アルティウスリンク株式会社
求人掲載中
人材サービスAI・ビッグデータ
アルティウスリンク株式会社の企業評判企業評判詳細
コールセンター業務が基本で将来的にAIの発達で仕事が減ると予想される。ただ企業としてKDDI傘下ということもあり色んな対策をしていくはず、コールセンター業務にこだわりスキルアップしない人は取り残されるが、企業としては存続していく気がする

職種・所属・役職
テクニカルサポート・ヘルプデスク・カスタマーサービス部・主任/係長/チーフ/リーダークラス
性別
男性
在籍状況
退職済
雇用形態
契約社員
入社形態
中途入社
在籍期間
11~15年
平均残業時間
3時間
平均年収
---
有給消化率
100%
回答者による総合評価
3.92
未経験からの活躍
5.00
オフィス環境/テレワーク
4.00
成長性・将来性
4.00
待遇面の評価
4.00
社内評価方法
3.00
女性メンバーの働く環境
5.00
福利厚生(手当・制度)
4.00
年収・給与
4.00
エンジニアスキルアップ
3.00
アルティウスリンク株式会社カテゴリから企業評判を探す
株式会社アットキャド同業界の「成長性・将来性」
事業の特殊性から企業の受けがいいが、商材の質はスタッフによる。
CAD業界自体ニッチではあるが、ほとんど需要がないように感じる。
最近はCADも3D化しているため、人件費削減する企業が多いような傾向がある。
将来的には限られた人のみがCADを扱うようになると思う。またCADオペレーターのみの派遣は一定数の需要しかなく、伸び率がかなり低い。大手の企業と取引が打ち切られると正直、大打撃だと思う。
同業他社でも、CADオペレーター派遣は行っているため、この会社の独自性が消えつつある。
最近はCADも3D化しているため、人件費削減する企業が多いような傾向がある。
将来的には限られた人のみがCADを扱うようになると思う。またCADオペレーターのみの派遣は一定数の需要しかなく、伸び率がかなり低い。大手の企業と取引が打ち切られると正直、大打撃だと思う。
同業他社でも、CADオペレーター派遣は行っているため、この会社の独自性が消えつつある。
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください