株式会社コーエーテクモホールディングス

求人掲載中
エンタメ建設・不動産

株式会社コーエーテクモホールディングスの企業評判企業評判詳細

私の場合は、日吉と横浜の新社屋のどちらでも働きましたが、社員食堂もありとても働きやすい方だと思います。
神奈川県に社屋があるので、ゲーム会社としては少し特殊かと思います。
大企業でありながら、比較的風通しもよいことが多いと思いますが、服装の規定などもあります。
職種・所属・役職
ゲームプランナー・ディレクター(ソーシャル・オンライン)・その他・一般社員/メンバークラス
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
契約社員
入社形態
中途入社
在籍期間
1~3年
平均残業時間 ---
平均年収 400万円
有給消化率 ---

回答者による総合評価

3.40

未経験からの活躍

2.00

オフィス環境/テレワーク

4.00

成長性・将来性

5.00

人材育成/研修/キャリア

3.00

待遇面の評価

4.00

社内評価方法

3.00

女性メンバーの働く環境

5.00

福利厚生(手当・制度)

4.00

副業への対応

1.00

エンジニアスキルアップ

3.00

株式会社コーエーテクモホールディングスカテゴリから企業評判を探す

株式会社カヤック同業界の「オフィス環境/テレワーク」

個人的には何も不満はありませんでしたが正直賛否両論でした。鎌倉(※今後は秋葉原勤務の可能性も高いはず)で働けることに魅力をもともと感じて入社した人は向いている(整然としたコンクリオフィスより自然に囲まれた環境の方が好き、など)が、虫が苦手だったり、オフィスビルでの勤務のほうが好きな方は不満の声も多かったです。
上下関係がほぼないに等しく、偉いはずの役員でさえもフラットな関係性を保とうとしてくれている雰囲気の居心地の良い社風を感じます。逆に他社経験者だと肝が冷えるような状況下で空気を読まず役員クラスに直ににぶちこんじゃう新人さんがたまにいてそれもこの会社特有の文化だなぁとほほえましく思えるようなそれすらも許容されている穏やかな社風だと思います。

鎌倉に本社があります。駅から近くて立地は良いですが、オフィス環境はあまりいいとは...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

新社屋を新設しましたので環境は大変良いです。おしゃれ重視で冬は少し冷えますのでご...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる