
株式会社みずほ銀行
株式会社みずほ銀行の企業評判企業評判詳細
新卒入社の場合、入社後1年間は、座学とOJTによる研修があります。
研修内容としては、一般的なビジネスマナー、銀行業に関わる金融知識、実務で必要になる知識(ツールの使用方法やお札の数え方等)など多岐に渡ります。
研修の頻度としては、月に1度、2週間程度研修センターに同期全員が集合し、主に座学の研修と試験を行います。
研修内容としては、一般的なビジネスマナー、銀行業に関わる金融知識、実務で必要になる知識(ツールの使用方法やお札の数え方等)など多岐に渡ります。
研修の頻度としては、月に1度、2週間程度研修センターに同期全員が集合し、主に座学の研修と試験を行います。

職種・所属・役職
営業(メディア/EC/その他IT・Webサービス)・営業部・一般社員/メンバークラス
性別
男性
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
11~15年
平均残業時間
3時間
平均年収
---
有給消化率
60%
回答者による総合評価
3.64
未経験からの活躍
5.00
オフィス環境/テレワーク
4.00
成長性・将来性
2.00
女性メンバーの働く環境
4.00
株式会社みずほ銀行カテゴリから企業評判を探す
東春信用金庫同業界の「未経験からの活躍」
未経験で全く知識がなくても、入庫前の研修で最低限の知識は学べます。入庫後も定期的に研修がありますし、証券外務員や銀行業務検定試験等の受験が必須となるため、それらの資格取得の勉強をしているうちに自然と身につく知識もあるかと思います。しかし、普段の業務でそこまで難しい金融の知識は必要ないので安心してください。
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する