アレスカジャパン株式会社

正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【英語力必須】iOSエンジニア(農業×テック)

想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【革新的技術によって栄養価の高い農産物の生産を追求する農業テック企業、外資系スタートアップ】
同社は、革新的技術によって栄養価の高い農産物の生産を追求する農業テック企業、外資系スタートアップの日本支社です。創業5年で世界に複数の支社設立に成功。現在は香港をベースに北京、東京、ドバイに支社を構え、数多くのメディアにも取り上げられています。グローバルIT部門として、効率的・安定的に野菜を栽培するためのITによる仕組み作りや、水耕栽培に関する様々なデータを収集・分析する製品開発などを行っています。

【世界中の人々に安全で栄養価の高い野菜を届ける】
「安全で栄養価の高い野菜を食べてほしい」という想いから、コンテナ式植物工場の開発をはじめました。「飢餓をゼロに」を掲げる国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」にも非営利で参画。
会社特徴
【栄養価の高い野菜を世界のランドマークから発信】
同社は、「IT x 植物工場」の製品を設計、開発、運用し、現在世界展開を進めている外資系スタートアップ「Alesca Life」の日本支社に位置付けられ、Alesca Life で設計、開発しているコンテナ型植物工場の各種データを集め、分析するWebアプリケーション開発を行っています。Alesca Lifeは創業5年で世界に複数支社設立に成功し、日経やCNNなどの数多くのメディアにも取り上げられるまで急激に成長しました。 現在香港をベースに、北京、東京、ドバイに支社があり、急速なグローバル化を行っています。日本支社は東京都港区に拠点があり、グローバルIT部門として特化した活動を行っています。グローバルに展開する企業の一員として、「Anyone Anywhere」という言葉を社内で共有しています。これは、誰でもどこでも野菜を作れるシステム・データ・ノウハウを展開したいという想いであり、同社の掲げるビジョン「世界中の人々に栄養価の高い野菜を届ける」を実現するための心掛けとなっています。北京、ドバイに続き、2019年からは、コンテナ式植物工場と「Alesca Fresh」を南アフリカでも展開することを決めました。ドバイも同様の理由から導入を決めましたが、マーケティング戦略として、地域ごとにランドマークとなる都市からサービスを展開する方針としており、次はアフリカ大陸南部のランドマークとなるケープタウンを起点とした近隣諸国へのサービス拡大を狙っています。もともとは、農業の再生と技術の輸出を期待して国が始めたブームですが、温度や湿度を管理した人工的な環境で野菜を育てるコンテナ式植物工場は、天候に左右されず安定した生産ができる「未来の農業」として注目されています。しかし、初期投資や照明等のコストもかかるほか、現在の技術では大量生産することが難しいため、安定的な野菜の供給手段として定着するには、あと数年かかるかもしれません。研究開発においても日本における水耕栽培の研究は、海外に比べると品質や味にこだわるあまり収穫量に重点を置く海外の開発に比べると後れを取っているように見られがちですが、大手企業も参入し始めた今こそが業界全体の行方を左右するフェーズに直面しており、踏ん張りどころであると考えています。
仕事内容
同社は、革新的技術によって栄養価の高い農産物の生産を追求する農業テック企業、外資系スタートアップの日本支社です。創業5年で世界に複数の支社設立に成功。現在は香港をベースに北京、東京、ドバイに支社を構え、数多くのメディアにも取り上げられています。同社においてはグローバルIT部門として、効率的・安定的に野菜を栽培するためのITによる仕組み作りや、水耕栽培に関する様々なデータを収集・分析する製品開発などを行っています。

【具体的には】
・関係するチームやお客様との複数回の打合せを行いながらのモバイルアプリの開発
・クラウド基盤のメンテナンス、監視サポートとアプリケーションのバージョンアップ
・ユーザの利用状況の分析と改善の推進
・概要/詳細設計からテスト、デプロイ、メンテナンス
・UI/UX設計
*将来的にはリーダーとして、チーム作りをお任せする可能性があります*

アレスカジャパン株式会社募集概要

勤務地
東京都港区
給与詳細
スキルに応じて想定年収を前後する可能性有
応募資格
・iOSアプリケーション開発経験 3年以上(Kotlin、Swift、HTML、JavaScript、PHP、Node.js 等)
・関係チームやお客様、ベンダーとのアプリケーション要件定義と基本設計経験
・タスク管理、優先順位付け、緊急対応経験
・日常会話以上の英語力、これから伸ばしたいという意欲(ツールを用いてのチャット、ドキュメント作成などで使用)

