想定年収
450~560万円
勤務地
東京都
事業内容
【プライム市場上場、さくらインターネットの100%子会社/HPC領域のシステムインテグレーション事業を展開】
同社はさくらインターネット株式会社の100%子会社として、2018年に設立されました。
システムインテグレーションやソリューションの提供、コンサルティングを中心としたサービスを提供しております。
元々、さくらインターネットにてインフラ分野における製品提供を行ってまいりましたが、お客様よりインフラ分野におけるご質問やご要望が多様になり、グループのソリューション会社として役割を担っております。
・コンピュータ及びその周辺機器の製作・販売・輸出入・賃貸・リース・保守
・コンピュータ及びその周辺機器の設置・構築並びにその運用・管理業務
・コンピュータソフトウェアの企画・開発及びその販売・輸出入・賃貸・リース・保守
・各種システム及びインターネットに関わるコンサルティング
・各種システム及びインターネットを利用した情報処理・情報提供サービス及びそれらの販売代理
・コンピュータ、インターネットに関わる教育及びそれらの出版業務
・電気通信事業法に基づく電気通信事業
・前各号に付帯する一切の業務
同社はさくらインターネット株式会社の100%子会社として、2018年に設立されました。
システムインテグレーションやソリューションの提供、コンサルティングを中心としたサービスを提供しております。
元々、さくらインターネットにてインフラ分野における製品提供を行ってまいりましたが、お客様よりインフラ分野におけるご質問やご要望が多様になり、グループのソリューション会社として役割を担っております。
・コンピュータ及びその周辺機器の製作・販売・輸出入・賃貸・リース・保守
・コンピュータ及びその周辺機器の設置・構築並びにその運用・管理業務
・コンピュータソフトウェアの企画・開発及びその販売・輸出入・賃貸・リース・保守
・各種システム及びインターネットに関わるコンサルティング
・各種システム及びインターネットを利用した情報処理・情報提供サービス及びそれらの販売代理
・コンピュータ、インターネットに関わる教育及びそれらの出版業務
・電気通信事業法に基づく電気通信事業
・前各号に付帯する一切の業務
会社特徴
<会社理念>
ハイパフォーマンスコンピューティングソリューションをもっと身近なものに。
■同社の事業特徴
データセンター出身のシステムインテグレーターであるということです。
さくらインターネットグループのソリューションと、国内最大級で高性能、グリーンな「石狩データセンター」を擁することで、ベンダーフリーで高性能なサービスを低価格でお届けできることが、大きなアドバンテージとなっています。
また、HPCに代表される大型計算機はもとより、クラウドサービス、またお客様先にあるオンプレミスシステムとを連携させることでハイブリッドなサービスをいくつも構築してきました。
並列計算機によるHPCシステム、ガバメントクラウド、機密データの安全性、大型ストレージサービス等、これからの日本を支えていくシステムバックボーンを、確実にコストパフォーマンス良くお客様に寄り添ってご提供していきます。
ハイパフォーマンスコンピューティングソリューションをもっと身近なものに。
■同社の事業特徴
データセンター出身のシステムインテグレーターであるということです。
さくらインターネットグループのソリューションと、国内最大級で高性能、グリーンな「石狩データセンター」を擁することで、ベンダーフリーで高性能なサービスを低価格でお届けできることが、大きなアドバンテージとなっています。
また、HPCに代表される大型計算機はもとより、クラウドサービス、またお客様先にあるオンプレミスシステムとを連携させることでハイブリッドなサービスをいくつも構築してきました。
並列計算機によるHPCシステム、ガバメントクラウド、機密データの安全性、大型ストレージサービス等、これからの日本を支えていくシステムバックボーンを、確実にコストパフォーマンス良くお客様に寄り添ってご提供していきます。
仕事内容
【顧客】
官公庁・大学などの教育機関・研究機関・製造業などの民間企業など
【商材】
世界54位に認定されたスーパーコンピューターによる、HPC(ハイパフォーマンスコンピューティング)のクラウドソリューションを中心に、サーバー、ネットワーク、ストレージなどの機器選定から、オンプレミス、ハウジング、パブリック/プライベート クラウドといった様々な運用形態を考慮して、インフラの設計・構築から運用・保守まで幅広いソリューション
【具体的には】
・お客様へコンタクト、課題やニーズの把握
・機種選定/仕様書作成(社内エンジニアと相談・調整)
・見積作成
・提案
・契約締結
・売上管理
※平常時は国内出張が月平均1回程度発生します
日本国内の重要なビッグデータを扱っている官公庁や研究機関から、国内でデータを保管したいというニーズもあり、同社への信頼も厚く、強いパイプを持ち合わせています。最近では、製造業などの民間企業からの引き合いも増えている状況です。このような背景から、短期的な物売り営業ではなく、長期間に渡ってお客様と向き合い、関係構築をしながら、最適なシステムソリューションを提供すべく提案を行っていただきます。
官公庁・大学などの教育機関・研究機関・製造業などの民間企業など
【商材】
世界54位に認定されたスーパーコンピューターによる、HPC(ハイパフォーマンスコンピューティング)のクラウドソリューションを中心に、サーバー、ネットワーク、ストレージなどの機器選定から、オンプレミス、ハウジング、パブリック/プライベート クラウドといった様々な運用形態を考慮して、インフラの設計・構築から運用・保守まで幅広いソリューション
【具体的には】
・お客様へコンタクト、課題やニーズの把握
・機種選定/仕様書作成(社内エンジニアと相談・調整)
・見積作成
・提案
・契約締結
・売上管理
※平常時は国内出張が月平均1回程度発生します
日本国内の重要なビッグデータを扱っている官公庁や研究機関から、国内でデータを保管したいというニーズもあり、同社への信頼も厚く、強いパイプを持ち合わせています。最近では、製造業などの民間企業からの引き合いも増えている状況です。このような背景から、短期的な物売り営業ではなく、長期間に渡ってお客様と向き合い、関係構築をしながら、最適なシステムソリューションを提供すべく提案を行っていただきます。
プラナスソリューションズ株式会社募集概要
勤務地
東京都新宿区
給与詳細
賞与:夏季・冬季賞与※人事考課による
賞与:決算賞与※会社業績による昇給:賞与の見込み額を含む
賞与:決算賞与※会社業績による昇給:賞与の見込み額を含む
応募資格
・ITインフラ領域の営業経験(サーバー・ストレージ等のソリューション営業)
【歓迎】
・SI企業でITインフラの営業もしくはプリセールス経験
・メーカーやベンダーで、サーバやストレージ、ネットワーク機器などIT機器の販売営業経験
・公共・学術研究機関への営業経験
・IT機器に関する基礎的な知識(サーバー、スイッチの仕組みや仕様を理解できる)
・ITに関する基本的な知識(IPアドレス、RAID、Windows、Linux等)
【歓迎】
・SI企業でITインフラの営業もしくはプリセールス経験
・メーカーやベンダーで、サーバやストレージ、ネットワーク機器などIT機器の販売営業経験
・公共・学術研究機関への営業経験
・IT機器に関する基礎的な知識(サーバー、スイッチの仕組みや仕様を理解できる)
・ITに関する基本的な知識(IPアドレス、RAID、Windows、Linux等)
勤務時間詳細
就業時間:9:30~18:30
休日休暇
・ 永年勤続特別休暇(入社から10年毎に5日間)<br>・ 土日祝日<br>・ 年末年始休暇<br>・ 創立記念日休暇(5_1)<br>・ 健康診断休暇<br>・ 有給休暇(4月1日に20日付与)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
若干名