
ポラス株式会社
ポラス株式会社の企業評判企業評判詳細
研修制度がしっかりしているので、未経験でも活躍することができると思います。グループ会社なので、グループ間の異動や出向もあり、長く1つの部署に留まる人ばかりではありません。なので仮に配属先が合わないと感じるのであれば、異動の希望を出すことで他の部署で働くことができる可能性が高いことも魅力です。資格取得のための講習があったり、外部の講師を招いて講義があったりと業務だけを行っていれば良いというわけではありませんがその分知識や教養が身に付くと思います。土曜日日曜日が休みの部署と火曜日水曜日が休みの部署と水曜日日曜日が休みの部署など様々な勤務体系があります。まだまだ中小企業ではありますが埼玉県を中心にだいぶ認知度が上がっていますので意識が高い社員が年々増えているという印象を強く感じました。とはいえ、大企業ほどではありませんので働き方次第では昇進昇格も十分に狙えると考えます。地域への貢献や顧客満足度に対する思いがとても強い会社です。なので、広い視野をもって日々行動することができるとそれが強みになると思います。社内規定が細かく明確に設定されています。また、賞与の金額も評価によっていくらになるか自分で計算できるくらいきちんと明示されます。

職種・所属・役職
業界横断全般・経理部・一般社員/メンバークラス
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
1~3年
平均残業時間
---
平均年収
---
有給消化率
---
回答者による総合評価
3.80
未経験からの活躍
4.00
オフィス環境/テレワーク
4.00
成長性・将来性
4.00
人材育成/研修/キャリア
4.00
待遇面の評価
3.00
社内評価方法
4.00
女性メンバーの働く環境
4.00
福利厚生(手当・制度)
4.00
副業への対応
3.00
エンジニアスキルアップ
4.00
ポラス株式会社カテゴリから企業評判を探す
野村総合研究所同業界の「未経験からの活躍」
3か月ほどの集合研修と長期的なOJTがあり、新卒2年目まではほとんど研修ばかりであると感じる。充実した研修体制と、労働環境である一方で、研修ばかりで退屈であると感じる社員もいる。
未経験=新卒入社の社員を想定して書きます。新入社員向けの研修はしっかりとプログラムが組まれており環境は整っていると思います。配属や中途の育成環境はある程度配慮はされていると思います。
マネジメント方面にスキルを伸ばす方が多く、研修制度も充実している。 研修は幅広...
研修期間が長く、入社時のレベルに応じてクラス分けのようなものもあるので、それぞれ...
研修制度はかなり整っていると感じました。自分は理系出身のため、ある程度システム開...
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する