ネットスター株式会社

求人掲載中
金融サイバーセキュリティAI・ビッグデータDXコンサル
該当件数:33
正社員

ネットスター株式会社

インフラエンジニア(サービス運用/月残業10〜20時間/テレワークあり)

  • 定着率が高い
  • 月平均残業20時間以内
  • フルフレックス可
仕事内容
【全社平均残業時間10時間/裁量労働制導入でフレキシブルな働き方が可能/自社サービスで運用構築に携わるポジションです】
業界No1のフィルタリングソフトの自社製品の開発を行っている同社にてシステム環境の運用管理全般を主に担当していただきます。
自社システム(フィルタリング製品で利用するURLデータを収集・管理・配信するための様々なシステム)をお任せします。

【具体的には】
※カッコ内はだいたいの業務比率となります。
【1】サービスシステムリリース(約20%):お客様に提供するURLデータ配信環境作成および維持管理を行います。
   また、お客様に提供するクラウドサービス用ソフトウエアのリリースを行います。(Linux、shellスクリプト、perl、apache、tomcat、nginx、SQL等)
【2】サービス環境の構築(約20%):クラウドサービスを新規にご利用のお客様環境の構築を行います。(AWS等)
【3】サービス状況の監視と対応(約10%):ネットスターが提供するサービスは24時間365日において運用監視を行っています。
   その状況の把握と障害未然防止策の検討および対処を行い、障害を未然に防いでいます。(nagios、cacti、mackerel、zabbix等での監視)
【4】その他の分析・調査業務(約50%):営業およびサポートと連携し、新規お客様環境が同社の提供するサービスの前提と異なる場合の対応策などを検討し提案します。
   また、ログ分析なども行います。
【5】クラウドのデータセンターとの折衝業務:ロードバランス等負荷状況解決等
応募資格
・インフラエンジニアとしてのシステム運用経験(3年以上)
・Linuxコマンド使用経験

【歓迎】
・サーバ構築(Linux)および関連知識・技術の保有
・データベース構築および関連知識・技術(Oracle、MySQL、Postgres)
・ネットワーク関連環境構築および関連知識・技術(ルータ、fireWall、ロードバランサー、VPN、UTM)
・クラウド環境構築および関連知識・技術(AWSなど)
想定年収
551794万円
勤務地
東京都
正社員

ネットスター株式会社

海外向けサービス開発エンジニア(リーダークラス/グローバル開発)

  • 定着率が高い
  • 月平均残業20時間以内
  • フルフレックス可
仕事内容
海外のWebコンテンツ(インターネットサイト・アプリケーション)分類ソリューションの調査・開発を担当いただきます。
Webフィルタリングだけではなアプリケーションのポリシ管理、くスレッドインテリジェンスなど幅広い用途のデータを扱いを通じ、セキュリティやAIなど最新の技術トレンドにもいち早く触れることができます。(システム開発スキル、英語でのコミュニケーションスキルが必須です)
【具体的な仕事内容】
■開発(SDK/クラウド/バックエンドシステム)
海外のベンダ向けのデータ分類ソリューション案件の開発を担当するお仕事です。
・SDKやクラウド型ソリューションの仕様作成/開発/運用
・バックエンドシステム(データ登録・データベース作成)やクラウド環境の開発/運用も実施して頂くチャンスがあります。
・開発プロセスの改善(DevOpeとしてCI/CDの導入推進)
■英語ネイティブとの会議
年次戦略や新規案件などについて定期的に情報交換します。新規企画や顧客の開拓など積極的にチャレンジ出来ます!
■テクニカルサポート(カスタマーサポート)
海外のお客様・USのセールスと直接コミュニケーションをとりながら、サービス支援を実施していただきます。英語だけでなく海外文化にも広く接するチャンスがあります。
サポートは3種類ございます。
?インテグレーションサポート:成約前の評価中ユーザの対応をしていただきます。SDKをユーザのシステムに組みこむため、導入サポートが必須になります。場合にってよってはシュミレーション環境を構築しパフォーマンス検証やチューニングを行います。
?プロダクションサポート:新規能の説明、バージョンアップなどの対応です。
?カスタマーサポート:利用中のお客様からの要望(データや機能追加)
応募資格
・Linux、Container、GRPC、Python、C++での開発経験 5年以上(趣味での開発可)

【歓迎】
・GoLang、Cでの開発経験、自然言語解析や分散処理システムの開発経験、機械学習や生成AIに興味のある方
・ネットワーク、暗号化技術、Threat Intelligenceに興味のある方
・オフショア開発のブリッジエンジニアの経験
・開発プロセスの改善(SREやCI/CD)、顧客満足度の向上(CX)、コンテナオーケストレーションツールの運用に興味のある方
・新しいゲームやwebアプリの調査、レビュが好きな方、海外一人旅が好きな方、世界の珍しい食べ物を食べてみたい方
想定年収
614794万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

ネットスター株式会社

研究開発エンジニア(AI・機械学習・自然言語処理、画像・映像分類、音声処理)

  • 定着率が高い
  • 月平均残業20時間以内
  • フルフレックス可
仕事内容
■所属部門の役割
 ALSI/ネットスターグループの研究開発をリードする部門として、大きく以下の役割を担っています。
 ・新製品・サービスの創出を見据えた先端技術の調査・研究を行う
 ・製品・サービスの価値を高めるための技術調査・研究を行い、成果を関連部門へ提供する

 ? 先端技術の調査研究
  例として、以下のような目的で先端技術の調査研究を行います。
  ・トレンド技術の調査・検証や、自社サービスに関連した技術の調査・検証
  ・社内の課題を解決するための技術調査・検証

 ? 製品プロトタイプの開発
  調査・研究から得られた成果をもとに、プロトタイプとして実現します。
  研究対象の知識に加え、プロトタイプ開発のために設計・開発スキルやインフラ・ミドルウェアの知識も必要になります。
  プロトタイプや技術情報を開発チームに提供することもあれば、私たちのチームでPoCまで実施することもあります。
応募資格
・チームでのシステム開発または研究開発の経験(5年以上)
・AI/機械学習に関する実務経験(2年以上)
・AI/IT技術領域における高い専門性
・研究テーマに対して、計画立案から報告書作成までを主体的に行うことができること
・Pythonでのコーディングスキル
・Linuxの基礎知識および操作スキル
【歓迎】
・ご自身で機能や仕様を考え、それをシステムとして実現した経験(開発規模は不問)
・クラウドサービスを利用した開発経験
・マネージャや開発リーダーとして、チームでのシステム開発または研究開発をリードした経験
・Webサイト・Webアプリケーションの基礎知識
・ネットワーク、セキュリティの知識
想定年収
614794万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる