
日本アイ・ビー・エム株式会社
日本アイ・ビー・エム株式会社の企業評判企業評判詳細
頻繁に組織体制の変更や、サービス提供内容の変更が生じる会社であるため、以下はあくまで在籍当時の感想である。
IBMならではの案件というのは殆どなく、アクセンチュアやBig 4が提供しているサービスと大きな差はなかった。
世に出ている先進事例の実装という意味では、アクセンチュアのほうがむしろ優れていたと思う。
クラウドもAWS、GCP、Azureがある中広がりを見せるとも思えず、
昔からの顧客を大事にする以外に道が無いと思われる。
IBMならではの案件というのは殆どなく、アクセンチュアやBig 4が提供しているサービスと大きな差はなかった。
世に出ている先進事例の実装という意味では、アクセンチュアのほうがむしろ優れていたと思う。
クラウドもAWS、GCP、Azureがある中広がりを見せるとも思えず、
昔からの顧客を大事にする以外に道が無いと思われる。

職種・所属・役職
コンサルティング全般・その他・一般社員/メンバークラス
性別
男性
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
6~10年
平均残業時間
40時間
平均年収
---
有給消化率
20%
回答者による総合評価
3.29
未経験からの活躍
5.00
オフィス環境/テレワーク
4.00
成長性・将来性
2.00
人材育成/研修/キャリア
3.00
待遇面の評価
2.00
日本アイ・ビー・エム株式会社カテゴリから企業評判を探す
株式会社クリーブ同業界の「成長性・将来性」
会社全体に上昇志向があまり感じられえない、成長性などは客先依存なところがある。
退職や異動で社員が定着しないため、業務内容を広く理解している人が少なく、将来性に問題を感じました。
利益の軸として、請負とSESの2つがあります。 請負は、高速道路の管制システムを...
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する