想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
事業内容
【創業100年以上の産業用チェーン世界トップメーカー】
同社は、自転車チェーン製造で1917年に創業、日本で初めて産業用チェーンの製造を開始した100年以上の歴史を持つ企業です。時代の変化を捉え、新たな分野を切り拓きながらモノづくりを追求してきました。現在はチェーン事業の他、マテハン(マテリアルハンドリング)事業とモーションコントロール事業、世界中の自動車メーカーへタイミングチェーン等を供給するモビリティ事業と四つの事業を展開。機械部品から搬送システムまで、幅広い分野において、世界中の「動く」を進化させ続けてきました。産業用チェーン、自動車用タイミングチェーンでは世界シェアナンバーワンを誇り、現在、つばきブランドは、世界26の国と地域、81拠点にまで拡大。海外売上高比率は60%に迫る勢いです。
・各種動力伝動装置および同付属品の製造販売
・各種輸送機械器具、同付属品の製造販売ならびに輸送機械装置の設計および設置工事の請負
・各種電気電子機器、同付属品の製造販売ならびに電気機器装置の設計および設置工事の請負
・建築工事の設計、施工、監理の請負
・前各号関連商品の輸入販売
・前各号の付帯事業ならびに出資
同社は、自転車チェーン製造で1917年に創業、日本で初めて産業用チェーンの製造を開始した100年以上の歴史を持つ企業です。時代の変化を捉え、新たな分野を切り拓きながらモノづくりを追求してきました。現在はチェーン事業の他、マテハン(マテリアルハンドリング)事業とモーションコントロール事業、世界中の自動車メーカーへタイミングチェーン等を供給するモビリティ事業と四つの事業を展開。機械部品から搬送システムまで、幅広い分野において、世界中の「動く」を進化させ続けてきました。産業用チェーン、自動車用タイミングチェーンでは世界シェアナンバーワンを誇り、現在、つばきブランドは、世界26の国と地域、81拠点にまで拡大。海外売上高比率は60%に迫る勢いです。
・各種動力伝動装置および同付属品の製造販売
・各種輸送機械器具、同付属品の製造販売ならびに輸送機械装置の設計および設置工事の請負
・各種電気電子機器、同付属品の製造販売ならびに電気機器装置の設計および設置工事の請負
・建築工事の設計、施工、監理の請負
・前各号関連商品の輸入販売
・前各号の付帯事業ならびに出資
会社特徴
【TSUBAKIの世界一】
・世界シェアNo.1
産業用スチールチェーンと自動車エンジン用タイミングチェーンで世界シェアNo.1。品質・性能、グローバルな生産・サービス体制…世界のお客様から同社が
認められた証です。
・世界最小チェーン、世界最大チェーン
同社で一番小さいチェーンは、ピッチ3.7465mm。アリくらいの小さなチェーンで、医療機器や事務機器などに使用されています。世界で一番大きいチェーンは、ピッチ1.2m。製鉄工場で鉄鉱石を搬送する場面で使用されています。
・世界初、ジッパー式チェーン
2本のチェーンがジッパーのように噛み合うことで、1本の強固な柱となる。これが、同社が世界で初めて開発した、ジップチェーンです。噛み合う前はふにゃふにゃのチェーンが、一瞬にして「鉄の柱」に変身。1mm単位の超高精度停止に加え、耐久性、高速性に優れており、自動車工場や舞台などの昇降装置として活躍しています。
・超低温ハイテク冷蔵庫
世界初のハイテク冷蔵庫「つばきラボストッカ150L」。数万人分もの細胞、血液、DNAを劣化させないように、業界初の-150℃の超低温環境下で保管・管理。
その中から、必要なサンプルを正確かつスピーディに自動で出し入れできる装置です。ガン、iPS細胞など最先端医療の進歩に貢献しています。
・世界シェアNo.1
産業用スチールチェーンと自動車エンジン用タイミングチェーンで世界シェアNo.1。品質・性能、グローバルな生産・サービス体制…世界のお客様から同社が
認められた証です。
・世界最小チェーン、世界最大チェーン
同社で一番小さいチェーンは、ピッチ3.7465mm。アリくらいの小さなチェーンで、医療機器や事務機器などに使用されています。世界で一番大きいチェーンは、ピッチ1.2m。製鉄工場で鉄鉱石を搬送する場面で使用されています。
・世界初、ジッパー式チェーン
2本のチェーンがジッパーのように噛み合うことで、1本の強固な柱となる。これが、同社が世界で初めて開発した、ジップチェーンです。噛み合う前はふにゃふにゃのチェーンが、一瞬にして「鉄の柱」に変身。1mm単位の超高精度停止に加え、耐久性、高速性に優れており、自動車工場や舞台などの昇降装置として活躍しています。
・超低温ハイテク冷蔵庫
世界初のハイテク冷蔵庫「つばきラボストッカ150L」。数万人分もの細胞、血液、DNAを劣化させないように、業界初の-150℃の超低温環境下で保管・管理。
その中から、必要なサンプルを正確かつスピーディに自動で出し入れできる装置です。ガン、iPS細胞など最先端医療の進歩に貢献しています。
仕事内容
■同社では中長期経営計画の中で、モノづくりDX改革を掲げ、全社一丸となりDXを推進しています。DX技術部門では主に製造現場の自動化や省人化に向けたシステム開発、および、データ収集・分析・利活用を行い、現場と一体となって業務改善を行います。今後さらに組織規模を拡大させ、モノづくりDXを推進していきたいと考えています。
■埼玉工場における「無人化・省人化」を軸に、データ収集・利活用によるモノづくりDXに向けたシステム開発をご担当いただきます。製造部やスタッフ部門(生産技術部、生産管理部、品質保証部)、情報システム部と連携を図り、同社モノづくりの課題解決に向けた現場課題をヒアリングし、システムの企画検討および要件定義を行い、システム開発(一部外部委託)から評価、立ち上げまで一貫して携わっていただきます。
<テーマ事例>
・Webシステム開発による金型情報のペーパーレス化
・Webシステム開発による設備稼働情報の見える化
■埼玉工場における「無人化・省人化」を軸に、データ収集・利活用によるモノづくりDXに向けたシステム開発をご担当いただきます。製造部やスタッフ部門(生産技術部、生産管理部、品質保証部)、情報システム部と連携を図り、同社モノづくりの課題解決に向けた現場課題をヒアリングし、システムの企画検討および要件定義を行い、システム開発(一部外部委託)から評価、立ち上げまで一貫して携わっていただきます。
<テーマ事例>
・Webシステム開発による金型情報のペーパーレス化
・Webシステム開発による設備稼働情報の見える化
株式会社椿本チエイン募集概要
勤務地
東京都豊島区東池袋
応募資格
・C++/C#/Java/Pythonなどの命令型プログラミング経験
・データベース管理システムの活用経験、SQLプログラミング経験
【歓迎】
・Webシステム開発のご経験をお持ちの方
・DX、IoT、工場自動化/工場無人化、生産管理システム、業務システムに関わるご経験をお持ちの方
・複数人チームによるシステム開発のご経験をお持ちの方(バージョン管理、チケット管理、CIなど)
・プロジェクトマネジメントのご経験をお持ちの方
・データベース管理システムの活用経験、SQLプログラミング経験
【歓迎】
・Webシステム開発のご経験をお持ちの方
・DX、IoT、工場自動化/工場無人化、生産管理システム、業務システムに関わるご経験をお持ちの方
・複数人チームによるシステム開発のご経験をお持ちの方(バージョン管理、チケット管理、CIなど)
・プロジェクトマネジメントのご経験をお持ちの方
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
若干名