想定年収
800~1,100万円
勤務地
東京都
事業内容
【フリーWi-Fiに自動接続するスマホアプリ「タウンWiFi by GMO」を運営】
同社はフリーWi-Fiに自動接続するスマホアプリ「タウンWiFi by GMO」を運営しています。タウンWiFiをスマホに入れておくと、フリーWi-Fiの面倒臭いログイン認証をアプリが代わりに行い、そのWi-Fiに自動接続します。
つまり入れておくだけで、フリーWi-Fiをより簡単に使いやすくしてくれるアプリです。自動接続以外にも、使えないWi-Fiや遅いWi-Fiに接続しない機能などフリーWi-Fi利用を快適にする機能を数多く提供しています。
2016年に口コミで広がり、その後も成長を続け、累計ダウンロード数は800万、月間利用者数は約330万を突破、対応スポットは35万カ所以上と、フリーWi-Fi接続サービスとしては対応スポット数・ダウンロード数ともにNo.1となっています。
同社はフリーWi-Fiに自動接続するスマホアプリ「タウンWiFi by GMO」を運営しています。タウンWiFiをスマホに入れておくと、フリーWi-Fiの面倒臭いログイン認証をアプリが代わりに行い、そのWi-Fiに自動接続します。
つまり入れておくだけで、フリーWi-Fiをより簡単に使いやすくしてくれるアプリです。自動接続以外にも、使えないWi-Fiや遅いWi-Fiに接続しない機能などフリーWi-Fi利用を快適にする機能を数多く提供しています。
2016年に口コミで広がり、その後も成長を続け、累計ダウンロード数は800万、月間利用者数は約330万を突破、対応スポットは35万カ所以上と、フリーWi-Fi接続サービスとしては対応スポット数・ダウンロード数ともにNo.1となっています。
会社特徴
同社のミッションは「通信のバリアを取り除き、全ての人がインターネットを自由に利用できる時間と場所を作る」ことです。私たちの生活には、通信制限や、通信料の高さなど、たくさんの通信のバリアが存在すると考えています。
同社は約4年前、社長の荻田氏が通信制限にうんざりし、解決したいと思ったことがきっかけで生まれたサービスです。4年前に比べ、通信制限にかかりにくくなったとはいえ、動画やゲームなどよりリッチな体験をする機会が増え、使用する通信量は増加する一方です。そんな中、通信制限にならなくなっても通信制限自体を意識する人はいまだに多く存在しています。実際に、タウンWiFiの利用者アンケートによると通信制限を意識することがある人は72%にものぼりました。そんな意識からも解放し、誰もが、なにも気にせず自由にインターネットを利用できる社会を目指しております。
2019年に、GMOインターネットグループにジョインしたため、ベンチャーの規模感でありながら安定した基板のもとで、より安心してチャレンジできる環境です。また、仕組みで解決する社風があるので特定の個人を責められたりすることがありません。各々が自分のプロフェッショナルを最大限に発揮しながらみんなで課題を解決しております。
また、月に1度メンバーみんなで集まって社内制度や福利厚生の見直しを行っています。社内制度も自分たちで決めることができるので、より働きやすい環境になっています。
同社は約4年前、社長の荻田氏が通信制限にうんざりし、解決したいと思ったことがきっかけで生まれたサービスです。4年前に比べ、通信制限にかかりにくくなったとはいえ、動画やゲームなどよりリッチな体験をする機会が増え、使用する通信量は増加する一方です。そんな中、通信制限にならなくなっても通信制限自体を意識する人はいまだに多く存在しています。実際に、タウンWiFiの利用者アンケートによると通信制限を意識することがある人は72%にものぼりました。そんな意識からも解放し、誰もが、なにも気にせず自由にインターネットを利用できる社会を目指しております。
2019年に、GMOインターネットグループにジョインしたため、ベンチャーの規模感でありながら安定した基板のもとで、より安心してチャレンジできる環境です。また、仕組みで解決する社風があるので特定の個人を責められたりすることがありません。各々が自分のプロフェッショナルを最大限に発揮しながらみんなで課題を解決しております。
また、月に1度メンバーみんなで集まって社内制度や福利厚生の見直しを行っています。社内制度も自分たちで決めることができるので、より働きやすい環境になっています。
仕事内容
私たちは『タウンWiFi byGMO』をはじめとするさまざまなtoCアプリを提供しています。
ユーザーの課題を解決できるアプリにするための機能開発を担当していただきます。
デザイナーを中心に課題と施策を検討し、具体的なデザインに落とし込みます。
施策やデザインの意図を共有し、機能の実現方法を検討します。
話し合える機会があるので、納得感を持って開発に取り組めます。
ホラクラシー組織のため、管理や指示はなく、仲間と相談やレビューを行いながら開発を進めます。
【具体的には】
・ ユーザーの課題解決のための機能開発
・ toCアプリの担当
・ デザイナー主導の課題解決と施策立案
・ 施策やデザインの意図の共有
・ 機能の実現方法の検討
・ 話し合いの機会による納得感ある開発
ユーザーの課題を解決できるアプリにするための機能開発を担当していただきます。
デザイナーを中心に課題と施策を検討し、具体的なデザインに落とし込みます。
施策やデザインの意図を共有し、機能の実現方法を検討します。
話し合える機会があるので、納得感を持って開発に取り組めます。
ホラクラシー組織のため、管理や指示はなく、仲間と相談やレビューを行いながら開発を進めます。
【具体的には】
・ ユーザーの課題解決のための機能開発
・ toCアプリの担当
・ デザイナー主導の課題解決と施策立案
・ 施策やデザインの意図の共有
・ 機能の実現方法の検討
・ 話し合いの機会による納得感ある開発
GMOタウンWiFi株式会社募集概要
勤務地
東京都渋谷区
応募資格
・ Flutter/ReactNativeでのネイティブアプリ開発経験
・ ネットワーク/データベースの基礎知識
【歓迎】
・ State管理フレームワークを用いた開発経験
・ ヒューマンインターフェースガイドラインの知識
・ アルゴリズムとデータ構造に関する知識
・ Webアプリ開発経験
・ API開発経験
・ アニメーション等の独自インタラクションの開発経験
・ スクラムでの開発経験
・ ネットワーク/データベースの基礎知識
【歓迎】
・ State管理フレームワークを用いた開発経験
・ ヒューマンインターフェースガイドラインの知識
・ アルゴリズムとデータ構造に関する知識
・ Webアプリ開発経験
・ API開発経験
・ アニメーション等の独自インタラクションの開発経験
・ スクラムでの開発経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休2日制(土・日)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
若干名