
アクモス株式会社
アクモス株式会社の企業評判企業評判詳細
その評価職位で経験できるわけのない内容が、評価項目となっている。
資格を取れば評価は上がるが、忙しい部署に配属されると勉強する時間すらなく、評価も上がらず悪循環となってしまう。
資格を取れば評価は上がるが、忙しい部署に配属されると勉強する時間すらなく、評価も上がらず悪循環となってしまう。

職種・所属・役職
web系SE・PG(SI・受託)・システム開発部・一般社員/メンバークラス
性別
男性
在籍状況
現職
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
11~15年
平均残業時間
40時間
平均年収
---
有給消化率
40%
回答者による総合評価
2.77
未経験からの活躍
4.00
オフィス環境/テレワーク
3.00
開発体制・環境
4.00
成長性・将来性
3.00
待遇面の評価
1.00
社内評価方法
1.00
年収・給与
3.00
副業への対応
1.00
エンジニアスキルアップ
4.00
アクモス株式会社カテゴリから企業評判を探す
日本アイ・ビー・エム・デジタルサービス株式会社同業界の「社内評価方法」
定量的に評価してくれる印象です。
基本的には個人で目標を立てて、そこの結果次第で評価がつけられる形式です。
基本的には個人で目標を立てて、そこの結果次第で評価がつけられる形式です。
年功序列のためあまり評価はほぼ関係ないと思います。
残業時間が多いほど評価されるのも不満でした。
残業時間が多いほど評価されるのも不満でした。
マネージャーがしっかりと成果を見て評価してくれる。そのマネージャーの好みで評価を...
少し不透明なところがある。...
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する