想定年収
420~870万円
勤務地
東京都
事業内容
【冷凍食品のリーディングカンパニー】
同社は、独自の商品開発力と品質保証力を活かした冷凍食品家庭用・業務用、レトルト食品、ウエルネス食品を提供しています。
国内事業の冷凍食品では、家庭用・業務用ともチキン・米飯・冷凍野菜・春巻のシェアが高く、業務用では中食・惣菜向けの商品の取り扱いが高いのが特徴です。海外事業では、北米においてアジアンフード商品の開発と販売に注力しています。
■からあげ、ハンバーグ、カレーなど、取り扱いカテゴリーが広く、その多くで高いシェアを誇っています。また、業務用冷凍食品に強みを持ち、コンシューマー向け商品も多く手掛けています。
■今後の経営戦略の実現に向け、世界的にも鶏肉の需要が高まっていることを見据え、タイにチキン加工工場を設立しており、品質・価格・物流ともに安定した供給体制を目指します。
■技術力を最大限に活かした新たな価値を創造し、アセロラ果汁ビジネスでは、ヨーロッパ向けの商品開発も推進しています。国内で培った技術力や高い品質を武器に、海外市場への展開を視野に入れています。
同社は、独自の商品開発力と品質保証力を活かした冷凍食品家庭用・業務用、レトルト食品、ウエルネス食品を提供しています。
国内事業の冷凍食品では、家庭用・業務用ともチキン・米飯・冷凍野菜・春巻のシェアが高く、業務用では中食・惣菜向けの商品の取り扱いが高いのが特徴です。海外事業では、北米においてアジアンフード商品の開発と販売に注力しています。
■からあげ、ハンバーグ、カレーなど、取り扱いカテゴリーが広く、その多くで高いシェアを誇っています。また、業務用冷凍食品に強みを持ち、コンシューマー向け商品も多く手掛けています。
■今後の経営戦略の実現に向け、世界的にも鶏肉の需要が高まっていることを見据え、タイにチキン加工工場を設立しており、品質・価格・物流ともに安定した供給体制を目指します。
■技術力を最大限に活かした新たな価値を創造し、アセロラ果汁ビジネスでは、ヨーロッパ向けの商品開発も推進しています。国内で培った技術力や高い品質を武器に、海外市場への展開を視野に入れています。
会社特徴
■「お弁当にGood!地球にGood!プログラム」が「SDGsカーボン・オフセット賞」を受賞
「お弁当にGood!」は、家族の食事を気づかうお母さんのご要望から生まれた冷凍食品シリーズ。2014年より同シリーズの売上の一部で森林クレジットを購入し、カーボン・オフセットすることで、森林の保全活動を支援してきました。その活動がJ‐クレジット東北地域推進協議会(事務局:東北経済産業局)が実施する、令和3年度「東北地域カーボン・オフセットグランプリ」にて「SDGsカーボン・オフセット賞」を受賞。ニチレイフーズは、持続可能な社会の実現のために「お弁当にGood!地球にGood!プログラム」をこれからも積極的に推進していきます。
■環境負荷低減活動
2020年より稼働を開始した新・二色の浜アイスプラントは、「環境配慮型工場」として、自然冷媒を導入。この自然冷媒はオゾン層破壊係数ゼロ、地球温暖化係数ゼロのアンモニアで、従来のフロンよりも冷凍効率が高く、旧設備に対し20%以上の効率改善が可能となり、電力使用量原単位も約10%改善することを見込んでいます。また、大泉アイスプラントにおける太陽光発電システムは、年間平均で約5万Kwhを供給し、CO2排出削減に大きく貢献しています。
■北米のアジアンフード市場で販売拡大を加速
ニチレイフーズグループのICE/InnovAsian Cuisine社では、チキン・米飯カテゴリーを中心に成長を続けています。調達力強化などを通じ、続伸する北米・アジアンフーズ市場でのトップシェアを目指します。
「お弁当にGood!」は、家族の食事を気づかうお母さんのご要望から生まれた冷凍食品シリーズ。2014年より同シリーズの売上の一部で森林クレジットを購入し、カーボン・オフセットすることで、森林の保全活動を支援してきました。その活動がJ‐クレジット東北地域推進協議会(事務局:東北経済産業局)が実施する、令和3年度「東北地域カーボン・オフセットグランプリ」にて「SDGsカーボン・オフセット賞」を受賞。ニチレイフーズは、持続可能な社会の実現のために「お弁当にGood!地球にGood!プログラム」をこれからも積極的に推進していきます。
■環境負荷低減活動
2020年より稼働を開始した新・二色の浜アイスプラントは、「環境配慮型工場」として、自然冷媒を導入。この自然冷媒はオゾン層破壊係数ゼロ、地球温暖化係数ゼロのアンモニアで、従来のフロンよりも冷凍効率が高く、旧設備に対し20%以上の効率改善が可能となり、電力使用量原単位も約10%改善することを見込んでいます。また、大泉アイスプラントにおける太陽光発電システムは、年間平均で約5万Kwhを供給し、CO2排出削減に大きく貢献しています。
■北米のアジアンフード市場で販売拡大を加速
ニチレイフーズグループのICE/InnovAsian Cuisine社では、チキン・米飯カテゴリーを中心に成長を続けています。調達力強化などを通じ、続伸する北米・アジアンフーズ市場でのトップシェアを目指します。
仕事内容
工場やその他拠点を横断したIT化推進を牽引するプロジェクトマネジメントメンバーとして、業務を担っていただきます。現場ニーズを細やかに拾い上げ、課題を発見し、解決に向けたシステム化に取り組んで頂きます。
【具体的には】
・システム企画
・要件定義
・各事業部との折衛・コミュニケーション
・ベンダーコントロール
※工場の自動化・省人化に向けた製造実行システム(MES)から、本社や各拠点も使用する基幹システムまで、幅広い案件を扱って頂きます。
【具体的には】
・システム企画
・要件定義
・各事業部との折衛・コミュニケーション
・ベンダーコントロール
※工場の自動化・省人化に向けた製造実行システム(MES)から、本社や各拠点も使用する基幹システムまで、幅広い案件を扱って頂きます。
株式会社ニチレイフーズ募集概要
勤務地
東京都中央区
給与詳細
賞与:年2回
昇給:年1回
※賞与月数は業績により変動し、入社初年度は賞与月数が変わります。
昇給:年1回
※賞与月数は業績により変動し、入社初年度は賞与月数が変わります。
応募資格
・システム開発において、一部手を動かしながらもPM、要件定義ができる方
・ベンダーコントロールが出来る方
・逐一現場に足を運びながら、ユーザーの声を聞きつつシステムに落とし込んでいける方
・ベンダーコントロールが出来る方
・逐一現場に足を運びながら、ユーザーの声を聞きつつシステムに落とし込んでいける方
勤務時間詳細
就業時間:8:30~17:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
2