想定年収
750~1,000万円
勤務地
愛知県
事業内容
【政府やエンタープライズのお客様に100%社内開発でシステムをご提供するクラウドリーディングカンパニー】
同社は、難易度の高いクラウドシステムのアジャイル開発に大きな強みを持ち、政府やエンタープライズのお客様に100%社内開発でシステムをご提供する、クラウドリーディングカンパニーです。
【NFT/メタバースを提供する基盤エンタープライズシステム「metaverse cloud」】
同社が提供するmetaverse cloudは、エンタープライズシステムとしてクラウド上に構築されたメタバース基盤です。これまで数十人規模のミーティングから、数千人規模の展示会・ライブ・イベントまで、企業・公的機関が主催するイベントに提供し、数万人の来場者のみなさまにご利用いただいております。アプリのインストール不要でブラウザからアクセスでき、クラウドならではの可用性・拡張性を備えています。
※同社メタバース案件の導入事例※
■経済産業省様・日本貿易振興機構(JETRO)様「NET ZERO Leaders Summit」
■全国高等専門学校プログラミングコンテスト実施委員会様「全国高等専門学校プログラミングコンテスト」
同社は、難易度の高いクラウドシステムのアジャイル開発に大きな強みを持ち、政府やエンタープライズのお客様に100%社内開発でシステムをご提供する、クラウドリーディングカンパニーです。
【NFT/メタバースを提供する基盤エンタープライズシステム「metaverse cloud」】
同社が提供するmetaverse cloudは、エンタープライズシステムとしてクラウド上に構築されたメタバース基盤です。これまで数十人規模のミーティングから、数千人規模の展示会・ライブ・イベントまで、企業・公的機関が主催するイベントに提供し、数万人の来場者のみなさまにご利用いただいております。アプリのインストール不要でブラウザからアクセスでき、クラウドならではの可用性・拡張性を備えています。
※同社メタバース案件の導入事例※
■経済産業省様・日本貿易振興機構(JETRO)様「NET ZERO Leaders Summit」
■全国高等専門学校プログラミングコンテスト実施委員会様「全国高等専門学校プログラミングコンテスト」
会社特徴
【Web3時代におけるクラウドネイティブのリーディンカンパニー】
「クラウドサービス」と聞いて思いつくのはAWS(amazon web service)かと思います。ただ、AWSよりも注目度が高いクラウドサービスがあり、Microsoftからリリースされている『Microsoft Azure』です。
『Microsoft Azure』はNTTドコモ︎、スクウェア・エニックス、アサヒビールなど多数の大手企業への導入実績があり、且つデータセンターが日本で2箇所ございます(AWSは1箇所)。大手企業は海外にデータを出すことができない企業が多く、日本の大手企業には魅力的なポイントです。また、Amazonと比較するとMicrosoftは資金力が6〜7倍持っており、クラウドサービスを行うにあたり最も重要なデータセンター構築にも将来的な不安も一切なく、大手企業からの引き合いが非常に強いクラウドサービスです。
【2021年世界で一番クラウドネイティブなMicrosoft Partnerに選出 / 最上位認定「Azure Expert MSP」】
同社はWeb3時代のクラウドネイティブを推進するクラウドリーディングカンパニーです。
2009年の創業以来、クラウドネイティブであることにこだわり続け、世界100か国、4400社のMicrosoft Partnerのなかで、もっともクラウドネイティブである会社として『Cloud Native App Developmentアワード』を受賞いたしました。非中央集権型サービスであるNFT、メタバースが取り沙汰されるWeb3(Web3.0)の時代においても、日本社会の挑戦を成就させるためにクラウドネイティブのリーディンカンパニーとして精進を続けます。
■Microsoft Japan Partner of the Year「Modernizing Applications アワード」
■Azureパートナー認定プログラムの最高位「Azure Expert MSP」
■オウンドメディア「Tech Blog」:1000本以上の記事で月間7万以上のPV
「クラウドサービス」と聞いて思いつくのはAWS(amazon web service)かと思います。ただ、AWSよりも注目度が高いクラウドサービスがあり、Microsoftからリリースされている『Microsoft Azure』です。
