株式会社日本設計

求人掲載中
建設・不動産
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

社内SE(新設 DX 推進チーム/システム管理/リモート可/フルフレックス制)

想定年収
655~860万円
勤務地
東京都
事業内容
同社は、日本を代表する設計事務所です。
業績・実績は業界内では圧倒的な知名度・ブランド力を有します。同社の事業範囲は単なる建築設計の領域に留まらず、都市計画・再開発の領域にも事業展開しています。日本の高い建設技術は世界でも広く求められており、海外にも事業所を有します。2011年の東日本大震災以降、住まいや環境に対する意識は世界的に高まってきています。特に同社は業界内でも「環境の日本設計」を標榜しており、今後、より社会から求められる存在になってくると想定されます。

1. 建築、造園、土木およびこれらに関連する設備 、構造、インテリア等についての企画、設計、工事監理ならびに調査鑑定
2. 都市・地域計画・都市再開発事業計画、環境アセスメント調査
3. コンピュータによる情報処理および調査・計画
4. 上記に関連もしくは付随する一切の業務
会社特徴
◇世界も認める建築のパイオニア
同社は、1967年創業の約1000名の従業員が在籍する会社です。建築から都市デザイン・環境計画までより豊かな暮らしに貢献しています。京王プラザビルや新宿三井ビルなど超高層建築の日本のパイオニアとして名をあげてきました。近年では、上海国際博覧会日本館や虎ノ門ヒルズなどの設計を手掛けた実績があります。毎年発表されるBD World Architecture 100の2021年版では、世界ランキング18位に選ばました。

◇建築・土木・都市計画と幅広い分野での実績
同社は一つの分野にとらわれるのではなく、都市計画や都市デザイン・建築・環境・土木・インテリアデザインなど幅広い視点からトータルコーディネートを行い、社会を豊かにする取り組みを行っています。
仕事内容
Microsoft 365 等情報系システムの社内活用推進・利用部門支援、Power Platform を用いた市民開発の推進・展開、
ユーザ支援などを推進いただきます。

【「募集背景」と「今後の展望」】
・DX推進:組織体質のデジタル化
Microsoft 365 等の情報共有基盤に対する利用者のリテラシーの底上げと、先進ユーザに対する市民開発の普及を図ることで、
組織におけるDX推進を目指しています。
・情報系システムの推進体制強化
現在、Microsoft 365 等情報系システムは情報システム部(インフラチーム)の担当ですが、Microsoft 365 の高機能化にともないより高度な専門性が必要となりつつあることや、さらにユーザ支援業務の規模が増大することが予想されることから、今後は専従チームを設け体制を一層強固なものにしていきます。

【同社の魅力】
・同社は 1967 年に創業し、日本のトップ 5 にはいる建築事務所の 1 社です。建築から都市デザイン・環境計画までより豊かな暮らしに貢献しています。虎ノ門ヒルズ森タワーや京王プラザホテル、霞が関ビルディングなど超高層建築の日本のパイオニアとして名をあげてきました。毎年発表される世界最大の建築誌 BD World Architecture 100 の 2021 年版では、世界ランキング18位に選ばれました。同社は一つの分野にとらわれず、都市計画や都市デザイン・建築・環境・土木・インテリアデザインなど幅広い視点から社会を豊かにする取り組みを行っています。
この求人に応募する

株式会社日本設計募集概要

勤務地
東京都港区虎ノ門
給与詳細
■賞与:年 2 回(業績連動)
■昇給:年 1 回(人事評価による)
応募資格
・SE(社内 SE も可)等 IT 関連業務のある方※概ね 7 年以上
・Microsoft系全般(Windows、Microsoft365、Power Platform など)について十分な専門性を有する方

【歓迎】
・情報処理技術者
・関連ベンダー資格保有者
・SharePoint や Microsoft Dataverse、Power Platform等を活用したアプリケーション開発に関する有識者を優遇
勤務時間詳細
就業時間:9:15~17:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 退職金制度 財形貯蓄制度
採用人数
若干名
この求人に応募する

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

新日本空調株式会社

【リーダー候補】社内SE(インフラ)※東証プライム上場

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
Microsoft 365 等情報系システムの社内活用推進・利用部門支援、Power Platform を用いた市民開発の推進・展開、
ユーザ支援などを推進いただきます。

