株式会社デジタルハック

求人掲載中
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

アカウントマネージャー(中小企業のDX化支援/超上流からサポート/IPOに向け拡大中)

想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
事業内容
同社は、全国の中小中堅企業に対して、お求めやすい金額で社内に高品質な情報システム部門が持てるサービス『情シス君』を提供しております。


ーIT顧問 情シス君―
社全体のあらゆるIT化、デジタル化活動を促進するためのサービスです。
サーバー、セキュリティ、ネットワークのような情報システム部門業務はもちろん、営業、経理、労務、法務など様々な職種のIT課題を「お客様に合った形」で解決します。ITに対する相談窓口、技術的業務の代行などのITヘルプサポートデスク業務から、会社全体の経営戦略に基づいたIT戦略の企画立案、実行などの高度なITコンサルティング業務まで、「社内の情報システム部門」として高品質を、誰でも、手軽に、安価に、ご利用頂けるサービスです。

※従業員数200名の中には業務委託の方を含み、正社員数は20名となります。
会社特徴
<循環する経済の実現のために情報システムにおけるリーディングカンパニーとして循環する経済の実現と情報システム部門の民主化を>
同社が、情報システム部門支援サービスの提供に至った背景は決して「コロナウイルスによる世の中のデジタル化機運が高まったから」などの一過性の理由ではありません。同社理念である「循環する経済の実現」です。

日本には約400万社の法人がありますが、その内中小企業の割合は99.7%、労働人口6000万人のうち約70%は中小中堅企業に勤める方々で構成されています。昨今、大企業の内部留保総額が500兆円を越え、同時に富裕層を中心とした対外金融純資産総額も2000兆円を越え、年々増加傾向にある一方で、中小企業の成長率は年々減少傾向にあり、結果としてGDPは30年間横ばいであり、個人年収の中央値は緩やかな減少傾向です。
これは中小中堅企業の健全な投資活動実現を阻害する要因が多々あることが原因だと仮定しています。同社は、ITの力を最大活用し、お客様の業務経費、業務工数、管理コストの削減を通じ、企業が健全な投資活動を実現するための資金捻出支援を情報システム分野から協力することが必要だと考えました。
現状、中小中堅企業にとって情報システム部門は企業経営者の「ITを上手に活用して会社を成長させたい」という欲求に対して、「情報システム部門自体が社内にない」「技術的な人材が採用できない」「業者に頼むと費用が高い」「そもそもITに詳しくないのでどうしたら良いか分からない」など中小企業を取り巻くIT環境は粗悪であり、残念ながらその欲求を叶えられるほどの民主化は図られておりません。これは業界全体の課題です。

同社は上記のようにある種、近寄り難い「IT」や「情報システム」をどんな企業でも、高品質なサービスを、誰でも、手軽に、安価に、手に入れるためのサービスを提供すべく「情報システム部門の民主化」をMissionに掲げ創業に至りました。
仕事内容
「IT顧問」として情報システム部門を担い、社内IT化/DX化の
戦略設計から実現までサポートするサービスを提供している
同社にて、継続的に利用していただくため品質担保を
目的としたポジションです。
顧客責任者/全体の品質責任者として下記業務をお任せします。

【具体的には】
・お客様の期待通りプロジェクトが問題なく遂行できているかの品質管理
・コンサルタントの稼働状況、アウトプットの品質、コミュニケーションの齟齬がないか、スケジュール通り進行しているか
・追加のアップセル、クロスセル提案
・業務改善の要求、要件定義
・解決、対応できる人員のアサイン
・お客様へのソリューションご提案

【本ポジションの魅力】
■戦略立案から、業務改善の要件定義、IT戦略立案、システム設計・開発・導入まで、すべてのフェーズに携われます。
■経営、情報システム、経理、営業、マーケティングなど様々な領域の改善提案をする力求められるため、多岐に渡る経験、知見を得られます。
■会社もスタートアップで事業全体を見渡すことができ、一人ひとりの働きが業績に直結するため通常のコンサルティング企業では味わえない手触り感が得られます。
■2027年の上場に向け、事業成長のフェーズごとの最適な変化も学べる環境です。
この求人に応募する

株式会社デジタルハック募集概要

勤務地
東京都港区虎ノ門
応募資格
・ 社会人経験経験3年以上

【歓迎】
・ 営業経験:クライアント折衝や課題解決提案経験、ソフトスキル
・ ITコンサル・DX推進の経験
・ PM・PMOの経験
・ ITセールス・ソリューション営業の経験
・ SES営業の経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:00
休日休暇
慶弔休暇年末年始夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険:有 厚年:有 雇保険:有 労災保険:有
通勤手当
採用人数
若干名
この求人に応募する

株式会社デジタルハックその他の求人

正社員

株式会社デジタルハック

フィールドセールス(中小企業のDX化をサポート「IT顧問」/法人営業経験歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社デジタルハックの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

PwCコンサルティング合同会社

【リモート可】webマーケティング企画(CX/CRM)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
「IT顧問」として情報システム部門を担い、社内IT化/DX化の
戦略設計から実現までサポートするサービスを提供している
同社にて、継続的に利用していただくため品質担保を
目的としたポジションです。
顧客責任者/全体の品質責任者として下記業務をお任せします。

【具体的には】
・お客様の期待通りプロジェクトが問題なく遂行できているかの品質管理
・コンサルタントの稼働状況、アウトプットの品質、コミュニケーションの齟齬がないか、スケジュール通り進行しているか
・追加のアップセル、クロスセル提案
・業務改善の要求、要件定義
・解決、対応できる人員のアサイン
・お客様へのソリューションご提案

【本ポジションの魅力】
■戦略立案から、業務改善の要件定義、IT戦略立案、システム設計・開発・導入まで、すべてのフェーズに携われます。
■経営、情報システム、経理、営業、マーケティングなど様々な領域の改善提案をする力求められるため、多岐に渡る経験、知見を得られます。
■会社もスタートアップで事業全体を見渡すことができ、一人ひとりの働きが業績に直結するため通常のコンサルティング企業では味わえない手触り感が得られます。
■2027年の上場に向け、事業成長のフェーズごとの最適な変化も学べる環境です。
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員

SAAFホールディングス株式会社

ERP開発エンジニア(クラウド型パッケージ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
「IT顧問」として情報システム部門を担い、社内IT化/DX化の
戦略設計から実現までサポートするサービスを提供している
同社にて、継続的に利用していただくため品質担保を
目的としたポジションです。
顧客責任者/全体の品質責任者として下記業務をお任せします。

【具体的には】
・お客様の期待通りプロジェクトが問題なく遂行できているかの品質管理
・コンサルタントの稼働状況、アウトプットの品質、コミュニケーションの齟齬がないか、スケジュール通り進行しているか
・追加のアップセル、クロスセル提案
・業務改善の要求、要件定義
・解決、対応できる人員のアサイン
・お客様へのソリューションご提案

【本ポジションの魅力】
■戦略立案から、業務改善の要件定義、IT戦略立案、システム設計・開発・導入まで、すべてのフェーズに携われます。
■経営、情報システム、経理、営業、マーケティングなど様々な領域の改善提案をする力求められるため、多岐に渡る経験、知見を得られます。
■会社もスタートアップで事業全体を見渡すことができ、一人ひとりの働きが業績に直結するため通常のコンサルティング企業では味わえない手触り感が得られます。
■2027年の上場に向け、事業成長のフェーズごとの最適な変化も学べる環境です。
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社プロレド・パートナーズ

ITコンサルタントマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
「IT顧問」として情報システム部門を担い、社内IT化/DX化の
戦略設計から実現までサポートするサービスを提供している
同社にて、継続的に利用していただくため品質担保を
目的としたポジションです。
顧客責任者/全体の品質責任者として下記業務をお任せします。

【具体的には】
・お客様の期待通りプロジェクトが問題なく遂行できているかの品質管理
・コンサルタントの稼働状況、アウトプットの品質、コミュニケーションの齟齬がないか、スケジュール通り進行しているか
・追加のアップセル、クロスセル提案
・業務改善の要求、要件定義
・解決、対応できる人員のアサイン
・お客様へのソリューションご提案

【本ポジションの魅力】
■戦略立案から、業務改善の要件定義、IT戦略立案、システム設計・開発・導入まで、すべてのフェーズに携われます。
■経営、情報システム、経理、営業、マーケティングなど様々な領域の改善提案をする力求められるため、多岐に渡る経験、知見を得られます。
■会社もスタートアップで事業全体を見渡すことができ、一人ひとりの働きが業績に直結するため通常のコンサルティング企業では味わえない手触り感が得られます。
■2027年の上場に向け、事業成長のフェーズごとの最適な変化も学べる環境です。
想定年収
1,000~1,600万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる