
株式会社クリエイティブリソースインスティチュート
株式会社クリエイティブリソースインスティチュートの企業評判企業評判詳細
webデザインの仕事が出来ると思ったが最初はキッティング作業のために埼玉まで出向していた。へとへとになりながらも欠かさず勉強会に出ていたが、コーディングの勉強のみでデザインをやりたかった自分にとって不満でしかなかった。
ポートフォリオを自主的に作り、人事へアピールしデザインの業務へ携わることができたが、周りはテスト検証などをひたすら繰り返していて会社の考えに不安を感じた。
ポートフォリオを自主的に作り、人事へアピールしデザインの業務へ携わることができたが、周りはテスト検証などをひたすら繰り返していて会社の考えに不安を感じた。

職種・所属・役職
プロジェクトマネージャー・システムコンサルタント全般・情報システム部・一般社員/メンバークラス
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
1~3年
平均残業時間
---
平均年収
240万円
有給消化率
---
回答者による総合評価
1.90
未経験からの活躍
3.00
オフィス環境/テレワーク
1.00
成長性・将来性
1.00
人材育成/研修/キャリア
1.00
待遇面の評価
1.00
社内評価方法
3.00
女性メンバーの働く環境
2.00
福利厚生(手当・制度)
2.00
入社前後のギャップ
----
年収・給与
----
副業への対応
3.00
エンジニアスキルアップ
2.00
株式会社クリエイティブリソースインスティチュートカテゴリから企業評判を探す
アマゾンジャパン合同会社同業界の「入社前後のギャップ」
コールセンター業務としては期待通りであった。
社食が1000円以上した。
アマゾン製の球形の椅子が社内各所に配置されているが、使用者はいなかった。
会議室は世界中の色々な川の名前がついていた。
アマゾン製の球形の椅子が社内各所に配置されているが、使用者はいなかった。
会議室は世界中の色々な川の名前がついていた。
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する