株式会社プラップジャパン

株式会社プラップジャパンの企業評判企業評判詳細

数年前に会社規模の社員数や売上、利益を拡大していくとキックオフミーティングで発表があったが
その後全て横ばいなイメージ。
規模が拡大していけば社員に給与として還元すると言っていたが実際は固定残業代廃止などで
給与が下がる社員も少なからずおり、目標は高く持っているがそのために何もアクションが全て不満に感じる。
職種・所属・役職
一般事務・品質管理部・主任/係長/チーフ/リーダークラス
性別
未回答
在籍状況
現職
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
6~10年
平均残業時間 ---
平均年収 480万円
有給消化率 ---

回答者による総合評価

2.20

未経験からの活躍

3.00

オフィス環境/テレワーク

1.00

成長性・将来性

1.00

人材育成/研修/キャリア

3.00

待遇面の評価

1.00

社内評価方法

2.00

女性メンバーの働く環境

5.00

福利厚生(手当・制度)

3.00

副業への対応

1.00

エンジニアスキルアップ

2.00

株式会社プラップジャパンカテゴリから企業評判を探す

KANAMEL株式会社同業界の「成長性・将来性」

コツコツ頑張っても評価されず、頑張った分は、すべて上司の手柄になり、自分が手がけたことすら隠蔽される。
企業や事業の成長性や将来性が広くて見えています。ちゃんと勉強したり、仕事積極に頑張ったり将来が自分の企業開発できるそうです。

コツコツ頑張っても評価されず、頑張った分は、すべて上司の手柄になり、自分が手がけ...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する