想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
事業内容
【ITセキュリティ専門。国内外4000社以上に堅牢で使いやすいセキュリティサービスを提供しています。】
2001年の設立から僅か4年10か月、2006年にJASDAQ(当時:大証ヘラクレス)への上場を果たしました。
東京・大阪両オフィスを拠点に拡大を続けると共に、近年は新たなビジネスモデル創出のため、関連会社の設立、投資も強化しています。
事業の成長度合からすれば、約100名(グループ連結)という社員数は少人数かもしれません。その代わり、ひとりひとりがプロフェッショナルの自覚を持ち、「企業のセキュリティを守る」という使命感のもと、新しい知識、新しい技術を日々吸収しています。
24365体制で運用監視サービスを行う事で「導入⇒運用監視」までのトータルサポートを行っており、導入後もしっかりと収益に繋げる事が出来るのがビジネス上の強みとなります。
また、導入先としても大手企業・団体が多く、近年では、医療業界向け、製造業向けのセキュリティソリューションを企画開発しており、事業拡大を図っています。
・Netstareシリーズ:24365の有人運用監視サービスであり、有人で行う事により障害発生にすぐに対応出来る、ログ収集や分析を常にしているので、リスクを未然に防ぐ提案が出来ます。
・Logstareシリーズ:システム監視とログ管理を一元管理出来るパッケージ製品です。
2001年の設立から僅か4年10か月、2006年にJASDAQ(当時:大証ヘラクレス)への上場を果たしました。
東京・大阪両オフィスを拠点に拡大を続けると共に、近年は新たなビジネスモデル創出のため、関連会社の設立、投資も強化しています。
事業の成長度合からすれば、約100名(グループ連結)という社員数は少人数かもしれません。その代わり、ひとりひとりがプロフェッショナルの自覚を持ち、「企業のセキュリティを守る」という使命感のもと、新しい知識、新しい技術を日々吸収しています。
24365体制で運用監視サービスを行う事で「導入⇒運用監視」までのトータルサポートを行っており、導入後もしっかりと収益に繋げる事が出来るのがビジネス上の強みとなります。
また、導入先としても大手企業・団体が多く、近年では、医療業界向け、製造業向けのセキュリティソリューションを企画開発しており、事業拡大を図っています。
・Netstareシリーズ:24365の有人運用監視サービスであり、有人で行う事により障害発生にすぐに対応出来る、ログ収集や分析を常にしているので、リスクを未然に防ぐ提案が出来ます。
・Logstareシリーズ:システム監視とログ管理を一元管理出来るパッケージ製品です。
会社特徴
【国内で数少ないITセキュリティ”専業”企業】
セキュアヴェイルは、2001年の創業以来、情報システムの「セキュリティ」という分野に特化して技術を磨き続け、数少ないITセキュリティ専業の日本企業として、大手企業や官公庁など4000社以上にサービスを提供してきました。
Security【安全であること】とAvailability【使いやすいこと】は、セキュリティにおいてはどちらも重要でありながら、相反する要素です。
セキュリティを堅牢にすればするほど、その仕組みは使う人にとって煩雑で不便なものになり、一方で利便性を優先すれば、システムに脆弱性が生まれ攻撃者の侵入を許してしまいます。
わたしたちは、クライアントがストレスや煩雑さを感じることなく安全な情報システム環境を利用できるよう、技術と経験をもってSecurity【安全性】とAvailability【可用性】を両立させ、価値あるサービスを提供することを心がけています。
セキュリティ業界は、IT業界の中でも変化のスピードが非常に速い分野です。次々と新たな脅威が生まれ、攻撃の手段も多岐に渡っています。クライアントに安全なネットワーク環境を提供するためメンバーにとって知識のアップデートは欠かせません。ひとりひとりが「今の知識」に満足することなく新しい知識、新しい技術を吸収する強い意志を持っています。
セキュアヴェイルは、2001年の創業以来、情報システムの「セキュリティ」という分野に特化して技術を磨き続け、数少ないITセキュリティ専業の日本企業として、大手企業や官公庁など4000社以上にサービスを提供してきました。
Security【安全であること】とAvailability【使いやすいこと】は、セキュリティにおいてはどちらも重要でありながら、相反する要素です。
セキュリティを堅牢にすればするほど、その仕組みは使う人にとって煩雑で不便なものになり、一方で利便性を優先すれば、システムに脆弱性が生まれ攻撃者の侵入を許してしまいます。
わたしたちは、クライアントがストレスや煩雑さを感じることなく安全な情報システム環境を利用できるよう、技術と経験をもってSecurity【安全性】とAvailability【可用性】を両立させ、価値あるサービスを提供することを心がけています。
セキュリティ業界は、IT業界の中でも変化のスピードが非常に速い分野です。次々と新たな脅威が生まれ、攻撃の手段も多岐に渡っています。クライアントに安全なネットワーク環境を提供するためメンバーにとって知識のアップデートは欠かせません。ひとりひとりが「今の知識」に満足することなく新しい知識、新しい技術を吸収する強い意志を持っています。
仕事内容
・戦略的なパートナーシップの構築、維持、拡大に貢献します。
・目標とするパートナーシップの在り方を策定し、定期的に成果をモニタリングし、修正・改善を行います。
・パートナーのニーズを見据え、プロダクトやサービスの価値を伝えるための提案を行います。
・パートナーの顧客への提案活動を支援します。
・目標とするパートナーシップの在り方を策定し、定期的に成果をモニタリングし、修正・改善を行います。
・パートナーのニーズを見据え、プロダクトやサービスの価値を伝えるための提案を行います。
・パートナーの顧客への提案活動を支援します。
株式会社セキュアヴェイル募集概要
勤務地
東京都中央区
応募資格
・セキュリティ業界またはITC業界のパートナー営業経験があること
・業界トレンドや競合の情報を継続的に追跡し、戦略の見直しや新たな機会を模索することができること
・技術的な知識や洞察があり、製品やサービスの価値を正しく伝える能力があること
・エイベル・ドメイン戦略、3C分析、4P分析、SWOT分析などのフレームワークが理解でき、活用することができること
・パワーポイントを用いた提案資料や、自社プロダクトやサービスの紹介資料の作成ができること。
・プレゼンテーションスキルと交渉能力を有していること。
・契約文書を理解し、法務担当者とコミュニケーションを取り、プロジェクトに合わせて契約文書の加筆、修正ができること。
【歓迎】
・顧客志向で問題解決に周囲を巻き込んで取り組むことができること
・変化する環境に適応していくために継続的な学習と成長への探求心を有していること
・業界トレンドや競合の情報を継続的に追跡し、戦略の見直しや新たな機会を模索することができること
・技術的な知識や洞察があり、製品やサービスの価値を正しく伝える能力があること
・エイベル・ドメイン戦略、3C分析、4P分析、SWOT分析などのフレームワークが理解でき、活用することができること
・パワーポイントを用いた提案資料や、自社プロダクトやサービスの紹介資料の作成ができること。
・プレゼンテーションスキルと交渉能力を有していること。
・契約文書を理解し、法務担当者とコミュニケーションを取り、プロジェクトに合わせて契約文書の加筆、修正ができること。
【歓迎】
・顧客志向で問題解決に周囲を巻き込んで取り組むことができること
・変化する環境に適応していくために継続的な学習と成長への探求心を有していること
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日祝)、年末年始休暇、創立記念日休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 社内表彰制度、役職手当、出張手当、ハジメ手当制度、近距離手当、従業員持株会制度など
通勤手当 残業手当 社内表彰制度、役職手当、出張手当、ハジメ手当制度、近距離手当、従業員持株会制度など
採用人数
1