日本振興株式会社

求人掲載中
建設・不動産
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【週2日リモート可】社内SE(開発/DX推進)

想定年収
396~600万円
勤務地
東京都
事業内容
同社は、道路工事や河川工事、ダム建設といった大規模インフラ整備事業において、
工事発注者側である『国土交通省・農林水産省などの各省庁』や『地方自治体』と、 施工者である『建設会社』や、
設計者である『コンサルタント』の架け橋となる仕事を中心に行う建設コンサルタントです。

具体的には、工事の計画段階から、工事を進める上で必要な調査・設計から関わり、
着工後も工事が正しく行われているか、計画がスムーズに進行しているかなど、
公共事業の品質や安全を守る仕事をしています。
近年は特に災害復旧やインフラの維持管理に力を注いでいます。
創業のきっかけとなった災害復旧・復興には、特別な想いがある会社です。
会社特徴
【日本振興と社会資本整備事業との関わり】
日本振興は、ヒトとヒト・ヒトとモノとを結び、地域を繋げる道路事業や、
限りある水資源を有効活用するダム事業、集中豪雨や水災害・台風災害から人々の暮らしを守る治水事業など、
国家を挙げた大規模プロジェクトに数多く携わってきました。

建設コンサルタントという業種は、計画・調査・設計をメインに行う企業がほとんどですが、
同社が取り組むのは更にスケールの大きな事業監理(発注者支援業務)です。
この事業監理を主力とする日本振興は、業界No.1の売上を誇り、業界のリーディングカンパニーとして全国展開しています。

また、主力とする河川・道路関連の分野などで競争力を発揮し、前期に続き売上高を伸ばしていることや、
新型コロナウイルスの国内感染が収まらないなか、
自然災害の対応や、耐震化などの防災・減災事業などの分野において成長を続けていることが高く評価され、
R&I中堅企業格付では『aaa』の最高評価を受けています。

特に災害復旧・復興事業では、1977年の創業年に経験した高知県の台風災害復旧事業での、
ボランティア精神と、行動力あふれる技術者集団による早期復旧・復興の実践を常に心がけ、
1995年に発生した阪神・淡路大震災への支援、記憶に新しい東日本大震災復旧・復興事業にも全社一丸となり、取り組んでいます。
仕事内容
1情報系システムの企画、開発、運用
・Officeマクロによるツール開発
・業務系アプリ開発
・Microsoft365の社内ポータルサイト構築および各種アプリ開発
2基幹系システムの社内運用サポート
・ERPパッケージ「OBIC7」の操作/データ入出力等を行い、EXCEL上でデータ操作/精査等
3社内の従業員向けIT関連サポート
・ITツールを駆使した社内業務の効率化に繋がる企画/提案
・OfficeマクロやPowerApps、その他RPA製品等のツールを活用した業務効率化
4ITおよび情報セキュリティに関する標準化への取り組みおよび社内教育支援
・情報セキュリティ確保、基幹系/情報系システムのデータを担保するための仕組みやルール整備等
・IT関連規程、運用ルールの改善とマニュアル等のドキュメント化
5社内インフラ環境整備の補助
IT資産管理や社内ネットワーク環境整備の補助

【具体的には】
※入社後、想定業務のウェイト⇒1:40%、2:40%、3:20%
2、5につきましては、ゆくゆくご担当頂く可能性がございます。

【同ポジションの魅力】
・自社内におけるシステム部門として、ITスキルを最大限活かせる環境です。
・様々なITツールを駆使し、全社展開によって社内エンドユーザーの業務標準化を実現頂けます。
この求人に応募する

日本振興株式会社募集概要

勤務地
東京都千代田区
給与詳細
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績4か月分
応募資格
【必須】
・プログラム開発経験(開発言語は不問)

【歓迎】
・.Net、VBA、SQL Serverの開発、構築経験(Microsoft365運用経験があれば尚可)
・システム運用経験(OBIC7の運用経験があれば尚可)
※VBAの経験がある方は即戦力として大歓迎します
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:30
休日休暇
完全週休2日制/土曜日/日曜日/祝日/年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/その他休暇<br><br>
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当/住宅手当/家族手当/残業手当/資格手当
採用人数
若干名
この求人に応募する

日本振興株式会社その他の求人

正社員

日本振興株式会社

社内SE(開発・運用/災害復旧・復興に力を注ぐ建設コンサル)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 396~600万円
勤務地 東京都

