想定年収
550~750万円
勤務地
東京都
事業内容
【東証プライム市場上場/IoTなど先端分野を牽引するリーディングカンパニー】
特許取得技術を含む最先端のテクノロジーと、市場のニーズを先取りするマーケティングを組み合わせて独自のネットワークサービスを展開し、「IT時代のものづくり」をキーワードに新たな価値を創造するソリューションを提供しています。インターネットに関わるコアテクノロジーの開発や、大規模システムの運用といった技術力の蓄積を強みに、主にインターネット関連サービスを法人向けに提供し、新技術の開発や業務提携などを積極的に進めていることでも知られています。
■5Gインフラ支援事業(モバイル革命領域)
■5G生活様式支援事業(生活革命領域)
■企業・クリエイター5G DX支援事業(生産革命領域)
特許取得技術を含む最先端のテクノロジーと、市場のニーズを先取りするマーケティングを組み合わせて独自のネットワークサービスを展開し、「IT時代のものづくり」をキーワードに新たな価値を創造するソリューションを提供しています。インターネットに関わるコアテクノロジーの開発や、大規模システムの運用といった技術力の蓄積を強みに、主にインターネット関連サービスを法人向けに提供し、新技術の開発や業務提携などを積極的に進めていることでも知られています。
■5Gインフラ支援事業(モバイル革命領域)
■5G生活様式支援事業(生活革命領域)
■企業・クリエイター5G DX支援事業(生産革命領域)
会社特徴
【代表取締役社長:石田宏樹氏の経歴】
大学在学時にインターネット関連コンテンツ制作およびコンサルティングを手掛ける有限会社リセットを設立し、同業界での活躍が顕著となりました。それを機に三菱電機株式会社よりISP設立の参画依頼を受け株式会社ドリーム・トレイン・インターネット(以下DTI)設立に携わりました。DTI最高戦略責任者就任後、企画・広告・コンテンツ開発に至るすべての事業全般を統括し、同社が顧客満足度No.1のISP評価を得る原動力となしました。2000年同社設立。前職のISP運営ノウハウを活かした「インターネットの可能性を切り拓く」ための新しい事業展開を目指しています。
【同社の強み:他社の追随を許さない特許取得技術】
特許技術を中核とした、テクノロジー・コアコンポーネントAPIと、継続課金型サービスを実現する、オペレーション・コアコンポーネントAPIの組み合わせにより、あらゆる「丁寧なインターネットサービス」を迅速かつ低価格で実現いたします。
【「毎日発明する会社」を実現するさまざまな制度を完備】
社員教育制度としては、コンテンツを選択受講できる充実した研修メニューを完備。上司とのヒアリングのもと、スキルに合わせて社内研修や外部研修、e-learningなどそれぞれのスタイルでスキルを磨いていくことができます。また、福利厚生面も充実しており、育児休暇からの復職率は100%だ。産休を取る際にすでに復職予定日が決まっているのも独特です。自己成長のために必要となる書籍の半額補助(月上限1万円)や、自社サービスの優待利用(スマホの本体代金と初期手数料を補助)などの特典に、「道真公シリーズ」という名前を付けているのも同社の特徴です。
大学在学時にインターネット関連コンテンツ制作およびコンサルティングを手掛ける有限会社リセットを設立し、同業界での活躍が顕著となりました。それを機に三菱電機株式会社よりISP設立の参画依頼を受け株式会社ドリーム・トレイン・インターネット(以下DTI)設立に携わりました。DTI最高戦略責任者就任後、企画・広告・コンテンツ開発に至るすべての事業全般を統括し、同社が顧客満足度No.1のISP評価を得る原動力となしました。2000年同社設立。前職のISP運営ノウハウを活かした「インターネットの可能性を切り拓く」ための新しい事業展開を目指しています。
【同社の強み:他社の追随を許さない特許取得技術】
特許技術を中核とした、テクノロジー・コアコンポーネントAPIと、継続課金型サービスを実現する、オペレーション・コアコンポーネントAPIの組み合わせにより、あらゆる「丁寧なインターネットサービス」を迅速かつ低価格で実現いたします。
【「毎日発明する会社」を実現するさまざまな制度を完備】
社員教育制度としては、コンテンツを選択受講できる充実した研修メニューを完備。上司とのヒアリングのもと、スキルに合わせて社内研修や外部研修、e-learningなどそれぞれのスタイルでスキルを磨いていくことができます。また、福利厚生面も充実しており、育児休暇からの復職率は100%だ。産休を取る際にすでに復職予定日が決まっているのも独特です。自己成長のために必要となる書籍の半額補助(月上限1万円)や、自社サービスの優待利用(スマホの本体代金と初期手数料を補助)などの特典に、「道真公シリーズ」という名前を付けているのも同社の特徴です。
仕事内容
自社プロダクトの新サービス、オプションサービスの企画立案、またシステム、業務ツールの改善案、改善要望の実現にあたっての要件定義、これらのリリースまでの一連の業務および、関係各所への調整等をお任せします。
【具体的には】
・Windowsアプリの開発
EmotionLink/Mosaic/CloudDisk等の自社プロダクトのWindowsアプリの開発、及びメンテナンス
・アプリ設計
クロスプラットフォーム展開のためLinux版も想定した設計など
【具体的には】
・Windowsアプリの開発
EmotionLink/Mosaic/CloudDisk等の自社プロダクトのWindowsアプリの開発、及びメンテナンス
・アプリ設計
クロスプラットフォーム展開のためLinux版も想定した設計など
フリービット株式会社募集概要
勤務地
東京都渋谷区
給与詳細
給与査定年2回(6月、12月)
賞与査定年2回(6月、12月)
※モデル賞与3ヶ月
賞与査定年2回(6月、12月)
※モデル賞与3ヶ月
応募資格
・C++11や、Boostなどのモダンフレームワークを使った設計、実装経験(C++14、17の実装経験があれば尚可)
・Javascript実装経験(Webアプリケーションで利用)
・Visual Studio 2010以降の開発知識及び開発経験
・cmakeによるビルド
・BSDソケットを使ったクライアントサイドの実装経験(非同期通信の経験が望ましい)
・UI実装(Windowsの画面の実装経験)
【歓迎】
・Linuxの開発
・Macの開発
マルチプラットフォームを考慮した設計が必要となるため開発経験もしくは仕様を把握していると望ましい
・Javascript実装経験(Webアプリケーションで利用)
・Visual Studio 2010以降の開発知識及び開発経験
・cmakeによるビルド
・BSDソケットを使ったクライアントサイドの実装経験(非同期通信の経験が望ましい)
・UI実装(Windowsの画面の実装経験)
【歓迎】
・Linuxの開発
・Macの開発
マルチプラットフォームを考慮した設計が必要となるため開発経験もしくは仕様を把握していると望ましい
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制 土日祝休み 産休・育休 リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 出張手当 確定拠出年金制度 持株会制度 住宅手当 健康診断 スマートフォン、SIM購入補助 図書購入補助 資格取得補助
通勤手当 出張手当 確定拠出年金制度 持株会制度 住宅手当 健康診断 スマートフォン、SIM購入補助 図書購入補助 資格取得補助
採用人数
1