『Microsoft Azure』はNTTドコモ︎、スクウェア・エニックス、アサヒビールなど多数の大手企業への導入実績があり、且つデータセンターが日本で2箇所ございます(AWSは1箇所)。大手企業は海外にデータを出すことができない企業が多く、日本の大手企業には魅力的なポイントです。また、Amazonと比較するとMicrosoftは資金力が6〜7倍持っており、クラウドサービスを行うにあたり最も重要なデータセンター構築にも将来的な不安も一切なく、大手企業からの引き合いが非常に強いクラウドサービスです。
【2021年世界で一番クラウドネイティブなMicrosoft Partnerに選出 / 最上位認定「Azure Expert MSP」】
同社はWeb3時代のクラウドネイティブを推進するクラウドリーディングカンパニーです。
2009年の創業以来、クラウドネイティブであることにこだわり続け、世界100か国、4400社のMicrosoft Partnerのなかで、もっともクラウドネイティブである会社として『Cloud Native App Developmentアワード』を受賞いたしました。非中央集権型サービスであるNFT、メタバースが取り沙汰されるWeb3(Web3.0)の時代においても、日本社会の挑戦を成就させるためにクラウドネイティブのリーディンカンパニーとして精進を続けます。
■Microsoft Japan Partner of the Year「Modernizing Applications アワード」
■Azureパートナー認定プログラムの最高位「Azure Expert MSP」
■オウンドメディア「Tech Blog」:1000本以上の記事で月間7万以上のPV
仕事内容
同社はクラウドリーディングカンパニーとして、クラウドネイティブな設計にこだわり、
高難易度なエンタープライズシステムの開発に強みを持っています。
Azureを中心としたクラウドインフラの設計・構築・運用を担い、
官公庁や銀行向けシステムのインフラ設計も手掛けています。
また、自社SaaS「GaiXer」のインフラ基盤の強化と進化にも取り組んでいます。
【具体的には】
・ クラウドインフラの設計・構築・運用
・ 官公庁・銀行向けシステムのインフラ設計
・ 自動化技術(IaC)を活用したインフラ構築・設定の効率化
・ 24時間365日のマルチクラウド監視体制の確立
・ インフラチーム(10名程度)のマネジメントと技術指導
・ アプリケーションチームや顧客との密接なコミュニケーション
・ 自社SaaS「GaiXer」のインフラ基盤の強化と進化
高難易度なエンタープライズシステムの開発に強みを持っています。
Azureを中心としたクラウドインフラの設計・構築・運用を担い、
官公庁や銀行向けシステムのインフラ設計も手掛けています。
また、自社SaaS「GaiXer」のインフラ基盤の強化と進化にも取り組んでいます。
【具体的には】
・ クラウドインフラの設計・構築・運用
・ 官公庁・銀行向けシステムのインフラ設計
・ 自動化技術(IaC)を活用したインフラ構築・設定の効率化
・ 24時間365日のマルチクラウド監視体制の確立
・ インフラチーム(10名程度)のマネジメントと技術指導
・ アプリケーションチームや顧客との密接なコミュニケーション
・ 自社SaaS「GaiXer」のインフラ基盤の強化と進化
株式会社FIXER募集概要
勤務地
愛知県中村区
応募資格
・ チームリードのご経験(5名程度以上)
上記に加え、以下いずれかのご経験をお持ちの方
・ クラウドシステムのインフラ設計・開発のご経験(3年以上)
・ オンプレを含めたシステムのインフラ設計、開発のご経験(5年以上)
・ 自社SaaSの設計、運用のご経験
・ クラウドサービスのセキュリティ設計のご経験
上記に加え、以下いずれかのご経験をお持ちの方
・ クラウドシステムのインフラ設計・開発のご経験(3年以上)
・ オンプレを含めたシステムのインフラ設計、開発のご経験(5年以上)
・ 自社SaaSの設計、運用のご経験
・ クラウドサービスのセキュリティ設計のご経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
完全週休2日制(土・日) 祝日 年末年始休暇 産前産後休暇 育児休暇 看護/介護休暇 年次有給休暇(入社日より付与)
待遇・福利厚生
雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金
通勤手当(1ヶ月定期券代※上限2万円) 住宅手当(適用条件あり) 出張手当(2000円/日) 技術資格手当
通勤手当(1ヶ月定期券代※上限2万円) 住宅手当(適用条件あり) 出張手当(2000円/日) 技術資格手当
採用人数
若干名