
ディップ株式会社
求人掲載中
業務効率化・RPA
ディップ株式会社の企業評判回答者別の給与・年収情報
年収
-
基本給(月)
-
残業代(月)
-
賞与(年)
-
その他(年)
-
新卒にしては多く貰えていると思う。ただ、昇給額は数千円と少し物足りない印象。

職種・所属・役職
業務系SE・PG(自社製品)・技術部・一般社員/メンバークラス
性別
女性
在籍状況
現職
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
1~3年
平均残業時間
10時間
平均年収
---
有給消化率
50%
回答者による総合評価
3.92
未経験からの活躍
4.00
オフィス環境/テレワーク
5.00
開発体制・環境
4.00
成長性・将来性
3.00
人材育成/研修/キャリア
2.00
待遇面の評価
4.00
女性メンバーの働く環境
5.00
福利厚生(手当・制度)
5.00
入社前後のギャップ
3.00
年収・給与
4.00
副業への対応
5.00
ディップ株式会社カテゴリから企業評判を探す
株式会社エス・エム・エス同業界の「年収・給与」
年収
640万円
基本給(月)
47万円
残業代(月)
-
賞与(年)
100万円
その他(年)
-
半期ごとの評価制度です。
基本相対評価で丸ばつつきますが、今は離職率防止のために余程売れてない人以外はみんな給与が落ちなくなっています。ただ、成果を上げている人にとってはある程度ランクが上になるとそれ以上評価されなくなるので働きがいを感じにくいかもしれません。
営業職である程度成果を上げたら管理職にならない限りはなかなか給与アップは見込めません。また、賞与はチーム評価なので、売れないメンバーと同じチームになったりチーム人数が多いと達成率が下がるので、かなり不公平感を感じます。
配置しだいでの年収の善し悪しになるので、そこそこに働いてそこそこの給与が欲しい人にとっては良い環境かもしれません。ただ…
基本相対評価で丸ばつつきますが、今は離職率防止のために余程売れてない人以外はみんな給与が落ちなくなっています。ただ、成果を上げている人にとってはある程度ランクが上になるとそれ以上評価されなくなるので働きがいを感じにくいかもしれません。
営業職である程度成果を上げたら管理職にならない限りはなかなか給与アップは見込めません。また、賞与はチーム評価なので、売れないメンバーと同じチームになったりチーム人数が多いと達成率が下がるので、かなり不公平感を感じます。
配置しだいでの年収の善し悪しになるので、そこそこに働いてそこそこの給与が欲しい人にとっては良い環境かもしれません。ただ…
年収
600万円
基本給(月)
34万円
残業代(月)
5万円
賞与(年)
50万円
その他(年)
-
・半年ごとに目標に対しての取り組み状況や成果を確認し、基準を超えていれば昇給が原則
・しかし部署業績によっても左右され、確実に昇給が約束されるわけではない。むしろ昇給はシビアなため、入社時に希望年収を提示されることをお勧めする
・しかし部署業績によっても左右され、確実に昇給が約束されるわけではない。むしろ昇給はシビアなため、入社時に希望年収を提示されることをお勧めする
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください