
富士ソフト株式会社
富士ソフト株式会社の企業評判企業評判詳細
現在は過渡期だと感じている。
年功序列で能力のない人が管理職に多いが、優秀な若手を積極的に昇格させる雰囲気が始まりつつあると感じる。
そのため上の人間を追い越すにはチャンスだと思う。
年功序列で能力のない人が管理職に多いが、優秀な若手を積極的に昇格させる雰囲気が始まりつつあると感じる。
そのため上の人間を追い越すにはチャンスだと思う。

職種・所属・役職
営業(メディア/EC/その他IT・Webサービス)・商品企画部・主任/係長/チーフ/リーダークラス
性別
男性
在籍状況
現職
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
6~10年
平均残業時間
40時間
平均年収
---
有給消化率
30%
回答者による総合評価
3.54
未経験からの活躍
3.00
オフィス環境/テレワーク
4.00
成長性・将来性
3.00
人材育成/研修/キャリア
4.00
待遇面の評価
4.00
社内評価方法
3.00
女性メンバーの働く環境
5.00
福利厚生(手当・制度)
3.00
入社前後のギャップ
3.00
年収・給与
3.00
副業への対応
5.00
富士ソフト株式会社カテゴリから企業評判を探す
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社同業界の「人材育成/研修/キャリア」
新卒を大切にしたいという点は理解ができるが、昇給の条件やグループ各社への出向配属もあり、それぞれ育成方針が異なるように見受けられたので、そういう面でばらつきがかなりあるように感じます。
先の質問でも触れたが、年次に応じた育成プログラム・研修制度が多く準備されている。若手には若手の研修、中堅には中堅の研修、管理職には管理職の研修が極めて潤沢に準備されており人材育成においては手厚い企業であった。
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する