想定年収
504~800万円
勤務地
東京都
事業内容
同社の業務範囲は、システム構築から組込システムまで、お客様へのご提案、コンサルティングからシステム開発、保守、運用までサービスは広範囲にわたります。技術の進化が最も早い分野であり、常に新しいビジネスが生まれる世界であると同時に、過去の膨大な資産を引き継いでいかなければならない分野でもあります。
同社は独立系システムインテグレータという特色を活かし、お客様に最も適したソリューションを最先端の技術を駆使して提供します。また、業務分野にとらわれないマーケット第一主義を徹底し、リスクにチャレンジし、あらゆる可能性を追求します。
(1)制御システム事業:発電所や送配電の制御システムの開発
(2)自動車システム事業:自動車通信システム(Connected)や、高度な画像処理技術を活用した自動運転システムの開発
(3)特定情報システム事業:衛星画像地上システム開発/画像解析システム開発
(4)組込システム事業:IoT建設機械、自動運転に関わるファームウェアや医療機器などの開発
(5)産業・ICTソリューション事業:人工衛星や気象観測などの航空/宇宙関連、自動券売機や駅務機器などのシステム開発
同社は独立系システムインテグレータという特色を活かし、お客様に最も適したソリューションを最先端の技術を駆使して提供します。また、業務分野にとらわれないマーケット第一主義を徹底し、リスクにチャレンジし、あらゆる可能性を追求します。
(1)制御システム事業:発電所や送配電の制御システムの開発
(2)自動車システム事業:自動車通信システム(Connected)や、高度な画像処理技術を活用した自動運転システムの開発
(3)特定情報システム事業:衛星画像地上システム開発/画像解析システム開発
(4)組込システム事業:IoT建設機械、自動運転に関わるファームウェアや医療機器などの開発
(5)産業・ICTソリューション事業:人工衛星や気象観測などの航空/宇宙関連、自動券売機や駅務機器などのシステム開発
会社特徴
【海外への事業展開】
同社は、中国大連の子会社とインドの提携会社、2社の実績豊富なオフショア先を保有しております。
そのため、大規模プロジェクトへの柔軟な対応や、高品質とコストメリットのご提供も可能です。
【モノづくりの醍醐味とワークライフバランスの両立】
同社の仕事は、社会インフラを支える様々なシステムの開発、必要となる機能の確認、実現するためのロジックの検討です。技術的な問題を解決しながらチームでシステム開発を進め、本番運用される瞬間にモノづくりの醍醐味を実感することができます。
働きやすい制度や充実した福利厚生によるワークライフバランスが整っており、「モノづくりの醍醐味とワークライフバランスの両立」しながら新たな自分を見つけられます。
【「くるみんマーク」の取得】
「くるみんマーク」とは子育てサポート企業として、厚生労働大臣の認定を受けた証です。
同社は、次世代育成支援対策推進法に基づき仕事と子育ての両立を図るために必要な雇用環境の整備を進め、2013年認定事業主として「くるみん」を取得しました。
性別や雇用形態に関わらず、安心して子育てを行う環境を整えており、今後もより一層社員が働きやすい職場環境の整備を推進していきます。
同社は、中国大連の子会社とインドの提携会社、2社の実績豊富なオフショア先を保有しております。
そのため、大規模プロジェクトへの柔軟な対応や、高品質とコストメリットのご提供も可能です。
【モノづくりの醍醐味とワークライフバランスの両立】
同社の仕事は、社会インフラを支える様々なシステムの開発、必要となる機能の確認、実現するためのロジックの検討です。技術的な問題を解決しながらチームでシステム開発を進め、本番運用される瞬間にモノづくりの醍醐味を実感することができます。
働きやすい制度や充実した福利厚生によるワークライフバランスが整っており、「モノづくりの醍醐味とワークライフバランスの両立」しながら新たな自分を見つけられます。
【「くるみんマーク」の取得】
「くるみんマーク」とは子育てサポート企業として、厚生労働大臣の認定を受けた証です。
同社は、次世代育成支援対策推進法に基づき仕事と子育ての両立を図るために必要な雇用環境の整備を進め、2013年認定事業主として「くるみん」を取得しました。
性別や雇用形態に関わらず、安心して子育てを行う環境を整えており、今後もより一層社員が働きやすい職場環境の整備を推進していきます。
仕事内容
国内外の自動車メーカーおよび Tier1サプライヤーとともに、自動運転をはじめ、新たなコネクティッドサービスを実現するための自動車および車載システム開発をリードできる組込系の人材を求めています。
国内外のOEM/Tier1様向けの車載システムの設計、実装、テストに携わっていただきます。
ー 自動運転、ADAS、インフォテインメント等
※国内外の顧客との直接的なコミュニケーション含め、互いの文化の違いを肌で感じながら経験を積み上げていく現場での活躍を期待しています。
国内外のOEM/Tier1様向けの車載システムの設計、実装、テストに携わっていただきます。
ー 自動運転、ADAS、インフォテインメント等
※国内外の顧客との直接的なコミュニケーション含め、互いの文化の違いを肌で感じながら経験を積み上げていく現場での活躍を期待しています。
日本プロセス株式会社募集概要
勤務地
東京都品川区 または神奈川県、愛知県
給与詳細
経験・年齢・能力などを考慮のうえ、当社規定により決定します。
昇級年1回(8月)
賞与年2回(7月・12月)
昇級年1回(8月)
賞与年2回(7月・12月)
応募資格
・C/C++による開発経験
・以下、いずれかの開発経験
- マイコン、RTOS、AUTOSAR(BSW)、組込Linux(BSP)
【歓迎】
・自動車・車載・組込系の開発経験・素養
・英語(勧告、仕様書、メール等の読み書き、国内外のエンジニアとのコミュニケーション)
・以下、いずれかの開発経験
- マイコン、RTOS、AUTOSAR(BSW)、組込Linux(BSP)
【歓迎】
・自動車・車載・組込系の開発経験・素養
・英語(勧告、仕様書、メール等の読み書き、国内外のエンジニアとのコミュニケーション)
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 有給休暇 完全週休2日制(土日)、祝日、ゴールデンウィーク、リフレッシュ休暇など
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 残業手当 確定拠出年金制度、社員持株会制度、財形貯蓄制度、両立支援制度、保養施設(長野県富士見高原、栃木県那須高原)
通勤手当 住宅手当 残業手当 確定拠出年金制度、社員持株会制度、財形貯蓄制度、両立支援制度、保養施設(長野県富士見高原、栃木県那須高原)
採用人数
若干名