タッパーウェアブランズ・ジャパン株式会社

タッパーウェアブランズ・ジャパン株式会社の企業評判企業評判詳細

ネットワークビジネスという業態を知らないと、びっくりする社内常識が多い。外向けのマーケティングが通用しないことが多々ある。
職種・所属・役職
webデザイナ(自社サービス)・企画・マーケティング部・一般社員/メンバークラス
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
1~3年
平均残業時間 ---
平均年収 630万円
有給消化率 ---

回答者による総合評価

2.40

未経験からの活躍

1.00

オフィス環境/テレワーク

2.00

成長性・将来性

2.00

人材育成/研修/キャリア

2.00

待遇面の評価

3.00

社内評価方法

3.00

女性メンバーの働く環境

5.00

福利厚生(手当・制度)

3.00

入社前後のギャップ

----

年収・給与

----

副業への対応

1.00

エンジニアスキルアップ

2.00

タッパーウェアブランズ・ジャパン株式会社カテゴリから企業評判を探す

帝国繊維株式会社同業界の「入社前後のギャップ」

官公庁に近い業界である為、昔ながらの雰囲気が残り、変化が遅いで業界であると感じた。

総合職のことを技術と営業を並行して行う
技術営業と言ってはいるが、技術者を育成する土壌はこの会社にはなく、技術系で活躍している方は中途入社の整備士出身がほとんどである。
技術業務という名の肉体労働や作業がほとんどであり、時間を取られる。その為通常の営業職と比べて、若手が経験できる客先との折衝の機会が少なく、営業スキル向上に時間がかかると感じた。

また、営業職が技術業務(検査・メンテナンス)を実施する為、繁忙期に客先を回る時間が取れないことが少なくない。

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する