株式会社コーエーテクモホールディングス

求人掲載中
エンタメ建設・不動産

株式会社コーエーテクモホールディングスの企業評判企業評判詳細

以前より専門学校よりも、4年制大学、美術大学からの
出身者がほとんどの新卒採用環境でした。
ゲーム会社としては古くからそういう企業は稀だったと思います。
ですので、開発技術という点ではまったく無知の新卒を
育てていく風土、知見は溜まっており、
未経験でも企業に入ってから学んで実践していける環境にあると感じます。
職種・所属・役職
ゲームプランナー・ディレクター(コンシューマー)・企画開発部・主任/係長/チーフ/リーダークラス
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
6~10年
平均残業時間 ---
平均年収 650万円
有給消化率 ---

回答者による総合評価

3.60

未経験からの活躍

5.00

オフィス環境/テレワーク

3.00

人材育成/研修/キャリア

4.00

社内評価方法

3.00

女性メンバーの働く環境

4.00

株式会社コーエーテクモホールディングスカテゴリから企業評判を探す

株式会社モノリスソフト同業界の「未経験からの活躍」

どんな職種であれ、最低限のツールや(グラフィッカーならPhotoshopやMAYAなど)仕様書の読み方など、ゲーム関係のスキルや知識が求められます。全くの未経験者では業務どころか、入社すら敵わないと思います。
第二新卒以外は実力を求められるので、未経験者は活躍できない環境だと思います。
プロジェクトマネージャーは職種ができたてということもあり、作業者から軽視されがちで、経験者ですらもうまく活躍できないことも多いです。
また、プロジェクトマネージャーは試験的に未経験者を積極的に雇っているので、入社はしやすいと思いますが、入った結果有効に機能していないことも多いです。

第二新卒以外は実力を求められるので、未経験者は活躍できない環境だと思います。 プ...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる