
日本ヒューレット・パッカード合同会社
日本ヒューレット・パッカード合同会社の企業評判企業評判詳細
360度評価取り入れ、真剣に取り組んでいる。
評価の基準はあるが、高く評価された人材であっても、昇給がなかなか望めない状況が続くなど、
部署、プロジェクト、人間関係によって大きくバラつきがでる。
評価の基準はあるが、高く評価された人材であっても、昇給がなかなか望めない状況が続くなど、
部署、プロジェクト、人間関係によって大きくバラつきがでる。

職種・所属・役職
システムエンジニア(上流)・システム開発部・主任/係長/チーフ/リーダークラス
性別
男性
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
16~20年
平均残業時間
30時間
平均年収
---
有給消化率
25%
回答者による総合評価
3.62
未経験からの活躍
4.00
成長性・将来性
4.00
人材育成/研修/キャリア
4.00
待遇面の評価
4.00
社内評価方法
4.00
女性メンバーの働く環境
4.00
福利厚生(手当・制度)
4.00
入社前後のギャップ
3.00
日本ヒューレット・パッカード合同会社カテゴリから企業評判を探す
I&Jデジタルイノベーション株式会社同業界の「社内評価方法」
半期ごとに上長と面談と評価が行われ、2次評価(上長のさらに一つ上が評価)も行われた上で確定する。個人的には妥当な評価を受けていると考えている。しかし、会社の予算の関係で、相対評価とならざる負えない部分もある。
上司に気に入られてば評価が良くなりやすい。また自身が建てた目標が緩いほど達成しやすくその結果評価が高くなる。すなわち目標を厳しくするとメリットがない。
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する