
株式会社ボールド
求人掲載中
サイバーセキュリティクラウド
株式会社ボールドの企業評判企業評判詳細
少しずつですが、本社全体の人数は月毎に中途採用もあり増えては来ています。今現在は560~570名程おり、昨年は大阪支社も立ち上がりそちらは30名程おります。年2回のボーナスはあり、技術者の稼働が600名を超えるともう一回分のボーナスが確定する流れにはなってます。

職種・所属・役職
ネットワーク保守運用・監視・技術部・一般社員/メンバークラス
性別
未回答
在籍状況
現職
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
6~10年
平均残業時間
---
平均年収
350万円
有給消化率
---
回答者による総合評価
3.90
未経験からの活躍
4.00
オフィス環境/テレワーク
4.00
開発体制・環境
----
成長性・将来性
4.00
人材育成/研修/キャリア
4.00
待遇面の評価
4.00
社内評価方法
4.00
女性メンバーの働く環境
4.00
福利厚生(手当・制度)
4.00
入社前後のギャップ
----
年収・給与
----
副業への対応
3.00
エンジニアスキルアップ
4.00
株式会社ボールドカテゴリから企業評判を探す
株式会社ジェイテック同業界の「成長性・将来性」
SESのような業務体系は日本という国においておおよそ必要なのかもしれません。そういった意味では将来性のある企業なのではないかとは思います。
しかしそれはあくまで企業の将来性の話であり、事業の成長については現状の形態では客先に合わせているだけであるため客先ありきの業務になっており成長性については懐疑的なところがあります。もちろん取引先が増えれば利益という意味で成長はしますが。
しかしそれはあくまで企業の将来性の話であり、事業の成長については現状の形態では客先に合わせているだけであるため客先ありきの業務になっており成長性については懐疑的なところがあります。もちろん取引先が増えれば利益という意味で成長はしますが。
トレンドにアンテナを張って営業しているため、新しめの言語の案件は比較的多いと感じる。
色々な事業をやっているようですが、これからもエンジニアの仕事は需要が増していくと...
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください