株式会社サイバーエージェント

求人掲載中
AI・ビッグデータ動画配信サービスエンタメIoT

株式会社サイバーエージェントの企業評判企業評判詳細

これといった研修がなく座学もないのですぐ現場デビューさせられる。実践しながら学ぶスタイルのため、合う合わないが発生する。上司も忙しくマネジメントにあまり手が回ってないことが多く、放置されてしまうことが多いため、細かく丁寧にマネジメントしてもらいたい方にとっては苦労する環境だと思う。逆にそういう裁量があり個人の力に委ねる環境の方が好きという方にとっては良いと思う。
職種・所属・役職
プロジェクトマネージャー(web系)・企画・マーケティング部・一般社員/メンバークラス
性別
女性
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
4~5年
平均残業時間 70時間
平均年収 ---
有給消化率 30%

回答者による総合評価

3.25

未経験からの活躍

2.00

成長性・将来性

5.00

人材育成/研修/キャリア

2.00

株式会社サイバーエージェントカテゴリから企業評判を探す

株式会社メンバーズキャリア同業界の「未経験からの活躍」

客先の常駐がメインではあるが、
本社待機の状態でも自分の勉強に集中することが可能
外部の方からプログラミング研修とかもあるので、未経験社の育成環境は整っていると思う
新卒入社の場合、最初に研修期間はあるものの基本は客先常駐であるため、未経験者は最初の常駐が決まるまでに時間がかかる可能性があります。
加えて客先常駐も先輩社員がいる常駐、何人かの社員で行くグループでの常駐、新規案件にひとりでいく常駐など様々な常駐のパターンがあり、新卒でありながらも初めての常駐が新規案件にひとりで行くこともあります。
経験者は研修期間中から早々に常駐先が決まり、研修の途中で常駐することも多いですが、未経験者やスキルがまだ弱い人は秋以降になっても常駐できず待機になっていることも多かったです。待機になると営業やバックオフィスなどからのサポートはあるものの、いつまでも常駐先が決まらけ…

未経験にも割と優しい環境と思います。...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

未経験者を多く採用するが、いわゆるSESなので案件の内容にもむらがあり、未経験者...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

研修はしっかりしていた。未経験者を採用する活動もあり、入社した半分以上の人は未経...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる