
りらいあコミュニケーションズ株式会社
りらいあコミュニケーションズ株式会社の企業評判企業評判詳細
研修時パソコンの台数が少なかったことで、私を含め数人の人が困っていたので改善してほしいとSVさんに伝えたことがあるのですが、私よりも後に入社した方の話によると同じ不満を述べられていたので、そこは大事なことだと思います。
お客様との対応で困っていると「こうしてああして」と、耳のそばで伝えられていたのですが、あまり効果がなかったと思います。
なかなか難しい仕事だったので、研修の内容、時間を十分にとって欲しいと感じました。
お客様との対応で困っていると「こうしてああして」と、耳のそばで伝えられていたのですが、あまり効果がなかったと思います。
なかなか難しい仕事だったので、研修の内容、時間を十分にとって欲しいと感じました。

職種・所属・役職
コールセンター・その他・一般社員/メンバークラス
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
1~3年
平均残業時間
---
平均年収
---
有給消化率
---
回答者による総合評価
2.80
未経験からの活躍
2.00
オフィス環境/テレワーク
2.00
成長性・将来性
3.00
人材育成/研修/キャリア
1.00
待遇面の評価
2.00
社内評価方法
3.00
女性メンバーの働く環境
4.00
福利厚生(手当・制度)
3.00
副業への対応
4.00
エンジニアスキルアップ
4.00
りらいあコミュニケーションズ株式会社カテゴリから企業評判を探す
株式会社成城石井同業界の「人材育成/研修/キャリア」
正直自分次第なところが大きいと感じるが、それでも限界があると思う。
お客様にたいする対応力は磨かれる気はする。しかし、その他は成長出来たと感じるものは無い
お客様にたいする対応力は磨かれる気はする。しかし、その他は成長出来たと感じるものは無い
普段仕事をしていて
分からないことなど
とても丁寧に教えて頂けますが
1日の中の業務の内容がとても多く
それをこなすだけになってしまう日もあるので
そういう意味では新しいことを
覚えたり、成長出来る時間が
足りないと感じるときもあります。
分からないことなど
とても丁寧に教えて頂けますが
1日の中の業務の内容がとても多く
それをこなすだけになってしまう日もあるので
そういう意味では新しいことを
覚えたり、成長出来る時間が
足りないと感じるときもあります。
面倒見のよい方が多く、決して途中で投げ捨てられたりはしません。ただやり方が前時代...
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する