ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社

求人掲載中
ロボットAI・ビッグデータエンタメVR/ARIoT
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

ソフトウェアUX/UI設計者※ソニーグループ製品・サービス案件/HCD-Net 認定取得者歓迎

想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
【募集背景】
ソニーグループの製品やサービスの体験価値向上を目指し、UX デザインおよび UI 設計の業務体制を共に充実させ、構想から設計まで一貫した業務を担当することにより、クオリティの高い顧客体験価値を提供したいと考えています。
今回は、上流の成果を活かし、利用者に役立つ使い易い UI を創り出そうという意欲のある方を積極的に採用したいと考えています。

【業務内容】
ソニーグループ唯一のソフトウェア開発専門会社である同社は、ソフトウェアのプロフェッショナル集団として、ソフトウェアの可能性を追求し、さらなる付加価値を生み出し続ける事によって、ソニーらしさをソフトウェアの世界で表現していきたいと考えています。
UX 技術課は、主としてソニーグループの製品・サービスに対して、HCD(人間中心設計)のアプローチ*で UX、UI のコンサルティング提案から仕様化、ビジュアルデザイン、UI 設計まで、一貫した業務を行う UXの専門家集団です。クライアントの「想い」を最大限に引き出すためのファシリテーションを行い、UX のゴールを丁寧な言葉とビジュアルで定義し、顧客接点としての UI の品質を高めることにより価値創造を実現します。

※HCD-Net 認定 人間中心設計専門家 5 名在籍

【具体的には】
・UX デザイン/サービスデザイン・コンサルティング(サービスの仕組みづくり、体験価値の可視化・検証の共創ファシリテーション)
・ソフトウェア※ UI 設計(要件定義、インタラクションデザイン、文言策定、仕様書作成)、ユーザビリティ評価(専門家評価、ユーザーテスト) ※モバイルアプリ、Web アプリを含む

ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社募集概要

勤務地
東京都品川区
応募資格
・ソフトウェアUI設計の実務経験
・ソフトウェア開発プロジェクトへの参加経験
※HCD-Net 認定 人間中心設計保有者大歓迎


【歓迎】
・OOUI(オブジェクト指向UI)設計経験
・ユーザーリサーチ、プロトタイピングなどユーザー体験をモデル化し検証するHCDフレームワークに沿った一連のUXデザインプロセスと、チームでのワーク実行におけるファシリテーターの経験
・デザインツールを使ったプロトタイプ作成の経験(Sketch、 Adobe XD、Framer等)
・プログラミング経験(Javascript等のフロントエンド技術)
・モバイル系(Android/ iOS)あるいはWeb系(各種UIフレームワーク)のUI設計の知識及び開発経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 有給休暇 完全週休二日制(土日) 祝日 育児休暇 産前産後休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 ソニー健康保険 雇用保険 労災保険 ソニー株式会社従業員持株会 ソニーグループ共通福利厚生サービス 定時退社デー 引越し手当 ファミリーデー
採用人数
2

ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社その他の求人

正社員

ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社

コンシューマー製品開発エンジニア(技術志向の方歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~900万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社

デバイス開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~900万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社

モバイルアプリ製品開発エンジニア(ソニー製品)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~900万円
勤務地 東京都

詳細を見る

ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

ALH株式会社

【大阪】ウォーターフォール開発PM/ジュニア・ミドルPM向け/大規模のPJを裁量持って管理・経験

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【募集背景】
ソニーグループの製品やサービスの体験価値向上を目指し、UX デザインおよび UI 設計の業務体制を共に充実させ、構想から設計まで一貫した業務を担当することにより、クオリティの高い顧客体験価値を提供したいと考えています。
今回は、上流の成果を活かし、利用者に役立つ使い易い UI を創り出そうという意欲のある方を積極的に採用したいと考えています。

【業務内容】
ソニーグループ唯一のソフトウェア開発専門会社である同社は、ソフトウェアのプロフェッショナル集団として、ソフトウェアの可能性を追求し、さらなる付加価値を生み出し続ける事によって、ソニーらしさをソフトウェアの世界で表現していきたいと考えています。
UX 技術課は、主としてソニーグループの製品・サービスに対して、HCD(人間中心設計)のアプローチ*で UX、UI のコンサルティング提案から仕様化、ビジュアルデザイン、UI 設計まで、一貫した業務を行う UXの専門家集団です。クライアントの「想い」を最大限に引き出すためのファシリテーションを行い、UX のゴールを丁寧な言葉とビジュアルで定義し、顧客接点としての UI の品質を高めることにより価値創造を実現します。

※HCD-Net 認定 人間中心設計専門家 5 名在籍

【具体的には】
・UX デザイン/サービスデザイン・コンサルティング(サービスの仕組みづくり、体験価値の可視化・検証の共創ファシリテーション)
・ソフトウェア※ UI 設計(要件定義、インタラクションデザイン、文言策定、仕様書作成)、ユーザビリティ評価(専門家評価、ユーザーテスト) ※モバイルアプリ、Web アプリを含む
想定年収
750~1,000万円
勤務地
大阪府
契約社員

ベストスキップ株式会社

【契約社員 / リモート可】プロジェクトマネージャー (月平均10時間/福利厚生充実)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【募集背景】
ソニーグループの製品やサービスの体験価値向上を目指し、UX デザインおよび UI 設計の業務体制を共に充実させ、構想から設計まで一貫した業務を担当することにより、クオリティの高い顧客体験価値を提供したいと考えています。
今回は、上流の成果を活かし、利用者に役立つ使い易い UI を創り出そうという意欲のある方を積極的に採用したいと考えています。

【業務内容】
ソニーグループ唯一のソフトウェア開発専門会社である同社は、ソフトウェアのプロフェッショナル集団として、ソフトウェアの可能性を追求し、さらなる付加価値を生み出し続ける事によって、ソニーらしさをソフトウェアの世界で表現していきたいと考えています。
UX 技術課は、主としてソニーグループの製品・サービスに対して、HCD(人間中心設計)のアプローチ*で UX、UI のコンサルティング提案から仕様化、ビジュアルデザイン、UI 設計まで、一貫した業務を行う UXの専門家集団です。クライアントの「想い」を最大限に引き出すためのファシリテーションを行い、UX のゴールを丁寧な言葉とビジュアルで定義し、顧客接点としての UI の品質を高めることにより価値創造を実現します。

※HCD-Net 認定 人間中心設計専門家 5 名在籍

【具体的には】
・UX デザイン/サービスデザイン・コンサルティング(サービスの仕組みづくり、体験価値の可視化・検証の共創ファシリテーション)
・ソフトウェア※ UI 設計(要件定義、インタラクションデザイン、文言策定、仕様書作成)、ユーザビリティ評価(専門家評価、ユーザーテスト) ※モバイルアプリ、Web アプリを含む
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員

DXO株式会社

【ハイクラス】Webエンジニア(リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【募集背景】
ソニーグループの製品やサービスの体験価値向上を目指し、UX デザインおよび UI 設計の業務体制を共に充実させ、構想から設計まで一貫した業務を担当することにより、クオリティの高い顧客体験価値を提供したいと考えています。
今回は、上流の成果を活かし、利用者に役立つ使い易い UI を創り出そうという意欲のある方を積極的に採用したいと考えています。

【業務内容】
ソニーグループ唯一のソフトウェア開発専門会社である同社は、ソフトウェアのプロフェッショナル集団として、ソフトウェアの可能性を追求し、さらなる付加価値を生み出し続ける事によって、ソニーらしさをソフトウェアの世界で表現していきたいと考えています。
UX 技術課は、主としてソニーグループの製品・サービスに対して、HCD(人間中心設計)のアプローチ*で UX、UI のコンサルティング提案から仕様化、ビジュアルデザイン、UI 設計まで、一貫した業務を行う UXの専門家集団です。クライアントの「想い」を最大限に引き出すためのファシリテーションを行い、UX のゴールを丁寧な言葉とビジュアルで定義し、顧客接点としての UI の品質を高めることにより価値創造を実現します。

※HCD-Net 認定 人間中心設計専門家 5 名在籍

【具体的には】
・UX デザイン/サービスデザイン・コンサルティング(サービスの仕組みづくり、体験価値の可視化・検証の共創ファシリテーション)
・ソフトウェア※ UI 設計(要件定義、インタラクションデザイン、文言策定、仕様書作成)、ユーザビリティ評価(専門家評価、ユーザーテスト) ※モバイルアプリ、Web アプリを含む
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる