想定年収
350~700万円
勤務地
東京都
事業内容
同社は、1972年設立から50年以上一貫して、ソフトウェア開発を中心としたITビジネスを提供し続けている、ソリューションプロバイダです。
上流工程から顧客に合わせた柔軟な提案を強みとしています。近年はIoT、AI、スマホアプリ等最新の開発案件にも積極的に従事しています。
(1)Webアプリ/スマホアプリ開発
(2)情報系システム/基幹システム開発
(3)組み込みソフト
(4)マイグレーションサービス
(5)アノテーションサービス
(6)金融系ソリューションサービス
上流工程から顧客に合わせた柔軟な提案を強みとしています。近年はIoT、AI、スマホアプリ等最新の開発案件にも積極的に従事しています。
(1)Webアプリ/スマホアプリ開発
(2)情報系システム/基幹システム開発
(3)組み込みソフト
(4)マイグレーションサービス
(5)アノテーションサービス
(6)金融系ソリューションサービス
会社特徴
■ミッション:
2012年、アイフィスジャパングループの一員となり、アイフィスジャパンとの共創による証券/金融ソリューョンの提供と自社単独でのB2Bソリューションの提供行っている会社です。 React Nativeを用いたスマホアプリ、ローコードツールを用いた業務アプリの提供を通じて、お客様のDigitization/Digitalizationを支援、加速させることです。
■働きやすい環境をご用意:
同社はフレキシブル出勤を採用しており、7:00〜10:00までの間に出勤すればよく、7.5時間勤務すれば、早ければ15:30に退社することも可能です。プライベートな都合に合わせ自由度を高くしています。また平均残業20時間/月以下と、ご家族、プライベートの時間を大切にできる環境です。
■社内研修制度が充実:
現場エンジニアが講師を勤める技術力アップ講座に加え、プロジェクト管理、提案力をアップする為のヒューマンスキル研修が充実しています。各メンバーの課題を取り上げたケーススタディの中で、具体的な改善案を皆で考える研修を積極的に取り入れています。コンサル企業出身の社長の想いもあり、研修には非常に力が入っています。
2012年、アイフィスジャパングループの一員となり、アイフィスジャパンとの共創による証券/金融ソリューョンの提供と自社単独でのB2Bソリューションの提供行っている会社です。 React Nativeを用いたスマホアプリ、ローコードツールを用いた業務アプリの提供を通じて、お客様のDigitization/Digitalizationを支援、加速させることです。
■働きやすい環境をご用意:
同社はフレキシブル出勤を採用しており、7:00〜10:00までの間に出勤すればよく、7.5時間勤務すれば、早ければ15:30に退社することも可能です。プライベートな都合に合わせ自由度を高くしています。また平均残業20時間/月以下と、ご家族、プライベートの時間を大切にできる環境です。
■社内研修制度が充実:
現場エンジニアが講師を勤める技術力アップ講座に加え、プロジェクト管理、提案力をアップする為のヒューマンスキル研修が充実しています。各メンバーの課題を取り上げたケーススタディの中で、具体的な改善案を皆で考える研修を積極的に取り入れています。コンサル企業出身の社長の想いもあり、研修には非常に力が入っています。
仕事内容
事業拡大と内製化を目指し、
コアメンバーとしてグループ内外のWEBシステムにおける上流から開発までの業務をお任せいたします。
アイフィスグループ内のWEBサービスが4割程度、
グループ外のお客様のWEBシステムが6割程度となっております。
上流工程から開発まで幅広く担当できる環境です。
コアメンバーとしてグループ内外のWEBシステムにおける上流から開発までの業務をお任せいたします。
アイフィスグループ内のWEBサービスが4割程度、
グループ外のお客様のWEBシステムが6割程度となっております。
上流工程から開発まで幅広く担当できる環境です。
株式会社インフォーテック募集概要
勤務地
東京都港区
応募資格
・ PHP/HTML/CSS/JavaScript等を使った開発経験2年以上
【歓迎】
・ JavaScriptフレームワーク(ReactAngular等)を利用した開発の経験
・ PJTのマネジメント経験
・ 生成AI関連技術を活用したソフトウェア開発経験
【歓迎】
・ JavaScriptフレームワーク(ReactAngular等)を利用した開発の経験
・ PJTのマネジメント経験
・ 生成AI関連技術を活用したソフトウェア開発経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:30
休日休暇
完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(バースデー・産前産後・育児休暇など) 夏期4日 年末年始7日 有給休暇
待遇・福利厚生
雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金
通勤手当
通勤手当
採用人数
1