ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社

求人掲載中
AI・ビッグデータヘルスケアeスポーツVR/ARIoT暗号資産・ブロックチェーンDXコンサルNFT

ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社の企業評判企業評判詳細

このユーザーは口コミを書かず、評価だけ残しました。

職種・所属・役職
その他・一般社員/メンバークラス
性別
未回答
在籍状況
現職
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
6~10年
平均残業時間 ---
平均年収 ---
有給消化率 ---

回答者による総合評価

----

未経験からの活躍

4.00

オフィス環境/テレワーク

4.00

成長性・将来性

4.00

人材育成/研修/キャリア

3.00

待遇面の評価

1.00

社内評価方法

2.00

女性メンバーの働く環境

5.00

福利厚生(手当・制度)

2.00

副業への対応

1.00

エンジニアスキルアップ

3.00

ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社カテゴリから企業評判を探す

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社同業界の「社内評価方法」

一定期間経過し、尚且つ普段の業務成績を見た評価制度になっていない。評価専門の人が評価面談ということで時期が来るとグループ各社に来るが、当然現場での業務の様子を見ているわけではないので、面接のような形でその場限りの面談評価で昇格の可否が決まってしまう。また、上が詰まっているのもあることから、昇格人数が決まっており、昇格できずに退職する人もいました。
どこの会社にも言えることであるが上司との相性によって大きく左右される。また、当時は完全な相対評価制をとっていたため、上長が良い評価をつけてもAランクは○人、と枠が決まっている関係で何故か下のランクになってしまうことがあることを多く耳にした。一方で、昇格時にはきちんと面談をして合格しないと昇格できなかったり、課長になるには○○の資格が必要、などの人事評価に関するシステムも全体的にしっかり整っていた印象。

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる