大きなやりがいを得ることができます。
株式会社セイノー情報サービス募集概要
勤務地
東京都東京都中央区
給与詳細
■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回(7月、12月)
■賞与:年2回(7月、12月)
応募資格
以下いずれかのご経験を有している方
・コンサルテーションもしくは業務改革経験がある方(ベンダー側、ユーザー側どちらでも可)
・システム開発における業務分析〜要件定義等、上流工程の経験がある方
※生産管理や在庫管理システムなど物流に関連するシステム開発に携わったご経験をお持ちの方、歓迎です。
【歓迎経験】
・物流業務の知識・ITの知識がある方
・物流業界でのご経験、知識がある方
・ITプロジェクトのマネジメント経験(PL、PM)
・コンサルテーションもしくは業務改革経験がある方(ベンダー側、ユーザー側どちらでも可)
・システム開発における業務分析〜要件定義等、上流工程の経験がある方
※生産管理や在庫管理システムなど物流に関連するシステム開発に携わったご経験をお持ちの方、歓迎です。
【歓迎経験】
・物流業務の知識・ITの知識がある方
・物流業界でのご経験、知識がある方
・ITプロジェクトのマネジメント経験(PL、PM)
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:45
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日祝日) リフレッシュ休暇 育児休暇 介護休業
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 社内預金制度 慶弔給付金制度 クラブ活動助成 メンタルヘルス 健康保険会館 法人契約ホテル 資格取得奨励制度
通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 社内預金制度 慶弔給付金制度 クラブ活動助成 メンタルヘルス 健康保険会館 法人契約ホテル 資格取得奨励制度
採用人数
若干名