株式会社鎌倉新書

求人掲載中
ヘルスケア介護・保育建設・不動産公社・官庁・地方創生

株式会社鎌倉新書の企業評判企業評判詳細

研修制度やスキルアップのための支援制度などはほぼ無いと考えてよい。テキスト購入費や、試験受講費すら経費として落ちない。全て自腹で賄っている社員が多い。時間を作って効率的に自学自習できる、お金と時間と精神的余裕のある方でなければ中々がんばることが難しい環境。そのせいか、入社しても半年以内に離職される方が非常に多く、全体的にネガティブな雰囲気が漂っている。
職種・所属・役職
Webマーケティング企画・その他・一般社員/メンバークラス
性別
女性
在籍状況
現職
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
4~5年
平均残業時間 30時間
平均年収 ---
有給消化率 70%

回答者による総合評価

3.00

未経験からの活躍

2.00

オフィス環境/テレワーク

5.00

成長性・将来性

2.00

人材育成/研修/キャリア

2.00

女性メンバーの働く環境

5.00

福利厚生(手当・制度)

2.00

入社前後のギャップ

2.00

副業への対応

4.00

株式会社鎌倉新書カテゴリから企業評判を探す

エン・ジャパン株式会社同業界の「人材育成/研修/キャリア」

人材育成からサポートする人材系広告を売りにしている会社なだけあって、社内での人材活躍への取り組みはよく見られました。
特に営業職の正社員と、企画職の管理職。
営業アシスタント事務かつエリア代表を任されてからは、管轄担当社員の方にスキルアップのご指導をたくさん頂きました。
営業アシスタント事務だけで見ると、現場で先輩から教えてもらい業務をこなすだけでした。
20代の社員が多く、中堅層が薄く感じた。
基本的には、入社時研修以外は、チーム内の先輩からのOJTでの教育体制しかなかった。
先輩の3年目前後の方が多く、もともと教えるのが上手い方や売れてる方なら得るものも多くあったが、新規売上の数字が
あまりない方から新規売上の数字を達成するための指導をしてもらうことは難しいように感じた。
教育については、希望すれば外部の研修受講サービスを受けることができた。
ロジカルシンキングなど興味があるものをいくつか受けれたのはよかったと感じる。
いつもは20時~22時まで働いていたが、研修を受ける場合は、18時過ぎにはあがって研修を受けにいくことができた…

手を挙げれば挑戦できるという意味では成長できます。長期的な成長よりは短期的に成長...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

ここで営業してたら、どこでも営業出来ると思う...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

給与が安いという点だけ除けば教えてくれるいい会社の社風だと思いますがそれいがいは...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる