想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
事業内容
同社は、世界各地の水産物を取り扱う専門商社です。
みなさんが日ごろ口にしているカニやツナなどの水産品・加工食品はわれわれが手掛けたものかもしれません。
また、同社では食品以外にも漁具の製造開発から加工食品生産ラインのトータルコンサルティング、建材・包装資材まで取り扱っています。
人に環境に社会に優しい同社の取り扱い商品は世界各地で高い評価を集めています。
みなさんが日ごろ口にしているカニやツナなどの水産品・加工食品はわれわれが手掛けたものかもしれません。
また、同社では食品以外にも漁具の製造開発から加工食品生産ラインのトータルコンサルティング、建材・包装資材まで取り扱っています。
人に環境に社会に優しい同社の取り扱い商品は世界各地で高い評価を集めています。
会社特徴
<4つの事業を中心に水産業全般、日本の食文化を支え続けてきました>
創立100年を超える水産専門商社の同社は、主要の食品事業を軸として、海洋事業・機械事業・資材事業の4つを展開しています。これら4事業の連携により、水産食品の獲る ⇒ 加工する ⇒ 販売するという「浜から食卓まで」の流通をトータルにサポートできることが同社最大の強みです。近年では、海外での魚食ニーズの高まりに伴い、中国をはじめとするアジアやヨーロッパなどに向けた輸出も積極的におこなっています。全ては皆様の「美味しい!」の一言のために。「豊かで健康な生活づくり」のため、日々邁進しています。
<商品開発から販売までトータルプロデュースする自社開発型商社>
通常「商社」といえば、商品の流通をマネジメントすると考えられていますが、同社は「技術開発型商社」として自社製品の開発にも力を入れています。創業当時から稼働している海洋事業の開発部門で開発された漁具・漁網はグループ会社により同社オリジナル商品として発売されたり、機械事業がてがける生産ラインによって食品事業が取り扱う製品を製造しているのです。自社で開発・仕入れ・製造までトータルで手掛けるから、高品質な製品を低価格で商品に自信をもって積極的に販売することができます。こうしたワンストップな経営体制は同社の大きな強みとして今後も精力的に展開していきたいと考えています。
創立100年を超える水産専門商社の同社は、主要の食品事業を軸として、海洋事業・機械事業・資材事業の4つを展開しています。これら4事業の連携により、水産食品の獲る ⇒ 加工する ⇒ 販売するという「浜から食卓まで」の流通をトータルにサポートできることが同社最大の強みです。近年では、海外での魚食ニーズの高まりに伴い、中国をはじめとするアジアやヨーロッパなどに向けた輸出も積極的におこなっています。全ては皆様の「美味しい!」の一言のために。「豊かで健康な生活づくり」のため、日々邁進しています。
<商品開発から販売までトータルプロデュースする自社開発型商社>
通常「商社」といえば、商品の流通をマネジメントすると考えられていますが、同社は「技術開発型商社」として自社製品の開発にも力を入れています。創業当時から稼働している海洋事業の開発部門で開発された漁具・漁網はグループ会社により同社オリジナル商品として発売されたり、機械事業がてがける生産ラインによって食品事業が取り扱う製品を製造しているのです。自社で開発・仕入れ・製造までトータルで手掛けるから、高品質な製品を低価格で商品に自信をもって積極的に販売することができます。こうしたワンストップな経営体制は同社の大きな強みとして今後も精力的に展開していきたいと考えています。
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。
情報システムチームにて、社内SEとして下記業務を担当いただきます。
【具体的には】
▼社内スタッフからのシステム問い合わせ対応
「ログインパスワードを誤って入力してしまった」
「○○のシステムに不具合が発生している」など様々な問い合わせがきます。
▼ニチモウグループ全体のシステム、サーバ、ネットワーク、パソコンの保守
▼社内システムの障害対応
▼常駐するベンダーとの連携、打合せ対応
※業務に慣れてきたタイミングで、基幹システム等の開発や導入サポートにも携わっていただきます。
【入社後の流れ】
▼まずはプロパー社員からのOJTを通じて業務習得を行います。
社内ヘルプデスクや障害対応からスタートし、社内スタッフの困りごとを解決していただきます。
▼将来的に、システムの開発にも携わる機会があります。システム開発の頻度は多く、要件定義や業者との打合せにも随時参加していただきます
情報システムチームにて、社内SEとして下記業務を担当いただきます。
【具体的には】
▼社内スタッフからのシステム問い合わせ対応
「ログインパスワードを誤って入力してしまった」
「○○のシステムに不具合が発生している」など様々な問い合わせがきます。
▼ニチモウグループ全体のシステム、サーバ、ネットワーク、パソコンの保守
▼社内システムの障害対応
▼常駐するベンダーとの連携、打合せ対応
※業務に慣れてきたタイミングで、基幹システム等の開発や導入サポートにも携わっていただきます。
【入社後の流れ】
▼まずはプロパー社員からのOJTを通じて業務習得を行います。
社内ヘルプデスクや障害対応からスタートし、社内スタッフの困りごとを解決していただきます。
▼将来的に、システムの開発にも携わる機会があります。システム開発の頻度は多く、要件定義や業者との打合せにも随時参加していただきます
ニチモウ株式会社募集概要
勤務地
東京都品川区
応募資格
【歓迎】
下記のいずれかに該当する方
・基幹システムや社内ポータル、社内システム環境の保守・運用経験のある方
・基幹システムや社内システムの開発経験がある方
※開発は外注委託につき、プログラマーとしてのキャリア形成には不向きです。
・上記経験はなくとも、今後社内SEとしてキャリア構築していきたい方も歓迎します。
下記のいずれかに該当する方
・基幹システムや社内ポータル、社内システム環境の保守・運用経験のある方
・基幹システムや社内システムの開発経験がある方
※開発は外注委託につき、プログラマーとしてのキャリア形成には不向きです。
・上記経験はなくとも、今後社内SEとしてキャリア構築していきたい方も歓迎します。
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:10
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 社宅・独身寮あり
通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 社宅・独身寮あり
採用人数
若干名