想定年収
450~750万円
勤務地
東京都
事業内容
【お客様の大切な生命・財産を火災からお守りする】
同社は、火災から人命や皆様の財産を守る総合防災システムメーカーです。自動火災報知設備や消火設備、防排煙設備などの技術開発、設備設計、販売、施工、保守までを一貫して行っています。オフィスビルや官公庁、学校、病院をはじめ、幅広い分野の防災システムを担当し、全国的に名が知られる大型商業施設や高速道路のトンネル、航空機などにも、実は私たちが開発した防災システムが導入されています。
例) JR東京駅、京都駅、新大阪駅/東京都第二本庁舎/新東京国際空港第1旅客ターミナル/アクアライン木更津人工島(うみほたる)等
また、「セコムグループ」の一員として次世代に向けた新しい製品やサービスを世に送り出しています。同社の強みは「技術のニッタン」と称されるほどの開発力の高さで、総務大臣認定の取得や消防庁長官賞の受賞など、同社が開発した製品は各所から高い評価を得ています。30年以上前から海外に事業を展開している同社は欧州、東南アジアを中心に4拠点を設立し、納入国数は50か国を超えています。海外での売り上げが重要視されている同業界においてノウハウとネットワークを構築し今後の売り上げを大幅にアップさせていく予定です。
同社は、火災から人命や皆様の財産を守る総合防災システムメーカーです。自動火災報知設備や消火設備、防排煙設備などの技術開発、設備設計、販売、施工、保守までを一貫して行っています。オフィスビルや官公庁、学校、病院をはじめ、幅広い分野の防災システムを担当し、全国的に名が知られる大型商業施設や高速道路のトンネル、航空機などにも、実は私たちが開発した防災システムが導入されています。
例) JR東京駅、京都駅、新大阪駅/東京都第二本庁舎/新東京国際空港第1旅客ターミナル/アクアライン木更津人工島(うみほたる)等
また、「セコムグループ」の一員として次世代に向けた新しい製品やサービスを世に送り出しています。同社の強みは「技術のニッタン」と称されるほどの開発力の高さで、総務大臣認定の取得や消防庁長官賞の受賞など、同社が開発した製品は各所から高い評価を得ています。30年以上前から海外に事業を展開している同社は欧州、東南アジアを中心に4拠点を設立し、納入国数は50か国を超えています。海外での売り上げが重要視されている同業界においてノウハウとネットワークを構築し今後の売り上げを大幅にアップさせていく予定です。
会社特徴
【火災報知設備、消火設備を製造する、「技術のニッタン」と呼ばれる総合防災システムメ−カ−。セコムグループの会社です】
お客様の安全・安心を守るため、厳格な品質基準に基づいた信頼性の高い総合防災システムとサービス(自動火災報知設備・消火設備など)を事業領域としています。
幅広い分野に対して、技術開発から生産・営業・設備設計・施工・保守の一貫した総合防災をご提供しています。
大型商業ビル、百貨店、スーパーマーケット、学校、病院、工場はもちろん、航空機、船舶、高速道路のトンネルなどの防災システムを構築してきました。建物内で火災が発生したときに、熱や煙をいち早く感知し、非常ベルを鳴らして周囲に知らせ、防火扉を閉めて延焼を防ぐとともに、スプリンクラーなどの消火設備を作動させて火の勢いを抑え、人々を避難に導くまでの一連のシステムが防災システムです。社会貢献度の高く、絶えず安全を追求しています。
お客様の安全・安心を守るため、厳格な品質基準に基づいた信頼性の高い総合防災システムとサービス(自動火災報知設備・消火設備など)を事業領域としています。
幅広い分野に対して、技術開発から生産・営業・設備設計・施工・保守の一貫した総合防災をご提供しています。
大型商業ビル、百貨店、スーパーマーケット、学校、病院、工場はもちろん、航空機、船舶、高速道路のトンネルなどの防災システムを構築してきました。建物内で火災が発生したときに、熱や煙をいち早く感知し、非常ベルを鳴らして周囲に知らせ、防火扉を閉めて延焼を防ぐとともに、スプリンクラーなどの消火設備を作動させて火の勢いを抑え、人々を避難に導くまでの一連のシステムが防災システムです。社会貢献度の高く、絶えず安全を追求しています。
仕事内容
・消防用設備(火災報知設備、感知器)へ搭載するハードウェアの開発を担当。
※設計/評価における、システム全体の知見を活かした判断、円滑なコミュニケーションが欠かせない職種です。
◎ビルや官公庁、学校、病院を含む各分野の防災機器開発を担当。
全国的に名が知られる大型商業施設や工場、駅ビル等、様々な施設の安全を支えていくやりがいがあります。≪使用ツール≫CR-8000/CR-5000、LTspice(回路シミュレータ)、DS-2
【具体的には】
・ソフト/ハードウェアを組み合わせた新製品および防災システムの開発。
・既存機器のリニューアル、バージョンアップなどに関わる製品開発。
・仕様検討〜設計〜評価〜量産立ち上げまで上流〜下流まで一連の開発業務を担います。
※設計/評価における、システム全体の知見を活かした判断、円滑なコミュニケーションが欠かせない職種です。
◎ビルや官公庁、学校、病院を含む各分野の防災機器開発を担当。
全国的に名が知られる大型商業施設や工場、駅ビル等、様々な施設の安全を支えていくやりがいがあります。≪使用ツール≫CR-8000/CR-5000、LTspice(回路シミュレータ)、DS-2
【具体的には】
・ソフト/ハードウェアを組み合わせた新製品および防災システムの開発。
・既存機器のリニューアル、バージョンアップなどに関わる製品開発。
・仕様検討〜設計〜評価〜量産立ち上げまで上流〜下流まで一連の開発業務を担います。
ニッタン株式会社募集概要
勤務地
東京都渋谷区
給与詳細
月給\270000〜
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月/12月)
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月/12月)
応募資格
・回路設計開発経験(デジ/アナ回路)
【歓迎】
・ソフトウェア開発の経験がある方。(C、C++)
【歓迎】
・ソフトウェア開発の経験がある方。(C、C++)
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:20
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 責任手当、食事手当、地域手当(規定による)
通勤手当 責任手当、食事手当、地域手当(規定による)
採用人数
若干名