想定年収
350~400万円
勤務地
大阪府
事業内容
同社はサーバ、ネットワーク、クラウドを中心にITインフラ構築、保守、運用に至るまで多様な技術サービスを提供しているベンチャー企業です。「EQUATION」という社名には方程式と育英という二つの意味が込められています。人と人、人と企業の相性を見極め、技術力だけでなく人間力を最重視し働きやすく成長できる環境を提供します。
【ITとは「効率化」】
ITとは「効率化」であり「価値創造」である。多くの時間をかければパソコンが無くてもできる、そういったものは世の中にたくさんあります。では、それをいかに時間をかけず、かつ最大限の効果を生み出すようにするか。そこにこそITの存在意義があると思うのです。“Time is money.”時間は無限ではありません。IT化によってお客様の時間を取り戻すこと。その時間によってお客様が新たな価値を作り出せるようお手伝いをすること。それが同社の使命です。
【ITとは「効率化」】
ITとは「効率化」であり「価値創造」である。多くの時間をかければパソコンが無くてもできる、そういったものは世の中にたくさんあります。では、それをいかに時間をかけず、かつ最大限の効果を生み出すようにするか。そこにこそITの存在意義があると思うのです。“Time is money.”時間は無限ではありません。IT化によってお客様の時間を取り戻すこと。その時間によってお客様が新たな価値を作り出せるようお手伝いをすること。それが同社の使命です。
会社特徴
【海外で育った経験が、EQUATION創業の理念になりました】
昭和59年2月10日に、大阪で生まれました。父の仕事で、シンガポールの小学校、タイの中学校を卒業し、高校から日本に戻ってきました。
3つの国の教育を受けて感じたのは、日本の教育水準の高さと、「人材と教育のレベルが、その国の未来を決める」ということでした。「日本の未来を育む仕事がしたい」と、大学時代に教育業界の門を叩き、主に、大手の塾・予備校で講師としてのキャリアを積みました。生徒・保護者と向き合い、子供たちと共に未来を切り拓く仕事は、私の天職でした。
【「個人」を育英することから「組織」でのEQUATIONへ】
講師としての実績を重ねるにつれ、個人で社会貢献する限界も、感じるようになりました。ひとりの講師としてではなく、組織として広く教育業界に関わりたい。そんな想いから会社を立ち上げ、現在のシステムエンジニアリングサービスの前身である、人材(主に家庭教師)紹介サービスを始めました。人と人、人と組織を繋ぐことに喜びを見出した代表は、ひとりのエンジニアとの出会いをきっかけに、ITの実務へと事業を拡大していきました。ITというと何か新しいソフトなどを作る「開発」をイメージする人が多いですが、同社は多くの会社にとって必要である“より便利な”環境を作る「インフラ」をメインにしています。その利便性の高いインフラで、世の中に広く貢献すること。それが私が導き出した、社会貢献への方程式です。
昭和59年2月10日に、大阪で生まれました。父の仕事で、シンガポールの小学校、タイの中学校を卒業し、高校から日本に戻ってきました。
3つの国の教育を受けて感じたのは、日本の教育水準の高さと、「人材と教育のレベルが、その国の未来を決める」ということでした。「日本の未来を育む仕事がしたい」と、大学時代に教育業界の門を叩き、主に、大手の塾・予備校で講師としてのキャリアを積みました。生徒・保護者と向き合い、子供たちと共に未来を切り拓く仕事は、私の天職でした。
【「個人」を育英することから「組織」でのEQUATIONへ】
講師としての実績を重ねるにつれ、個人で社会貢献する限界も、感じるようになりました。ひとりの講師としてではなく、組織として広く教育業界に関わりたい。そんな想いから会社を立ち上げ、現在のシステムエンジニアリングサービスの前身である、人材(主に家庭教師)紹介サービスを始めました。人と人、人と組織を繋ぐことに喜びを見出した代表は、ひとりのエンジニアとの出会いをきっかけに、ITの実務へと事業を拡大していきました。ITというと何か新しいソフトなどを作る「開発」をイメージする人が多いですが、同社は多くの会社にとって必要である“より便利な”環境を作る「インフラ」をメインにしています。その利便性の高いインフラで、世の中に広く貢献すること。それが私が導き出した、社会貢献への方程式です。
仕事内容
動物病院・獣医学部向けシステムに関するお客様からを問い合わせを解決いただくお仕事です。
【具体的には】
電話での問い合わせでシステムに関する情報提供や動作確認、 システムのインシデント対応、 SEへのエスカレーションなどを行っていただきます。
コミュニケーション能力や課題解決力、 システムに関連する若干のインフラやITの知識や知見、 経験が身につきます。 オペレーションリーダーとしてのキャリアやネットワーク・サーバ知識を身につけ将来的にインフラエンジニアとしてもご活躍いただけます!
従事すべき業務の変更の範囲
【雇入れ直後】 求人票に記載の業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般
【具体的には】
電話での問い合わせでシステムに関する情報提供や動作確認、 システムのインシデント対応、 SEへのエスカレーションなどを行っていただきます。
コミュニケーション能力や課題解決力、 システムに関連する若干のインフラやITの知識や知見、 経験が身につきます。 オペレーションリーダーとしてのキャリアやネットワーク・サーバ知識を身につけ将来的にインフラエンジニアとしてもご活躍いただけます!
従事すべき業務の変更の範囲
【雇入れ直後】 求人票に記載の業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般
株式会社EQUATION募集概要
勤務地
大阪府大阪市北区
給与詳細
■賞与実績:年2回(6月・12月)
■昇給: あり(6月)
■昇給: あり(6月)
応募資格
【いずれか必須】
ヘルプデスクのご経験、 テクニカルサポートまたはカスタマーサポートのご経験、 コールセンターに勤務されたご経験 (1年以上)
ヘルプデスクのご経験、 テクニカルサポートまたはカスタマーサポートのご経験、 コールセンターに勤務されたご経験 (1年以上)
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日)、祝日
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当
通勤手当 残業手当
採用人数
2