詳細を見る

日本振興株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

新日本空調株式会社

【リーダー候補】社内SE(インフラ)※東証プライム上場

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
1情報系システムの企画、開発、運用
・Officeマクロによるツール開発
・業務系アプリ開発
・Microsoft365の社内ポータルサイト構築および各種アプリ開発
2基幹系システムの社内運用サポート
・ERPパッケージ「OBIC7」の操作/データ入出力等を行い、EXCEL上でデータ操作/精査等
3社内の従業員向けIT関連サポート
・ITツールを駆使した社内業務の効率化に繋がる企画/提案
・OfficeマクロやPowerApps、その他RPA製品等のツールを活用した業務効率化
4ITおよび情報セキュリティに関する標準化への取り組みおよび社内教育支援
・情報セキュリティ確保、基幹系/情報系システムのデータを担保するための仕組みやルール整備等
・IT関連規程、運用ルールの改善とマニュアル等のドキュメント化
5社内インフラ環境整備の補助
IT資産管理や社内ネットワーク環境整備の補助

【具体的には】
※入社後、想定業務のウェイト⇒1:40%、2:40%、3:20%
2、5につきましては、ゆくゆくご担当頂く可能性がございます。

【同ポジションの魅力】
・自社内におけるシステム部門として、ITスキルを最大限活かせる環境です。
・様々なITツールを駆使し、全社展開によって社内エンドユーザーの業務標準化を実現頂けます。
想定年収
440~740万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社バーンリペア

【若手活躍中】SNS企画運営担当(住宅リペア業界のリーディングカンパニー/東証上場G)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
1情報系システムの企画、開発、運用
・Officeマクロによるツール開発
・業務系アプリ開発
・Microsoft365の社内ポータルサイト構築および各種アプリ開発
2基幹系システムの社内運用サポート
・ERPパッケージ「OBIC7」の操作/データ入出力等を行い、EXCEL上でデータ操作/精査等
3社内の従業員向けIT関連サポート
・ITツールを駆使した社内業務の効率化に繋がる企画/提案
・OfficeマクロやPowerApps、その他RPA製品等のツールを活用した業務効率化
4ITおよび情報セキュリティに関する標準化への取り組みおよび社内教育支援
・情報セキュリティ確保、基幹系/情報系システムのデータを担保するための仕組みやルール整備等
・IT関連規程、運用ルールの改善とマニュアル等のドキュメント化
5社内インフラ環境整備の補助
IT資産管理や社内ネットワーク環境整備の補助

【具体的には】
※入社後、想定業務のウェイト⇒1:40%、2:40%、3:20%
2、5につきましては、ゆくゆくご担当頂く可能性がございます。

【同ポジションの魅力】
・自社内におけるシステム部門として、ITスキルを最大限活かせる環境です。
・様々なITツールを駆使し、全社展開によって社内エンドユーザーの業務標準化を実現頂けます。
想定年収
350~450万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社横森製作所

【若手活躍中】基幹システムエンジニア(残業月10h以下/業界トップの階段メーカー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
1情報系システムの企画、開発、運用
・Officeマクロによるツール開発
・業務系アプリ開発
・Microsoft365の社内ポータルサイト構築および各種アプリ開発
2基幹系システムの社内運用サポート
・ERPパッケージ「OBIC7」の操作/データ入出力等を行い、EXCEL上でデータ操作/精査等
3社内の従業員向けIT関連サポート
・ITツールを駆使した社内業務の効率化に繋がる企画/提案
・OfficeマクロやPowerApps、その他RPA製品等のツールを活用した業務効率化
4ITおよび情報セキュリティに関する標準化への取り組みおよび社内教育支援
・情報セキュリティ確保、基幹系/情報系システムのデータを担保するための仕組みやルール整備等
・IT関連規程、運用ルールの改善とマニュアル等のドキュメント化
5社内インフラ環境整備の補助
IT資産管理や社内ネットワーク環境整備の補助

【具体的には】
※入社後、想定業務のウェイト⇒1:40%、2:40%、3:20%
2、5につきましては、ゆくゆくご担当頂く可能性がございます。

【同ポジションの魅力】
・自社内におけるシステム部門として、ITスキルを最大限活かせる環境です。
・様々なITツールを駆使し、全社展開によって社内エンドユーザーの業務標準化を実現頂けます。
想定年収
440~680万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる