株式会社モノクラム

株式会社モノクラムの企業評判企業評判詳細

AIなど新しいデザインに調整できる環境がある。柔軟に対応できないと厳しいかも。
職種・所属・役職
webデザイナー(受託)・設計部・一般社員/メンバークラス
性別
男性
在籍状況
現職
雇用形態
契約社員
入社形態
中途入社
在籍期間
4~5年
平均残業時間 40時間
平均年収 ---
有給消化率 10%

回答者による総合評価

3.08

未経験からの活躍

3.00

オフィス環境/テレワーク

3.00

成長性・将来性

3.00

人材育成/研修/キャリア

3.00

待遇面の評価

3.00

社内評価方法

3.00

女性メンバーの働く環境

3.00

福利厚生(手当・制度)

5.00

入社前後のギャップ

3.00

エンジニアスキルアップ

3.00

株式会社モノクラムカテゴリから企業評判を探す

株式会社TYO同業界の「成長性・将来性」

親会社にAoiTYOホールディングスというCM制作において業界No1の会社が存在するため、将来性については特に何も心配なく仕事にありつけると思います。ただ、社員として不満点もあります。
組織改編を繰り返すことで、会社の規模を大きくまたは維持をするのが得意な会社です。在籍時は所属するWEB制作事業を廃止し、子会社化することがおきました。メインの映像制作事業部においても統廃合を繰り返しており、退職後2021年現在も統廃合を繰り返しています。
統廃合を繰り返し大きくまたは維持することは、株主に対しては自社を保つために何もおかしなことではありませんが、社員にとって思い入れがある事業部(ブランド)が無く…

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する