株式会社KADOKAWA

株式会社KADOKAWAの企業評判企業評判詳細

どれだけヒット作を手掛けられてもインセンティブはありません。ほかの出版社ではメディアミックスによるインセンティブなどありますが、そういったものは一切ありません。
賞与は契約社員なら1~1.5ヶ月ぶん、正社員は年度によりますが2~3ヶ月分ほどでしょうか。
職種・所属・役職
編集・その他・一般社員/メンバークラス
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
契約社員
入社形態
中途入社
在籍期間
1~3年
平均残業時間 ---
平均年収 420万円
有給消化率 ---

回答者による総合評価

2.30

未経験からの活躍

1.00

オフィス環境/テレワーク

3.00

成長性・将来性

3.00

人材育成/研修/キャリア

1.00

待遇面の評価

1.00

社内評価方法

3.00

女性メンバーの働く環境

4.00

福利厚生(手当・制度)

3.00

副業への対応

1.00

エンジニアスキルアップ

3.00

株式会社KADOKAWAカテゴリから企業評判を探す

株式会社広済堂ホールディングス同業界の「待遇面の評価」

業務量は仕事ができる人に集中し、役職に応じた体制になっていない。
スキル沿った役職設定ができていないことが上位レイヤでの課題となり、メンバーへの負担が増えている原因となっている。
改善を行うために役割やスキルマップを明確にするが、管理職自体が業務が多く事故案件、大型案件の対応により組織改善が中途半端になってきた実態がある。

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する