想定年収
690~850万円
勤務地
神奈川県
事業内容
【味の素グループの情報システムの全体を一手に担う】
同社は、日本を代表する世界的な食品企業である味の素株式会社とその企業グループの情報システムに関連する業務を一手に担っています。取り組む事業はお客様である味の素および味の素グループ各社の情報システム(生産・販売・物流・会計・コミュニケーション等)全体に及びます。当社のシステム開発では、IT戦略企画から設計、システム開発・保守運用まですべてをカバーします。約300名の精鋭の技術者で、いわゆる上流工程から下流工程まで一手に担うことがNRIシステムテクノの強みです。
同社は、日本を代表する世界的な食品企業である味の素株式会社とその企業グループの情報システムに関連する業務を一手に担っています。取り組む事業はお客様である味の素および味の素グループ各社の情報システム(生産・販売・物流・会計・コミュニケーション等)全体に及びます。当社のシステム開発では、IT戦略企画から設計、システム開発・保守運用まですべてをカバーします。約300名の精鋭の技術者で、いわゆる上流工程から下流工程まで一手に担うことがNRIシステムテクノの強みです。
会社特徴
<「先進」「品質」「信頼」に集約される同社の強み>
■同社は設立以来、我が国の消費財製造業のITソリューションを常にリードしてきました。
アプリケーション分野では、世界標準のERPパッケージのグループ、グローバルも含めた展開、大規模なデータ活用を実現するDWHの導入、推進、さらには経営情報見える化のためのBI、ETLのソリューションの活用など、一方、インフラ分野では、サーバーやネットワークなどITリソースの仮想化、アプリケーションデータの仮想化を推進し、日本最高水準の高効率、高機動性のインフラを実現するなど、実に多様なものを挙げることができます。また近時は、デジタル技術と呼ばれる領域において、その活用によるお客様事業の変革の真のパートナーとなるべく、お客様との連携に加え、研究開発、それを担う人づくりを積極的に進めています。お客様のニーズを的確に捉え、提案し、新しい技術、ソリューションにチャレンジし、実現する力は、同社の強みであり、誇りであります。
■品質の高い情報システム、運用サービスの提供は、同社の最大の使命であり、安全、安定的な運用と絶えざる改善は、同社の最も大切にすべきことであります。
同社は、品質向上に関する取り組みを、より組織的に推進するため、品質・生産革新室という専門部隊を設けています。これは設計、構築、運用を担う各々の事業部自らで品質を高めていくだけでなく、横からの目で、設計、構築、運用の品質をレビュー、管理あるいは支援し、さらに高めていくことを目的としたものです。同社の「品質のこだわり」に向けた取り組みは、終わることがありません。
■お客様から同社にいただく信頼は、かけがえのない大切なものであり、同社の最大の財産です。
設立以来、お客様から、生命線である情報システムをお預けいただき、長期にわたるシステムライフサイクルの管理をお任せいただく同社は、その不断の、永続的な安定稼働やTCO削減、戦略実現だけでなく、長期にわたり、それを担う人材育成、人材開発を果たしていく責務があります。お客様の満足を得て、お客様の信頼されるパートナーとなる。同社の行動規範の基軸でもあります。
■同社は設立以来、我が国の消費財製造業のITソリューションを常にリードしてきました。
アプリケーション分野では、世界標準のERPパッケージのグループ、グローバルも含めた展開、大規模なデータ活用を実現するDWHの導入、推進、さらには経営情報見える化のためのBI、ETLのソリューションの活用など、一方、インフラ分野では、サーバーやネットワークなどITリソースの仮想化、アプリケーションデータの仮想化を推進し、日本最高水準の高効率、高機動性のインフラを実現するなど、実に多様なものを挙げることができます。また近時は、デジタル技術と呼ばれる領域において、その活用によるお客様事業の変革の真のパートナーとなるべく、お客様との連携に加え、研究開発、それを担う人づくりを積極的に進めています。お客様のニーズを的確に捉え、提案し、新しい技術、ソリューションにチャレンジし、実現する力は、同社の強みであり、誇りであります。
■品質の高い情報システム、運用サービスの提供は、同社の最大の使命であり、安全、安定的な運用と絶えざる改善は、同社の最も大切にすべきことであります。
同社は、品質向上に関する取り組みを、より組織的に推進するため、品質・生産革新室という専門部隊を設けています。これは設計、構築、運用を担う各々の事業部自らで品質を高めていくだけでなく、横からの目で、設計、構築、運用の品質をレビュー、管理あるいは支援し、さらに高めていくことを目的としたものです。同社の「品質のこだわり」に向けた取り組みは、終わることがありません。
■お客様から同社にいただく信頼は、かけがえのない大切なものであり、同社の最大の財産です。
設立以来、お客様から、生命線である情報システムをお預けいただき、長期にわたるシステムライフサイクルの管理をお任せいただく同社は、その不断の、永続的な安定稼働やTCO削減、戦略実現だけでなく、長期にわたり、それを担う人材育成、人材開発を果たしていく責務があります。お客様の満足を得て、お客様の信頼されるパートナーとなる。同社の行動規範の基軸でもあります。
仕事内容
NRIシステムテクノは、野村総合研究所のグループ会社として、味の素グループの情報システムに関連する業務を一手に担っております。味の素グループ各社の情報システム全体を対象とし、IT戦略企画から設計、システム開発・保守運用までをカバーしております。上流工程から下流工程まで一手に担うことができる点が強みです。味の素グループ向けの会計システムの要件定義から本番導入まで一貫して手掛けることが可能です。
【具体的には】
・ 味の素グループ向け会計システムの要件定義から本番導入まで一貫して手掛けることが可能です。
・ 会計システムでのエンハンス対応における「提案活動」「要件定義」「設計」「テスト」「顧客折衝」「プロジェクトマネジメント(要員、進捗、予算等)」「ビジネスパートナー管理」を想定しています。
・ 顧客との要件のすり合わせ
・ 要件に合わせたシステム、ツールの開発
・ 顧客ヒアリング、要件定義〜テスト、保守運用まで対応
・ 問合せ対応、インシデント対応
【募集背景】
・ 組織体制強化のため
・ ビジネスの柱強化のため
・ 増員募集
【具体的には】
・ 味の素グループ向け会計システムの要件定義から本番導入まで一貫して手掛けることが可能です。
・ 会計システムでのエンハンス対応における「提案活動」「要件定義」「設計」「テスト」「顧客折衝」「プロジェクトマネジメント(要員、進捗、予算等)」「ビジネスパートナー管理」を想定しています。
・ 顧客との要件のすり合わせ
・ 要件に合わせたシステム、ツールの開発
・ 顧客ヒアリング、要件定義〜テスト、保守運用まで対応
・ 問合せ対応、インシデント対応
【募集背景】
・ 組織体制強化のため
・ ビジネスの柱強化のため
・ 増員募集
NRIシステムテクノ株式会社募集概要
勤務地
神奈川県横浜市
応募資格
【必須】
・ 【必須業務経験】
・ 会計システムの導入や運用保守・エンハンス経験
・ 中規模以上の案件でリーダー経験、顧客折衝の経験がある方
(中規模案件の目安: 5〜25名程度で、3か月〜1年継続するプロジェクト)
・ 応用情報技術者 (※入社時は未保有可ですが、入社後取得が望ましい。上位資格での代替可能)
・ 【歓迎業務経験】
・ 製造業・食品業界の経験がある方
・ 簿記2級
・ 【必須業務経験】
・ 会計システムの導入や運用保守・エンハンス経験
・ 中規模以上の案件でリーダー経験、顧客折衝の経験がある方
(中規模案件の目安: 5〜25名程度で、3か月〜1年継続するプロジェクト)
・ 応用情報技術者 (※入社時は未保有可ですが、入社後取得が望ましい。上位資格での代替可能)
・ 【歓迎業務経験】
・ 製造業・食品業界の経験がある方
・ 簿記2級
勤務時間詳細
就業時間:8:45~17:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
若干名