株式会社スタディーハッカー
株式会社スタディーハッカーの企業評判企業評判詳細
英語講師未経験でも、ある程度の英語力を有してさえいれば書類選考に通り、採用のチャンスが十分にある。
また、採用後の研修は比較的充実している方だと思う。先進的なことをやろう、専門性を高めていこうという気概が感じられる。ただ、すごく先進的かといえばそうではなく、書籍を読めば得られるような知識ではあるので、独学でも学べるし、結局は自身で書籍などから知識を得ている人が多い。
月給が同業他社に比べ高く、特定の結果を出しさえすればシニアトレーナーまでなら容易になれる。しかし、2022年4月現在、それ以上の役職者になるには相当の年月を要する。というのも、コロナ禍以前は拡大路線であった経営が一気にスローダウンし、どちらかというと縮小傾向。拠点の数も減っているため、実質的にマネージャー職などの役職者は減っている。周りを見回しても、ここ数年で昇進した人間は数える程度しかおらず、古参社員など特定の人間にしかチャンスはない。そもそもポジションがないので、マネージャー職に狙ってなるということは非常に難しい。その意味で、キャリアアップを短期間で目指すには効率的とは言えない。
ある程度の月給が保証され、かつ副業も許されているので、英語講師としてそこそこの給料を貰い生計を立てつつ、副業で新たなキャリアの可能性を見出すということも、取れる手段の一つである。
総じて言えば、現代の企業の中では比較的柔軟で、未経験者に対しても正社員講師としてのハードルは低いが、キャリアアップを短期間で達成するのは難しい。しかし、副業等で工夫していくという手段も取れるので、入社するには悪い企業ではない。
また、採用後の研修は比較的充実している方だと思う。先進的なことをやろう、専門性を高めていこうという気概が感じられる。ただ、すごく先進的かといえばそうではなく、書籍を読めば得られるような知識ではあるので、独学でも学べるし、結局は自身で書籍などから知識を得ている人が多い。
月給が同業他社に比べ高く、特定の結果を出しさえすればシニアトレーナーまでなら容易になれる。しかし、2022年4月現在、それ以上の役職者になるには相当の年月を要する。というのも、コロナ禍以前は拡大路線であった経営が一気にスローダウンし、どちらかというと縮小傾向。拠点の数も減っているため、実質的にマネージャー職などの役職者は減っている。周りを見回しても、ここ数年で昇進した人間は数える程度しかおらず、古参社員など特定の人間にしかチャンスはない。そもそもポジションがないので、マネージャー職に狙ってなるということは非常に難しい。その意味で、キャリアアップを短期間で目指すには効率的とは言えない。
ある程度の月給が保証され、かつ副業も許されているので、英語講師としてそこそこの給料を貰い生計を立てつつ、副業で新たなキャリアの可能性を見出すということも、取れる手段の一つである。
総じて言えば、現代の企業の中では比較的柔軟で、未経験者に対しても正社員講師としてのハードルは低いが、キャリアアップを短期間で達成するのは難しい。しかし、副業等で工夫していくという手段も取れるので、入社するには悪い企業ではない。

職種・所属・役職
コンサルティングその他・その他・一般社員/メンバークラス
性別
未回答
在籍状況
現職
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
6~10年
平均残業時間
---
平均年収
408万円
有給消化率
---
回答者による総合評価
3.40
未経験からの活躍
4.00
オフィス環境/テレワーク
4.00
成長性・将来性
3.00
人材育成/研修/キャリア
2.00
待遇面の評価
3.00
社内評価方法
4.00
女性メンバーの働く環境
4.00
福利厚生(手当・制度)
3.00
入社前後のギャップ
----
年収・給与
----
副業への対応
4.00
エンジニアスキルアップ
3.00
株式会社スタディーハッカーカテゴリから企業評判を探す
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する