
株式会社NTTデータSMS
求人掲載中
金融エネルギー・資源・素材公社・官庁・地方創生
株式会社NTTデータSMSの企業評判企業評判詳細
かなり手厚いので良いが、手厚すぎて使いきれなかったりするので、福利厚生を減らして待遇を良くしてほしいとも思う。

職種・所属・役職
ネットワークエンジニア・その他・主任/係長/チーフ/リーダークラス
性別
未回答
在籍状況
現職
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
11~15年
平均残業時間
---
平均年収
580万円
有給消化率
---
回答者による総合評価
3.10
未経験からの活躍
5.00
オフィス環境/テレワーク
3.00
成長性・将来性
2.00
人材育成/研修/キャリア
5.00
待遇面の評価
3.00
社内評価方法
2.00
女性メンバーの働く環境
5.00
福利厚生(手当・制度)
3.00
年収・給与
----
副業への対応
1.00
エンジニアスキルアップ
2.00
株式会社NTTデータSMSカテゴリから企業評判を探す
エヌ・ティ・ティ・システム開発株式会社同業界の「福利厚生(手当・制度)」
アピールのために利用できる施設やサービスを回覧等で紹介することがあるが、特に利用したいサービスはなかった。また、よくわからないものもあった。例えば、山の上ホテルのクリスマスケーキを安く買えるという社員特典は、平日に有給休暇を使って実費で現地までケーキを取りにいかないといけなかったりするので、意味が分からない。
人間ドックは社員負担1万円で受けるが、内容を充実させて(例:バリウム→胃カメラ)金額があがると、その分は自己負担となる。夏季休暇は2日。大企業で協力社員として勤務すると、福利厚生でこんなにも差があるのかと愕然とした。
人間ドックは社員負担1万円で受けるが、内容を充実させて(例:バリウム→胃カメラ)金額があがると、その分は自己負担となる。夏季休暇は2日。大企業で協力社員として勤務すると、福利厚生でこんなにも差があるのかと愕然とした。
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください