想定年収
500~750万円
勤務地
東京都
事業内容
■私たちは上場企業はじめ準大手企業から中堅企業に向けて以下のサービスを提供しています。
【ITコンサルティング】
基幹システムの再構築や、業務のデジタル化を検討している企業に向けて、IT技術の知見から助言を行います。
主にグランドデザインや要件定義の支援を行います。
【システム設計及び構築】
上記の要件定義以降の設計や開発を行い、さらにテストや導入までを含めた全体支援を行います。
【ITコンサルティング】
基幹システムの再構築や、業務のデジタル化を検討している企業に向けて、IT技術の知見から助言を行います。
主にグランドデザインや要件定義の支援を行います。
【システム設計及び構築】
上記の要件定義以降の設計や開発を行い、さらにテストや導入までを含めた全体支援を行います。
会社特徴
■実際にシステムを稼働させるまで対応すること
・多くのコンサルティング会社が提言だけで終わることに対して、当社は実行まで手掛けています。
・机上の空論で終わらせず、実際にシステムを動かし、目的を達成することに重きを置きます。
・そのため上流やマネジメントだけではなく、業務要件のまとめからプログラミングの現場経験によるノウハウを強みとしています。
■クライアントの産業分野、業種は問わず、ITに関わるあらゆる分野の課題に対応すること
・多岐に渡る産業分野の経験によるケーススタディの幅の広さを強みにしています。
・日常的な視野にとらわれない発想を提供できることがクライアントから高い評価を頂いています。
■下請けはしません
・当社は下請けではなく、ご依頼企業と直接契約して仕事を行います。
・直請けにこだわる理由は、クライアントと直接伴走するほうが風通しが良く成果に結びつくからです。
■常駐はしません
・100%完全フルリモートでの勤務となります。
・当社では下請けをしないため、依頼企業と直接交渉することができる、などの事情で実現できています。
■タイムマネジメントもしません
・完全裁量労働制です、勤務時間、休息休日もセルフマネジメントで行って頂きます。
・タイムカードすらありません。自立したプロフェッショナルという認識で勤務にあたって頂きます。
・これによってエンジニアの生産性が高まるという好循環が生じています。
・多くのコンサルティング会社が提言だけで終わることに対して、当社は実行まで手掛けています。
・机上の空論で終わらせず、実際にシステムを動かし、目的を達成することに重きを置きます。
・そのため上流やマネジメントだけではなく、業務要件のまとめからプログラミングの現場経験によるノウハウを強みとしています。
■クライアントの産業分野、業種は問わず、ITに関わるあらゆる分野の課題に対応すること
・多岐に渡る産業分野の経験によるケーススタディの幅の広さを強みにしています。
・日常的な視野にとらわれない発想を提供できることがクライアントから高い評価を頂いています。
■下請けはしません
・当社は下請けではなく、ご依頼企業と直接契約して仕事を行います。
・直請けにこだわる理由は、クライアントと直接伴走するほうが風通しが良く成果に結びつくからです。
■常駐はしません
・100%完全フルリモートでの勤務となります。
・当社では下請けをしないため、依頼企業と直接交渉することができる、などの事情で実現できています。
■タイムマネジメントもしません
・完全裁量労働制です、勤務時間、休息休日もセルフマネジメントで行って頂きます。
・タイムカードすらありません。自立したプロフェッショナルという認識で勤務にあたって頂きます。
・これによってエンジニアの生産性が高まるという好循環が生じています。
仕事内容
業務要件をまとめプログラミングを行います。弊社が扱う技術要素は主に「Java」「Oracle」「AWS」「LAMP」。基本的にチーム開発となります。ソース管理やコミュニケーション手法については、各プロジェクト毎に異なります(IT部門が存在するクライアント企業の場合は、クライアント企業のツールや手法に合わせることが多いため)。なお開発リーダーのもとにフラットな構成を取ること、また詳細な設計指示は行わず、業務要件および必要最低限の技術要件に沿って各メンバーがプログラミングするスタイルです。
【具体的には】
■モダンなテクノロジー
他のコンサルティング会社はオンプレミスのシステムやERPを含めて幅広くサポートしますが、私たちはクラウド+Webベースで堅牢さ、柔軟さ、効率性を兼ね備えた仕組みをクライアント企業様に提供しています。また、これから普及期に入る新しいテクノロジーもクライアント企業様に提案します。
■チームワーク
プロジェクトの規模としては調査/企画からカットオーバーまでの総期間は1年〜3年くらい、1つのチームは5、6人で10人を超えることはまずありません。それぞれが、役割分担ユニットの中でに責任を持ちます。個人の存在が大きいのが特徴です。ちなみに当社ではワンチームでやります。ワンチームのメリットは意思統一が強くなること、コミュニケーションも早い。なので少数精鋭で大きなミッションを果たせます。
■仕事の醍醐味
自分が手掛けたプログラムがリリースされて世の役に立つ実感、家族と自分に誇れる仕事。
お客様と直接取引のため、評価やお褒めの言葉もダイレクトにもらうことができます。
また一気通貫でプロジェクトを請け負うため、システムの全体像の把握をした上で自分が手がけた仕事の顛末を見届けることができ、大きな達成感を得ることができます。
【具体的には】
■モダンなテクノロジー
他のコンサルティング会社はオンプレミスのシステムやERPを含めて幅広くサポートしますが、私たちはクラウド+Webベースで堅牢さ、柔軟さ、効率性を兼ね備えた仕組みをクライアント企業様に提供しています。また、これから普及期に入る新しいテクノロジーもクライアント企業様に提案します。
■チームワーク
プロジェクトの規模としては調査/企画からカットオーバーまでの総期間は1年〜3年くらい、1つのチームは5、6人で10人を超えることはまずありません。それぞれが、役割分担ユニットの中でに責任を持ちます。個人の存在が大きいのが特徴です。ちなみに当社ではワンチームでやります。ワンチームのメリットは意思統一が強くなること、コミュニケーションも早い。なので少数精鋭で大きなミッションを果たせます。
■仕事の醍醐味
自分が手掛けたプログラムがリリースされて世の役に立つ実感、家族と自分に誇れる仕事。
お客様と直接取引のため、評価やお褒めの言葉もダイレクトにもらうことができます。
また一気通貫でプロジェクトを請け負うため、システムの全体像の把握をした上で自分が手がけた仕事の顛末を見届けることができ、大きな達成感を得ることができます。
オーシャン・アンド・パートナーズ株式会社募集概要
勤務地
東京都中央区
応募資格
・得意な技術分野をひとつ極めている方
・極めている分野外の技術分野も取り込んでいくという柔軟性
・5年以上の実務経験のある方
■想定する人物像
・リーダーから細かく指示したり命令することがないため、自発的に行動できる方
・これまでの経験をいかし、想像力を働かせて、仕様を理解しようとする方
・途中で放り投げることなく、最後まで物事をやり切れる方
・好奇心が強く、新しい知識をどんどん入れていける方
・セルフマネジメントできる方
・極めている分野外の技術分野も取り込んでいくという柔軟性
・5年以上の実務経験のある方
■想定する人物像
・リーダーから細かく指示したり命令することがないため、自発的に行動できる方
・これまでの経験をいかし、想像力を働かせて、仕様を理解しようとする方
・途中で放り投げることなく、最後まで物事をやり切れる方
・好奇心が強く、新しい知識をどんどん入れていける方
・セルフマネジメントできる方
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休2日制(土・日)、祝日
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
ChatGPT Plus 月額利用料支給
ChatGPT Plus 月額利用料支給
採用人数
若干名