想定年収
415~510万円
勤務地
兵庫県
事業内容
【川崎重工業グループ会社】
カワサキモーターサイクルのデザイン部門を源流とする同社は、現在では、開発用3Dモデリングを活用した各種解析から生産・アフターサービス・商品プローモーション、およびIT領域にわたってモーターサイクル事業を幅広くサポートすることに留まらず、川崎重工グループへも業務のウイングを広げる、総合ソリューション企業として活動しています。
カワサキモーターサイクルのデザイン部門を源流とする同社は、現在では、開発用3Dモデリングを活用した各種解析から生産・アフターサービス・商品プローモーション、およびIT領域にわたってモーターサイクル事業を幅広くサポートすることに留まらず、川崎重工グループへも業務のウイングを広げる、総合ソリューション企業として活動しています。
会社特徴
同社はカワサキモーターサイクルのデザイン部門を源流としています。
またシステム部門やマニュアル制作、3D設計事業等を開始し、現在の事業内容となっています。
常に業務効率のUPを意識し、教育・研修・福利厚生等、社内制度を充実させ、社員の働きやすい環境づくりにも取り組んでいます。
●充実した育児休暇を用意。2008年度以降の育児休業取得率は100%を達成。(くるみんマーク取得済)
●有給休暇の取得を推奨しており、有給休暇の消化率は80%以上を誇ります◎
●ダイバーシティ推進に積極的に取組んでいます。
若手・ベテラン・男女、それぞれの多様性を尊重し、柔軟に意見を取り入れる方針を浸透させる取組を行っています。
●カワサキグループの中でも女性比が高く、約3割が女性従業員です。
「人が財産」
同社がモーターサイクル事業の製品づくりを通じて成長してきた源は、社員による数多くのチャレンジです。
社員一人ひとりが専門家として個々のスキルや技術を磨き、それぞれの分野でイノベーションに果敢にチャレンジしてきたことが、
今日のケイテックの礎となっています。
こうした「チャレンジする職場」に必要なのは、仮に失敗してもその経験を次に生かすという風土。
「人財こそが資産」である当社は、“働き甲斐を実感できる”環境づくりに特に力を入れ
お互いの頑張りを認め合う職場の雰囲気作りやワークバランスを尊重し、
働きやすい職場の実現に力を注いでいます。
またシステム部門やマニュアル制作、3D設計事業等を開始し、現在の事業内容となっています。
常に業務効率のUPを意識し、教育・研修・福利厚生等、社内制度を充実させ、社員の働きやすい環境づくりにも取り組んでいます。
●充実した育児休暇を用意。2008年度以降の育児休業取得率は100%を達成。(くるみんマーク取得済)
●有給休暇の取得を推奨しており、有給休暇の消化率は80%以上を誇ります◎
●ダイバーシティ推進に積極的に取組んでいます。
若手・ベテラン・男女、それぞれの多様性を尊重し、柔軟に意見を取り入れる方針を浸透させる取組を行っています。
●カワサキグループの中でも女性比が高く、約3割が女性従業員です。
「人が財産」
同社がモーターサイクル事業の製品づくりを通じて成長してきた源は、社員による数多くのチャレンジです。
社員一人ひとりが専門家として個々のスキルや技術を磨き、それぞれの分野でイノベーションに果敢にチャレンジしてきたことが、
今日のケイテックの礎となっています。
こうした「チャレンジする職場」に必要なのは、仮に失敗してもその経験を次に生かすという風土。
「人財こそが資産」である当社は、“働き甲斐を実感できる”環境づくりに特に力を入れ
お互いの頑張りを認め合う職場の雰囲気作りやワークバランスを尊重し、
働きやすい職場の実現に力を注いでいます。
仕事内容
【職務内容】
顧客(主に川崎重工グループ)・パートナー企業と連携しながら、最先端の技術を駆使して、業務を進めていきます。
新しい未来社会をつくることに興味がある方、さまざまな技術・知見を吸収していくことに楽しさを感じる方には、大変やりがいのある仕事になると思います。
具体的には、Unreal Engineを使用してのAR、VR、MRのアプリ開発、技術研究を行っていただきます。
<例>
製品開発に役立つVR/AR/MRアプリケーション開発
プロモーション用XRコンテンツ制作
顧客の要望に応じたサンプルコンテンツの制作
モデル賃金:
【25才】390万円(残業月20H/年含む場合、415万円)
【35才】480万円(残業月20H/年含む場合、510万円)
顧客(主に川崎重工グループ)・パートナー企業と連携しながら、最先端の技術を駆使して、業務を進めていきます。
新しい未来社会をつくることに興味がある方、さまざまな技術・知見を吸収していくことに楽しさを感じる方には、大変やりがいのある仕事になると思います。
具体的には、Unreal Engineを使用してのAR、VR、MRのアプリ開発、技術研究を行っていただきます。
<例>
製品開発に役立つVR/AR/MRアプリケーション開発
プロモーション用XRコンテンツ制作
顧客の要望に応じたサンプルコンテンツの制作
モデル賃金:
【25才】390万円(残業月20H/年含む場合、415万円)
【35才】480万円(残業月20H/年含む場合、510万円)
株式会社ケイテック募集概要
勤務地
兵庫県明石市
給与詳細
・昇給:年1回
・賞与:年2回(2022年度実績 4ヵ月分)
・賞与:年2回(2022年度実績 4ヵ月分)
応募資格
※ポートフォリオの提出必須
・Unreal Engineでのゲーム・コンテンツ制作の経験
【歓迎】
・アジャイル開発経験
・社内外の関係者との業務推進経験およびコミュニケーションスキル
・C++のプログラミングスキル
・VRインターフェースのUI/UXデザイン経験
・3DCGに関する知見
・最先端技術に関する技術研究に携わった経験
・Unreal Engineでのゲーム・コンテンツ制作の経験
【歓迎】
・アジャイル開発経験
・社内外の関係者との業務推進経験およびコミュニケーションスキル
・C++のプログラミングスキル
・VRインターフェースのUI/UXデザイン経験
・3DCGに関する知見
・最先端技術に関する技術研究に携わった経験
勤務時間詳細
就業時間:8:00~17:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
・寮、社宅制度・保養所・退職金制度・財形貯蓄制度・社員持株制度・選択式福利厚生
・寮、社宅制度・保養所・退職金制度・財形貯蓄制度・社員持株制度・選択式福利厚生
採用人数
1