【歓迎】
・5−7年プログラミング経験 (HTML、JavaScript、PHP、Node.js、Go、Python、Kotlin、Swift ... etc)
・2−3年企業向けデータベースサーバと共にクラウドサービスの利用経験
・プロジェクトコーディネート / 管理職経験 / Supply Chain Management 経験
・モバイルアプリのUI/UXデザイン経験、またはそれを含む開発プロジェクトに関わった経験
・流暢な英語と日本語
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
採用人数
若干名

アレスカジャパン株式会社その他の求人

正社員

アレスカジャパン株式会社

【英語力必須】iOSエンジニア(農業×テック)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

アレスカジャパン株式会社

【英語力必須】iOSエンジニア(農業×テック)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

アレスカジャパン株式会社

【英語力必須】iOSエンジニア(農業×テック)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

アレスカジャパン株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

契約社員

株式会社昭和メディカルサイエンス

営業 ※契約社員スタートです

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社は、革新的技術によって栄養価の高い農産物の生産を追求する農業テック企業、外資系スタートアップの日本支社です。創業5年で世界に複数の支社設立に成功。現在は香港をベースに北京、東京、ドバイに支社を構え、数多くのメディアにも取り上げられています。同社においてはグローバルIT部門として、効率的・安定的に野菜を栽培するためのITによる仕組み作りや、水耕栽培に関する様々なデータを収集・分析する製品開発などを行っています。

【具体的には】
・関係するチームやお客様との複数回の打合せを行いながらのモバイルアプリの開発
・クラウド基盤のメンテナンス、監視サポートとアプリケーションのバージョンアップ
・ユーザの利用状況の分析と改善の推進
・概要/詳細設計からテスト、デプロイ、メンテナンス
・UI/UX設計
*将来的にはリーダーとして、チーム作りをお任せする可能性があります*
想定年収
320~400万円
勤務地
東京都
正社員

セルソース株式会社

情報システム担当(インフラ環境のリニューアル/東証プライム上場の再生医療バイオベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社は、革新的技術によって栄養価の高い農産物の生産を追求する農業テック企業、外資系スタートアップの日本支社です。創業5年で世界に複数の支社設立に成功。現在は香港をベースに北京、東京、ドバイに支社を構え、数多くのメディアにも取り上げられています。同社においてはグローバルIT部門として、効率的・安定的に野菜を栽培するためのITによる仕組み作りや、水耕栽培に関する様々なデータを収集・分析する製品開発などを行っています。

【具体的には】
・関係するチームやお客様との複数回の打合せを行いながらのモバイルアプリの開発
・クラウド基盤のメンテナンス、監視サポートとアプリケーションのバージョンアップ
・ユーザの利用状況の分析と改善の推進
・概要/詳細設計からテスト、デプロイ、メンテナンス
・UI/UX設計
*将来的にはリーダーとして、チーム作りをお任せする可能性があります*
想定年収
350~632万円
勤務地
東京都
正社員

アメリエフ株式会社

【リモート可/フレックス】システムエンジニア(医療企業のPHCグループ/成長市場のゲノム解析領域)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社は、革新的技術によって栄養価の高い農産物の生産を追求する農業テック企業、外資系スタートアップの日本支社です。創業5年で世界に複数の支社設立に成功。現在は香港をベースに北京、東京、ドバイに支社を構え、数多くのメディアにも取り上げられています。同社においてはグローバルIT部門として、効率的・安定的に野菜を栽培するためのITによる仕組み作りや、水耕栽培に関する様々なデータを収集・分析する製品開発などを行っています。

【具体的には】
・関係するチームやお客様との複数回の打合せを行いながらのモバイルアプリの開発
・クラウド基盤のメンテナンス、監視サポートとアプリケーションのバージョンアップ
・ユーザの利用状況の分析と改善の推進
・概要/詳細設計からテスト、デプロイ、メンテナンス
・UI/UX設計
*将来的にはリーダーとして、チーム作りをお任せする可能性があります*
想定年収
380~650万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