想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
事業内容
クラウド技術の選定から導入、運用までを一貫して支援しています。特にSalesforceの導入・活用に卓越した知見と実績を持つほか、Amazon Web Service(AWS)、Google Cloud Platform(GCP)、Microsoft Azureなどの主要なサービスから、あまり知られていないプラットフォームまでも含め、ありとあらゆるクラウドサービスに精通、対応していることが特長です。
データをクラウドで貯めて活用をして自社のMAツールの運用をやっているのも強みの一つです。
また、現在は下記のような自社開発サービスの展開も強化しています。
CUBE 01(https://uhuru.co.jp/service/#cube01)
CUBE 01は自社サービス群の呼称であり、クラウド(サイバー空間)とエッジ(物理空間)を跨いだサービス・データ連携を軸に今後、スマートシティ、カーボンニュートラル領域などへ様々なアプリケーションを展開予定です。
特に人口減少、高齢化、自然災害等のさまざまな社会課題に直面している地方自治体への導入による、スマートシティの実現の取り組みに注力をしており、多様化するニーズに合わせた多数のサービスの複合提案や新サービスのリリースを視野に入れ、業務改善コンサルティング企業として更なる成長を目指します。
データをクラウドで貯めて活用をして自社のMAツールの運用をやっているのも強みの一つです。
また、現在は下記のような自社開発サービスの展開も強化しています。
CUBE 01(https://uhuru.co.jp/service/#cube01)
CUBE 01は自社サービス群の呼称であり、クラウド(サイバー空間)とエッジ(物理空間)を跨いだサービス・データ連携を軸に今後、スマートシティ、カーボンニュートラル領域などへ様々なアプリケーションを展開予定です。
特に人口減少、高齢化、自然災害等のさまざまな社会課題に直面している地方自治体への導入による、スマートシティの実現の取り組みに注力をしており、多様化するニーズに合わせた多数のサービスの複合提案や新サービスのリリースを視野に入れ、業務改善コンサルティング企業として更なる成長を目指します。
会社特徴
ウフルならではの大規模案件や民間企業だけでなく、官公庁・自治体の案件も増えており、社会課題の解決事例が多くなっています。
下記の他、海外においてもサウジアラビアのスマートシティ事業の推進に向け、国立研究機関への研修開発促進プログラムの提供などを行っており
国内外から注目を集める事業を展開しています。
■クラウド導入/IoTサービス事例
1)和歌山市内の断水復旧支援のため、給水所ハザードマップを2日間でスピード提供
和歌山市で発生した送水用の橋の崩落による断水被害の報道を受け、
対策として給水所の混雑状況や、給水車の到着予定時刻を地図上で可視化するサービスをわずか2日間で緊急開発。
上記に加えて、庁内情報共有支援ツール提供の申し出を行った。
※ウフルは和歌山県との進出協定を締結し、テクノロジーを活用した県内の地域課題を解決する活動を推進中
2)和歌山県白浜町 観光防災デジタルマップで、観光客向けに地域の魅力とともに防災情報の提供を実現
観光客への防災情報提供に課題があった和歌山県白浜町へ、自社サービス「elcompath」を用いた観光防災デジタルマップ「しらはまこんぱす」を構築。
普段はデジタル観光マップとして、温泉や絶景ポイント等の観光情報が表示され
有事の際にはアプリのインストール不要でQRコードの読込のみで防災情報を得ることが可能。
白浜町を訪れる観光客に安心して滞在を楽しんでもらうことで、白浜町の来訪者の増加や地域活性化を狙う。
下記の他、海外においてもサウジアラビアのスマートシティ事業の推進に向け、国立研究機関への研修開発促進プログラムの提供などを行っており
国内外から注目を集める事業を展開しています。
■クラウド導入/IoTサービス事例
1)和歌山市内の断水復旧支援のため、給水所ハザードマップを2日間でスピード提供
和歌山市で発生した送水用の橋の崩落による断水被害の報道を受け、
対策として給水所の混雑状況や、給水車の到着予定時刻を地図上で可視化するサービスをわずか2日間で緊急開発。
上記に加えて、庁内情報共有支援ツール提供の申し出を行った。
※ウフルは和歌山県との進出協定を締結し、テクノロジーを活用した県内の地域課題を解決する活動を推進中
2)和歌山県白浜町 観光防災デジタルマップで、観光客向けに地域の魅力とともに防災情報の提供を実現
観光客への防災情報提供に課題があった和歌山県白浜町へ、自社サービス「elcompath」を用いた観光防災デジタルマップ「しらはまこんぱす」を構築。
普段はデジタル観光マップとして、温泉や絶景ポイント等の観光情報が表示され
有事の際にはアプリのインストール不要でQRコードの読込のみで防災情報を得ることが可能。
白浜町を訪れる観光客に安心して滞在を楽しんでもらうことで、白浜町の来訪者の増加や地域活性化を狙う。
仕事内容
プロジェクトマネージャーとして、様々な開発案件の上流工程の取りまとめ、
収支管理・顧客折衝などを担当いただきます。
以下の工程のいくつかをご担当いただき、社内の若手PMの育成などもお任せいたします。
プリセ活動、プロジェクト管理全般、要件定義〜基本設計、顧客との
コミュニケーション・折衝、プロジェクト人員管理、開発指揮、問題・課題管理、
実装などを担当します。
技術面ではSalesforceやAWSを軸に様々なサービスを組み合わせ、
柔軟かつ迅速なソリューション提供をしています。
【具体的には】
・ プリセ活動(企画〜提案書作成、システム要件定義)
・ プロジェクト管理全般(収支管理など)
・ 要件定義〜基本設計
・ 顧客とのコミュニケーション・折衝(追加要件や次フェーズに向けた要望の管)
・ プロジェクト人員(パートナー含む)管理
・ 開発指揮(パートナーを含めた開発の進行管理)
・ 問題・課題管理
・ 実装(レビュー)
収支管理・顧客折衝などを担当いただきます。
以下の工程のいくつかをご担当いただき、社内の若手PMの育成などもお任せいたします。
プリセ活動、プロジェクト管理全般、要件定義〜基本設計、顧客との
コミュニケーション・折衝、プロジェクト人員管理、開発指揮、問題・課題管理、
実装などを担当します。
技術面ではSalesforceやAWSを軸に様々なサービスを組み合わせ、
柔軟かつ迅速なソリューション提供をしています。
【具体的には】
・ プリセ活動(企画〜提案書作成、システム要件定義)
・ プロジェクト管理全般(収支管理など)
・ 要件定義〜基本設計
・ 顧客とのコミュニケーション・折衝(追加要件や次フェーズに向けた要望の管)
・ プロジェクト人員(パートナー含む)管理
・ 開発指揮(パートナーを含めた開発の進行管理)
・ 問題・課題管理
・ 実装(レビュー)
株式会社ウフル募集概要
勤務地
東京都港区
給与詳細
賞与:年 2 回 ( 昨年実績: 月給額に応じた基礎賞与年二回+業績賞与 )
昇給:昇給年1回
昇給:昇給年1回
応募資格
・SaaSプロダクトを活用したプロジェクトマネジメント経験
【歓迎】
・ Javaでの開発のご経験
・ Salesforce/AWSご経験
・ プライムベンダーでのご経験
・ 大規模(数千万)案件のご経験
【歓迎】
・ Javaでの開発のご経験
・ Salesforce/AWSご経験
・ プライムベンダーでのご経験
・ 大規模(数千万)案件のご経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日) 祝日 特別休暇 産休・育休制度 資格取得支援制度(Salesforce認定資格受験料を全額会社負担)<br>
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 GLTD(団体長期障害所得補償保険)
通勤手当 資格取得補助制度 持株会制度 リフレッシュ休暇 スポーツジム利用可 ランチ補助制度 レクリエーション補助制度 外国籍社員向け日本語研修制度
通勤手当 資格取得補助制度 持株会制度 リフレッシュ休暇 スポーツジム利用可 ランチ補助制度 レクリエーション補助制度 外国籍社員向け日本語研修制度
採用人数
5