【「募集背景」と「今後の展望」】
・DX推進:組織体質のデジタル化
Microsoft 365 等の情報共有基盤に対する利用者のリテラシーの底上げと、先進ユーザに対する市民開発の普及を図ることで、
組織におけるDX推進を目指しています。
・情報系システムの推進体制強化
現在、Microsoft 365 等情報系システムは情報システム部(インフラチーム)の担当ですが、Microsoft 365 の高機能化にともないより高度な専門性が必要となりつつあることや、さらにユーザ支援業務の規模が増大することが予想されることから、今後は専従チームを設け体制を一層強固なものにしていきます。

【同社の魅力】
・同社は 1967 年に創業し、日本のトップ 5 にはいる建築事務所の 1 社です。建築から都市デザイン・環境計画までより豊かな暮らしに貢献しています。虎ノ門ヒルズ森タワーや京王プラザホテル、霞が関ビルディングなど超高層建築の日本のパイオニアとして名をあげてきました。毎年発表される世界最大の建築誌 BD World Architecture 100 の 2021 年版では、世界ランキング18位に選ばれました。同社は一つの分野にとらわれず、都市計画や都市デザイン・建築・環境・土木・インテリアデザインなど幅広い視点から社会を豊かにする取り組みを行っています。
想定年収
440~740万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社バーンリペア

【若手活躍中】SNS企画運営担当(住宅リペア業界のリーディングカンパニー/東証上場G)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
Microsoft 365 等情報系システムの社内活用推進・利用部門支援、Power Platform を用いた市民開発の推進・展開、
ユーザ支援などを推進いただきます。

【「募集背景」と「今後の展望」】
・DX推進:組織体質のデジタル化
Microsoft 365 等の情報共有基盤に対する利用者のリテラシーの底上げと、先進ユーザに対する市民開発の普及を図ることで、
組織におけるDX推進を目指しています。
・情報系システムの推進体制強化
現在、Microsoft 365 等情報系システムは情報システム部(インフラチーム)の担当ですが、Microsoft 365 の高機能化にともないより高度な専門性が必要となりつつあることや、さらにユーザ支援業務の規模が増大することが予想されることから、今後は専従チームを設け体制を一層強固なものにしていきます。

【同社の魅力】
・同社は 1967 年に創業し、日本のトップ 5 にはいる建築事務所の 1 社です。建築から都市デザイン・環境計画までより豊かな暮らしに貢献しています。虎ノ門ヒルズ森タワーや京王プラザホテル、霞が関ビルディングなど超高層建築の日本のパイオニアとして名をあげてきました。毎年発表される世界最大の建築誌 BD World Architecture 100 の 2021 年版では、世界ランキング18位に選ばれました。同社は一つの分野にとらわれず、都市計画や都市デザイン・建築・環境・土木・インテリアデザインなど幅広い視点から社会を豊かにする取り組みを行っています。
想定年収
350~450万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社横森製作所

【若手活躍中】基幹システムエンジニア(残業月10h以下/業界トップの階段メーカー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
Microsoft 365 等情報系システムの社内活用推進・利用部門支援、Power Platform を用いた市民開発の推進・展開、
ユーザ支援などを推進いただきます。

【「募集背景」と「今後の展望」】
・DX推進:組織体質のデジタル化
Microsoft 365 等の情報共有基盤に対する利用者のリテラシーの底上げと、先進ユーザに対する市民開発の普及を図ることで、
組織におけるDX推進を目指しています。
・情報系システムの推進体制強化
現在、Microsoft 365 等情報系システムは情報システム部(インフラチーム)の担当ですが、Microsoft 365 の高機能化にともないより高度な専門性が必要となりつつあることや、さらにユーザ支援業務の規模が増大することが予想されることから、今後は専従チームを設け体制を一層強固なものにしていきます。

【同社の魅力】
・同社は 1967 年に創業し、日本のトップ 5 にはいる建築事務所の 1 社です。建築から都市デザイン・環境計画までより豊かな暮らしに貢献しています。虎ノ門ヒルズ森タワーや京王プラザホテル、霞が関ビルディングなど超高層建築の日本のパイオニアとして名をあげてきました。毎年発表される世界最大の建築誌 BD World Architecture 100 の 2021 年版では、世界ランキング18位に選ばれました。同社は一つの分野にとらわれず、都市計画や都市デザイン・建築・環境・土木・インテリアデザインなど幅広い視点から社会を豊かにする取り組みを行っています。
想定年収
440~680万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる