株式会社ディンプス

求人掲載中
エンタメ

株式会社ディンプスの企業評判企業評判詳細

自社開発力がなく、バンダイから請ける案件が大半。
案件を請ける話を進めている役員勢は創業当時からの人ばかりで新しい人や若手が入る様子はなく、高齢化も進んでいるため、今後どうなるのかが心配でならない。
社内にいても会社の経営状況、ビジョン、戦略等がされる機会がほぼ無いので先の見通しが一切わからない。
職種・所属・役職
システムエンジニア全般・システム開発部・一般社員/メンバークラス
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
1~3年
平均残業時間 ---
平均年収 ---
有給消化率 ---

回答者による総合評価

2.20

未経験からの活躍

1.00

オフィス環境/テレワーク

2.00

成長性・将来性

2.00

人材育成/研修/キャリア

2.00

待遇面の評価

4.00

社内評価方法

2.00

女性メンバーの働く環境

3.00

福利厚生(手当・制度)

3.00

副業への対応

1.00

エンジニアスキルアップ

2.00

株式会社ディンプスカテゴリから企業評判を探す

株式会社モノリスソフト同業界の「成長性・将来性」

モノリスソフト単独で考えると、小規模会社としての印象が強く、将来性に不安が残ります。ですがバンダイナムや任天堂と提携し、近年はヒットタイトルにも恵まれているため、少なくとも即倒産という事は無いでしょう。
第一プロダクションはベテランが柱となった固定のチームのような形で、安定して自分たちの強味を生かした製作をしている印象です。本人はともかく、会社としてはベテランが現役の間は安定した成果を上げていきそうです。
大崎スタジオに関しては、新しいチームで一気に人を集めた結果、いろいろなところで不備が出ており、将来像も描けていない状態です。

第一プロダクションはベテランが柱となった固定のチームのような形で、安定して自分た...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる