株式会社レジデンシャルインターネット

株式会社レジデンシャルインターネットの企業評判企業評判詳細

ニッチ産業であり、法令の改正等で今後サービスモデルをかなり変更させられる懸念もある。
サービス品質や技術力の向上のための投資を行う意識がゼロなので、中途採用した技術職の知識やノウハウにかなり依存している。そのような社員が途絶えた時点で企業としての成長は終わると思う。
職種・所属・役職
システムエンジニア全般・その他・次長/課長/マネージャークラス
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
6~10年
平均残業時間 ---
平均年収 400万円
有給消化率 ---

回答者による総合評価

1.70

未経験からの活躍

4.00

オフィス環境/テレワーク

1.00

成長性・将来性

1.00

人材育成/研修/キャリア

1.00

待遇面の評価

1.00

社内評価方法

1.00

女性メンバーの働く環境

2.00

福利厚生(手当・制度)

1.00

年収・給与

----

副業への対応

3.00

エンジニアスキルアップ

2.00

株式会社レジデンシャルインターネットカテゴリから企業評判を探す

ソフトバンク株式会社同業界の「成長性・将来性」

携帯料金の値下げで売上は落ちているが、PayPayやヤフーなど他事業でカバーしている。
携帯事業は頭打ち、インフラ環境も伸び悩んでいるので目に見える成長性はない。
ただ多数のプロダクトがあるので知らないところで急に伸びる可能性は十分にあり得る。

通信、IoT、AI、Web3.0など新技術への興味・関心は会社としてかなり高い。...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

通信インフラ事業を主軸としているので安定性はあります。...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

通信事業は頭打ちとなっているため、通信以外の分野で新しいサービスを提供してく必要...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する